マガジンのカバー画像

デザイン組織のマネジメント

16
運営しているクリエイター

記事一覧

スキルマトリックスを活用した成長支援の取り組み

「どこよりも成長できるデザイン組織」 マネーフォワードのデザイン組織が掲げる目標のひとつ…

デザイナーのキャリアとか面倒な話をゲームっぽく考えてみた。

グロースハッカーとは、マーケターにエンジニアのハイブリット。 グロースハッカー(著:ライ…

グッドパッチに相談してわかった「デザイナーの評価設計」

スマートキャンプデザインブログ、モリシゲです。 「Goodpatchの夏の無料相談会」というもの…

チームのリーダーをやっていた時の 1on1 テンプレとかやり方とか

こんにちは。こにたんです。 前職で短期間ではあるのですが、デザインチームのリーダーをやっ…

こにたん
4年前
86

デザイナーとデザイナーじゃない人でデザイン組織を作る(UX & Service Sketch #27 登…

この記事は、2017年5月11日に執筆されたものです。 こんにちは。エンジニアの廣瀬です。連休…

デザイン会社のマネージャーが目指す理想の評価制度とは?

この記事はGoodpatch UI Design Advent Calendar 2018の22日目の記事です。 みなさんの会社で…

「成長するデザイン組織を作る」デザインマネージャーのお仕事

今の会社でデザイナーのマネージャを初めて約半年が過ぎました。 この半年の中で意識してきたこと、 また結果的にデザイナー組織全体の成長に役立った!と思えるトピックスをまとめてみました。 実際にマネジメントを行っている方、もしくは現状を改善したいと感じている現場の方々のご参考になれば幸いです。 「フィードバック」ではなく「フィードフォワード」デザインのマネジメントを行おうと思った時、どうしても、アウトプットのクオリティや品質を担保することが使命だと感じがちです。 しかし、

デザインは経営資源になる。という話

経済産業省の「デザイン経営」宣言(2018年)より26年前に、デザインの重要性を説いている紺野…

たけてつ
5年前
881

組織づくりのアイデアが盛りだくさん『最高の働きがいの創り方』を読んで

三村政宗さんの「最高の働きがいの創り方」を読みました。 この記事を書き終えてから知ったの…

チームデザイン 「共創・自走」出来るデザインチームを作る

初めまして、nextbeatのデザインマネージャーのヨシです。 2020年1月にジョインしまして、3ヶ…

36

オンラインワークショップの「デザインモデル」とは?

2020年3月25日に小池百合子都知事から外出自粛要請が通達されました。この事態のなかで、本格…

これからの時代、デザイナーが伸ばすべきスキルは何か

時代の変化、迫る賞味期限世界的な病の影響と、不況の兆しによってむ最近はしんみりムードです…

noteの規模が拡張してからの、チームとデザイナー像の変化

noteのデザイナーの松下です。 昨年はnoteのDAUが倍増するなど、サービスにとって変化が大き…

松下ゆき
4年前
182

デザイナーにとって生産性を上げるとは?

2019年4月に働き方改革関連法案が施行されもうすぐ一年になり、デザイナーも労働生産性を上げることが求められています。 「生産性!生産性!」と言われて拒否反応を起こすデザイナーの方もいるかと思うので、デザイナーにとって生産性を上げるとは何かを整理してみました。 デザイナーが生産性を上げる方法は「手を早くする」と「修正を減らす」の大きく2つに分けられます。 手を早くする 「急いで作業する」「クリエイティビティが失われる」と考えがちですが、2種類の時間を分けて考えると良い