見出し画像

2020年12月24日(木)。クリスマスイブ。

 今日はクリスマスイブ。お散歩で通りすがりに臨時でケーキを売ってて、いかにも着せられてる感満載の店長さんらしきおじさんと完璧に着こなしているアルバイトの学生さん?? ぽいダブルサンタさんがいたりして、普段より華やかになった感じ。
 やっぱりサンタさんはミニスカがいちば……失礼しました。

 昔(出版社時代)はこの日に合わせて予定もないのにいわゆる「見え張り休暇」をとったりしていた時代もありました……(遠い目)。
 ここ数年はバンドのライブをやってましたが今年は中止。来年は今年よりもいい年になるはず。今日は特に予定もないのでラジオで流れてきた曲に合わせてテキトーにギターを弾いて過ごしてます。

正岡子規の句
  八人の 子供むつまし クリスマス
  はちにんの こどもむつまし クリスマス
 病床にあった子規がクリスマスではしゃぐ子どもたちを見て詠んだ句。
いろいろな境遇の方がいらっしやると思いますが、少しだけ笑顔多めで過ごせる1日になれば、です。

 残念ながら東京旅行が延期になってしまった甥っ子、姪っ子に先日
「クリスマスプレゼント、何がいい??」と尋ねると甥っ子は「PS5」。
姪っ子は「いとこ」。
 いとこって……、いろいろと難しいかもしれません。
 ギターとでも言ってくれれば購入から弾けるようになるまで責任をもって対応できたのですが。


 今日の曲。クリスマスイブと言えばそのまんま山下達郎さんの曲が真っ先に浮かびますが、竹内まりやさんの曲。

すてきなホリデイ/竹内まりや (歌詞字幕付き)
 アルバム「Bon Appetit!」収録曲

もう1曲。

竹内 まりや feat. 山下 達郎 (Takeuchi Mariya) - 家に帰ろう ~マイ・スイート・ホーム~ (Uchi ni Kaerou ~My Sweet Home~)

 12弦ギターが使われています。弾いているのは達郎さん。
 大学のサークルに経費?? で購入された12弦ギターがありましたが、弦の張替えが大変で放置され気味。手が小さい私には弾くのが難しいようで敬遠してましたが弾いてみると意外と簡単。
 一時は独占して「いい響きだなあ」とひとりで楽しんでました。




株関連。
 証拠画像。変わったのは日付だけ。やっぱりこれじゃ面白くなく、少しでもいいので前進させないと、です。

画像1

今日の反省会。
 海外市場はナス以外すべて上げて終了。アメリカ市場がオーラスでガクンと下げたのは節税売り?? らしいです。ひとつ気になるポイントはアメリカの金利が上昇したことでしょうか。ただこれで銀行株に追い風が吹くはず。
 これも半沢さん効果?? かもしれません(テキトーですみません)。
 今日の私の取引、損益はブラス50,000円いくかどうか?? くらいでしょうか。昨日注目銘柄にした7342 ウェルスナビに買いを入れ、上げも下げもその勢いに驚きつつ利確。その他、注目銘柄の一部を利確。
 全体的にも含み益が増大してますが、今日の利確を思いとどまった銘柄も。いろいろ定義があるようですが、私が思っている「掉尾の一振」は大口の機関投資家がお休みに入った後、個人投資家が主体になって小型株が全体にするすると上げていく期間、というイメージ。今日はそんな感じの値動きもあって個人的にはいい1日でした。

注目銘柄の値動き画像 その1(デイトレード)

画像2

2342 トランス ストップ高貼り付き。手を出せないやつです。専門家ではないのでよくわかりませんが、かなりの好材料なのでは。スイング・様子見に移したいと思います。
2481 タウンニュース 安定?? の光通信銘柄。なのですがウェルスナビの値動きに気を取られスルーしてしまいました。
4320 CEHD 大きく上げてからのジリ下げの展開。前場のところで15円くらいの値幅が取れるチャンスがありましたがスルーしてしまいした。

注目銘柄の値動き画像 その2(スイング・様子見)

画像3

7342 ウェルスナビ 上にも下にも大きな動き。一時ストップ高に。朝イチで買い利確。凄いチャンスもありますが、裏目をくらった時もデカイ銘柄。引き続き注目銘柄で。
1447 ITbookHD 後場は少し勢いが落ちた感もありますがプラス2円引け。今日は買い注文が成立せず。引き続き注目銘柄で。
9478 SE H&I 今ひとつ勢いがない感じ。数の関係もあり、いったん注目銘柄から外します。

注目銘柄の値動き画像 その3(スイング・保有中)

画像4

1873 日ハウスHD 一部を利確。大きな自社株買いの真っ最中。このまま着実に上げてくれれば、です。
7245 大同メタ 久々の陽線引け。ギリですが5日線の上に浮上。再び上昇を始めてくれれば、です。

注目銘柄の値動き画像 その4(スイング・保有中)

画像5

5563 新日電工 こちらも5日線の上に浮上。いい展開です。出来高もあるので取引しやすい銘柄。12/16の高値320円を超えていく展開を期待。
2435 シダー 時折大きく下げる場面もありつつ、プラス7円引け。2日連続陽線引けで明日株価が25日線を抜ければまた強い上昇に転じるのでは。……期待コミコミですが。

注目銘柄の値動き画像 その5(長期戦)

画像6

4293 セプテーニHD 全体に右肩上がりの展開。こちらも25日線ギリギリまで上げてきました。この先の上昇に期待です。
2489 アドウェイズ 後場寄りのところでは「今日はヤバイ??」と思いましたがしっかり上昇。このまま下で買い、上で売る作戦継続です。
6188 富士ソフSB 踏みとどまっているといえばそうですがマイナス2円引け。底打ちを確認したら追加買いを考えます。 

20:45現在の状況。
 ヨーロッパ3市場 イギリス-0.06% フランス0.00% ドイツ 休場
 アメリカ、ダウCFD 前日終値比プラス77ドルほど。
 日経CFD 今日の終値比プラス18円ほど。
 TOPIX先物 今日の終値比マイナス1ポイントほど。
 ドル円103.630円 原油期近47.82ドル 金1876.5ドル
 アメリカ10年国債0.941%

 アメリカ市場はクリスマス休暇直前で海外投資家は気合半分くらい?? AIにはクリスマスは関係ないかもですが。これを抜けるとサンタラリーを期待です。
 日本市場は日経CFD、トピ先ともにほぼトントン。現時点での数字はあてになりませんが、指数は膠着して個別銘柄物色な感じでしょうか。今日は私的には取引しやすい感じだったのでこの流れを続けてくれればです。

明日の注目銘柄。
 デイトレ=3銘柄 スイング・様子見=3銘柄
 スイング・保有中=4銘柄 長期戦=3銘柄

デイトレード候補(1日限定ですがスイングトレードでもいけるかもなもの)。
〇いい材料が出た銘柄。
2354 YE DIGITAL 12月24日の終値=700円-37
3-11月期(3Q累計)経常が51%増益で着地・9-11月期も8倍増益。

6664 オプトエレクトロニクス 12月24日の終値=397円+27
今期経常は黒字浮上へ。

3675 クロスマーケ 12月24日の終値=372円+1
 首都圏を中心にマーケティングサービスを展開するドゥ・ハウスと事業連携。


スイングトレード候補(数日から数週間程度で狙う取引)。
〇その61  様子見
2342 トランスジェニック 12月24日の終値=431円+80=S高
 注目時(12/24)の終値431円。
 5日線374.00円。25日線376.20円。75日線384.57円。
 12/23、子会社の医化学創薬が新型コロナウイルスのスパイクタンパク質に結合する抗体の取得に成功。取得抗体群の一部を21年1月下旬に販売開始する。  ※ストップ高の後なので慎重に。

〇その60  様子見
7342 ウェルスナビ 12月24日の終値=2,519円+182
 注目時(12/23)の終値2,337円。
 5日線 ―円。25日線 -円。75日線 -円。
 12/22、新規上場。初値1,725円。12/23=S高。12/24、一時S高。


〇その59  様子見
1447 ITbook 12月24日の終値=481円+2
 注目時(12/22)の終値473円。
 5日線488.00円。25日線603.00円。75日線711.73円。
 12/22、米ゴールドマン・サックスが保有割合が5%を超えたと報告。

---

〇その58(復活です)  保有中
1873 日本ハウス 12月24日の終値=305円+11
 注目時(12/21)の終値294円。
 5日線292.20円。25日線255.16円。75日線260.67円。
 12/14、自社株買いを発表。

〇その55 保有中
7245 大同メタル工業 12月24日の終値=500円+5
 注目時(12/16)の終値496円。
 5日線499.40円。25日線485.08円。75日線515.00円。
 12/17、5日線と25日線がゴールデンクロス。

〇その51(4度目の注目銘柄です) 保有中
5563 新日本電工 12月24日の終値=300円+17
 注目時(12/11)の終値274円。
 5日線294.20円。25日線258.68円。75日線238.17円。

〇その38(その29を復活) 保有中
2435 シダー 12月24日の終値=334円+7
 注目時(11/19)の終値306円。
 5日線326.20円。25日線338.04円。75日線289.07円。

長期戦銘柄。少しずつ下値を拾いつつ適宜利確する作戦です。
〇その56(その40を復活) 保有中
4293 セプテニHD 12月24日の終値=427円+11
 注目時(12/17)の終値434円。
 5日線417.00円。25日線428.48円。75日線364.25円。

〇その47(その32を復活) 保有中
2489 アドウェイズ 12月23日の終値=598円+8
注目時(12/4)の終値657円。
 5日線589.60円。25日線573.64円。75日線491.84円。
 12/4、年初来高値更新。

〇その30 長期戦
6188 富士ソフSB 12月23日の終値=436円-2
 注目時(10/30)の終値507円。
 5日線438.80円。25日線476.84円。75日線498.80円。
  ※マイナンバー関連。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。