見出し画像

マインドフルネス瞑想をうまく行い、習慣化するコツその1

マインドフルネスの心理学VOL.14

これまで瞑想のメリットや方法について解説してきましたが、瞑想は一般的に日常生活で行うような行動ではないので習慣化するのが難しいという悩みが多くあります。

しかし、瞑想は長く続けることでマインドフルネスに対するスキルが蓄積し、より効果を発揮するようになる!という特徴があります。

瞑想の実践期間が短すぎると、なかなか効果を実感しにくくなってしまうのですね。


マインドフルネス瞑想は続けにくい!?

研究によると、マインドフルネストレーニングを始めた人のうち、瞑想を習慣化できずにやめてしまう割合は 全体の15~30%にも上ります。

つまり、多いと3人に1人くらいはやめてしまうのです。

これまでの解説では、シンプルな瞑想の方法も、工程数の多い複雑な瞑想の方法も紹介してきました。

人によっては「別の瞑想方法を取り入れたら簡単に続けられるようになった!」というようなこともありますので、まずはこれまで解説してきた瞑想方法をひとつひとつ試してみて、自分にしっくりくるものを選んでみてください。

そのうえで、これから紹介するコツも使ってみるとより効果的に続けられるようになると思います。


マインドフルネス瞑想を習慣化するコツその1


ここから先は

2,540字
この記事のみ ¥ 398

有料記事の購入を迷っている方は、無料で読めるブログ記事を参考にどうぞ!http://kruchoro.com/ 月額会員になれば有料記事はすべて読めます。https://fanclove.jp/club/kruchoro