マガジンのカバー画像

健康心理学VOL.1『マインドフルネスの心理学』

16
「マインドフルネスのメリット?何をすればいい?」研究論文や科学的データを参考にマインドフルネスに関する心理学と瞑想テクニックを解説。記事数は~15前後を予定。
連載ものですので2つ以上気になる記事がある場合は、マガジンの購入をおすすめしています。マガジン購入… もっと詳しく
¥980
運営しているクリエイター

記事一覧

マインドフルネスを普段から使えるようになるためのテクニック

マインドフルネスの心理学VOL.16 最終回 ネガティブな感情を感じると私たち反射的にその感情を抑えようとします。 ネガティブな考えを無視して、もっと心地の良いことにのみ集中しようとするのです。 ときにはこのような思考も役には立ちますが、しかし、このような生き方を常にしていると、人間の複雑な心の動きに対応できなくなり、心の内に閉じこもり、疎外感を感じるようになり、かえって精神の安定感をさらに悪くしてしまいます。 では、どうすればいいのでしょうか? ネガティブな感情を

有料
298

マインドフルネス瞑想をうまく行い、習慣化するコツその2

マインドフルネスの心理学VOL.15 今回は、前回に解説した「マインドフルネス瞑想を続けるコツ」について続きの解説をしていきます。 マインドフルネス瞑想を習慣化するコツその5

有料
398

マインドフルネス瞑想をうまく行い、習慣化するコツその1

マインドフルネスの心理学VOL.14 これまで瞑想のメリットや方法について解説してきましたが、瞑想は一般的に日常生活で行うような行動ではないので習慣化するのが難しいという悩みが多くあります。 しかし、瞑想は長く続けることでマインドフルネスに対するスキルが蓄積し、より効果を発揮するようになる!という特徴があります。 瞑想の実践期間が短すぎると、なかなか効果を実感しにくくなってしまうのですね。 マインドフルネス瞑想は続けにくい!? 研究によると、マインドフルネストレーニ

有料
398

メッタ瞑想 慈悲の瞑想の仏教バージョンを解説

無差別の思いやり マインドフルネスの心理学VOL.13 慈悲の瞑想には数多くのフレーズや方法がありますが、今回はこれまで解説したものとは少し異なる慈悲の瞑想を解説していきます。 いろいろな瞑想方法と試したり、より多くの対象に思いやりを示せるようになれば、それだけ心の成長していきますので、ぜひお試しください。 慈悲の瞑想はメッタ瞑想とも呼ばれており、自分自身と他人に対する寛大で無私の愛の究極の形であるとされています。 「メッタ」とは、パーリ語で「博愛」「友情」「愛情」「

有料
398

中級者向け慈悲の瞑想 応用編

慈悲の瞑想の応用 マインドフルネスの心理学VOL.12 今回は、前回に解説した慈悲の瞑想の続き、中級者向けの瞑想方法を紹介していきます。 簡易的な慈悲の瞑想に飽きたという人や、もうひと段階レベルを上げた慈悲の瞑想を行いたい!という人は利用してみてください。 慈悲の瞑想その1

有料
498

慈悲の瞑想の具体的な方法を解説

慈悲の瞑想の実践 マインドフルネスの心理学VOL.11 瞑想の紹介4つ目です。これまで解説してきた3つの瞑想方法に加えて、こちらの瞑想も最近では有名になってきています。 また、そのぶん研究成果も上がっていますので紹介していきます。その名も慈悲の瞑想と呼ばれるテクニックです。 慈悲の瞑想は、瞑想の中でもかなり怪しい見た目のテクニックになりますが、きちんと科学的な効果は認められているので安心して実践してください。 前回は慈悲の瞑想の科学的な効果について解説しましたが、今回

有料
498

慈悲の瞑想のメリットと心理効果

慈悲の瞑想の研究 マインドフルネスの心理学VOL.10 今回で瞑想の紹介は4つ目です。 これまで解説してきた3つの瞑想方法に加えて、こちらの瞑想も最近では有名になってきています。 有名レベルで言うと、トップ4と言ってもいいくらいです。また、そのぶん研究成果も上がっていますので紹介していきます。 今回紹介するのは、慈悲の瞑想と呼ばれるテクニックです。 慈悲の瞑想は、瞑想の中でもかなり怪しい見た目のテクニックになりますが、きちんと科学的な効果は認められているので安心して

有料
498

ボディスキャン瞑想の研究と健康効果

マインドフルネスの心理学VOL.9 今回は前回解説したボディスキャン瞑想について掘り下げていきます。 ボディスキャン瞑想は禁煙にきく 2009年のロンドン大学が48人の喫煙者(毎日10本以上のタバコを吸っているヘビースモーカー)を対象にした実験では、10分間のボディスキャンで禁煙の離脱症状(禁断症状)が弱くなり、タバコへの欲求も低下しました。 また、この実験ではボディスキャン瞑想の代わりに筋トレを行うグループも用意したのですが、こちらでも禁煙による離脱症状と喫煙欲求が

有料
498

3番目に有名なマインドフルネス瞑想のやり方を解説

マインドフルネストレーニング マインドフルネスの心理学VOL.8 今回はマインドフルネストレーニングの解説の続きです。 前回はマインドフルネストレーニングの中で、「2番目に有名なマインドフルネス瞑想である気づきの瞑想」について解説しました。 今回は3番目に有名なマインドフルネス瞑想の方法を解説していきます。 こちらの瞑想方法は呼吸瞑想や気づきの瞑想と比べると手順が多いのですが、逆に言うとそのマニュアル通りにやればいいだけなので、かえって楽にできるマインドフルネストレー

有料
398

2番目に有名なマインドフルネス瞑想のやり方を解説

マインドフルネストレーニング マインドフルネスの心理学VOL.7 今回はマインドフルネストレーニングの解説の続きです。 前回はマインドフルネストレーニングの中でも、「最も有名なマインドフルネス瞑想である呼吸瞑想」を解説しました。今回は2番目に有名なマインドフルネス瞑想の方法を解説していきます。 こちらの瞑想方法は呼吸瞑想よりもやることが簡単かつシンプルなので、個人的にもおすすめのマインドフルネストレーニングです。 ・マインドフルネス徹底解説シリーズ 2番目に有名なマ

有料
298

最も有名なマインドフルネス瞑想のやり方を解説

マインドフルネストレーニング マインドフルネスの心理学VOL.6 これまでマインドフルネス(瞑想)がもたらす様々なメリットについて解説してきましたが、今回からはマインドフルネスのトレーニング方法について解説していきます。 マインドフルネストレーニングにはいくつか種類がありますが、どれを実践してもらっても構いません。 今回からはマインドフルネストレーニングの中から最も有名な3つの瞑想方法について解説していきます。 この3つが実質トップのトレーニングとなっていまして、「マ

有料
298

マインドフルネスがもたらす様々なメリット その3

マインドフルネスのメリット マインドフルネスの心理学VOL.5 今回も前回同様に、マインドフルネスがもたらす多くのメリットについて解説してきます。 メリットの解説については今回でいったん終了します。 マインドフルネスのメリットその14 心理的な幸福感が上がる 2008年のマサチューセッツ大学医学部予防行動医学科のジェームズ・カーモディ、ケンタッキー大学心理学部のルース・A・ベール博士らの実験では、マインドフルネスストレス低減法(MBSR : Mindfulness-

有料
398

マインドフルネスがもたらす様々なメリット その2

マインドフルネスのメリット マインドフルネスの心理学VOL.4 今回も前回同様に、マインドフルネスがもたらす多くのメリットについて解説してきます。 マインドフルネスのメリットその8 感情的な反応が少なくなる マインドフルネス瞑想で感情的な反応が少なくなることがわかっています。 感情的な反応が少なくなるというのは、何も機械のように心を失うという意味ではなく、強い感情に心が乱されることがなくなるという意味です。 実際に感情がうまく調節できないとメンタルヘルスが悪化する

有料
398

マインドフルネスがもたらす様々なメリット

マインドフルネスのメリット マインドフルネスの心理学VOL.3 今回はマインドフルネスがもたらす多くのメリットについて解説してきます。 マインドフルネスがもたらす心理効果で最も期待されるものは初回に解説しましたが、実際のところマインドフルネスがもたらす心理的な恩恵はものすごくたくさんあります。 今回からはそれをひとつずつ解説していこうと思います。 マインドフルネスのメリットその1 ネガティブな感情が減少する いくつかの研究では、マインドフルネスな状態がネガティブな

有料
498