見出し画像

2021年6月20日(日) 薄浅黄??

今日の俳句。芭蕉
 紫陽花や 帷子時の 薄浅黄
  あじさいや かたびらときの うすあさぎ
 薄浅黄色ってのはもう少し緑に寄ってる感じ。ググれば出てきます。

今日の散歩の写真をもう1枚。↓↓梅雨の晴れ間がうっすら夕焼け

画像1


今日の晩ごはん。ご近所のスーパーで買ったうなぎまぶし御膳だし香る12品目の煮物盛り合わせ

画像2

↓↓うなぎまぶし御膳

画像3

↓↓だし香る12品目の煮物盛り合わせ

画像4

 どれもおいしゅうございました。


今日の1曲。
Foreigner - Waiting for a Girl Like You [Lyrics]

 フォリナーで初めて聴いた曲。この後この延長線上?? でつくられて大ヒットした曲もありますが私的にはこっちのほうが、です。学生時代は超絶技巧のギタリストさんの全盛期。特別に難しいことはしてないこのへんのバンドは超絶技巧界隈では人気がありませんでしたが、簡単でカッコイイフレーズが多い曲は今になって肩に力を入れずテキトーに合わせてギターを弾くようになるとこっちのほうが楽しいなあ、です。




株関連。
 今日明日、証拠画像はありません。明日からは動かせる金額が増えますがよろしくない地合いの真っただ中。慎重に様子見しながらほんの少しだけでも「前へ!」作戦です。
※2021年、171日目。昨日までの損益はプラス1,605,802円(税引後)

週末の状況。
 ヨーロッパ3市場 イギリス7,017.47(-1.90%) フランス6,569.16(-1.46%) ドイツ15,448.04(-1.78%)
 アメリカ、ダウ33,290.08ドル(-1.58%) ナス14,030.38(-0.92%) S&P500指数4,166.45(-1.31%)
 日経CFD 28,462円 金曜終値比-502円ほど。
 TOPIX先物 1,913.5 金曜終値比-33.06ポイント。
 ドル円110.224円 原油期近71.35ドル 金1764.45ドル
 アメリカ10年国債1.443%
今週はドル円以外の数値が下げる展開。とはいえ極端下げてるかというとそこまでではという数字。週明け明日月曜日の日本市場の寄り付きがセルクラでそこから反発する流れになればいいのですが私の予測はハズレます。

明日の注目銘柄。
 デイトレ=3銘柄 スイング・様子見=3銘柄 スイング・保有中=3銘柄 長期戦=3銘柄
 正直明日はこの銘柄に期待!といえるものがなにもないというか全体が下げ止まるかどうかわからないのでそこを見てからでないとです。

デイトレード候補(1日限定ですがスイングトレードでもいけるかもなもの)。
〇いい材料が出た銘柄。
6178 日本郵政 6月18日の終値=904.0円-5.2
発行済み株式数の16.27%にあたる7億3212万9771株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。

3415 TOKYO BASE 6月18日の終値=695円-37
株主優待制度を新設。毎年1月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、オンラインストアや実店舗で利用できる10%割引優待券を保有株数に応じて2~6枚贈呈する。

6092 エンバイオH 6月18日の終値=609円-18
子会社MICROMETRICS TECHNOLOGIESがマイクロレンズを使った指紋認証用センサモジュール及び指紋認証装置に関する米国特許査定通知を受領。また、エクスジェン・ネットワークスとID統合管理ソフト「LDAP Manager」の代理店販売契約を締結。

---

スイングトレード候補(数日から数週間程度で狙う取引)。
〇その148  様子見
3159 丸善CHI 6月18日の終値=413円-2
 注目時(6/1)の終値400円。
 5日線411.60円 25日線400.92円。75日線391.72円。
3/12、今期経常は7%減益へ。
6/11、2-4月期(1Q)経常は2倍増益で着地。目標株価500円
明日の作戦 様子見。

〇その147  様子見
8515 アイフル 6月18日の終値=399円-11
 注目時(5/26)の終値371円。
 5日線392.40円 25日線373.48円。75日線333.73円。
5/10、今期経常は3%増で3期連続最高益更新へ。
6/17、ジェフリーズ証券では新規に買い推奨観測。目標株価500円
明日の作戦 様子見。

〇その144  様子見
7537 丸文 6月18日の終値=644円-6
 注目時(5/19)の終値583円。
 5日線636.60円 25日線611.88円。75日線555.61円。
5/10、今期経常は3%増で3期連続最高益更新へ。目標株価650円
明日の作戦 様子見。配当利回り4.66%。


---


〇その132  保有中
2933 紀文食品 6月18日の終値=1,435円-49
 注目時(4/16)の終値1,781円。
 5日線1,472.40円 25日線1,576.40円。75日線----円。
※4/13、東証1部に新規上場。
5/13、今期経常は10%減益、3円増配へ。目標株価3,000円。
明日の作戦 放置。

〇その123  保有中
3686 ディー・エル・イー 6月18日の終値=316円-4
 注目時(3/4)の終値307円。
 5日線316.60円 25日線302.32円。75日線311.25円。
※5/12、今期経常は赤字縮小へ。目標株価387円。
明日の作戦 様子見。

〇その85  保有中
2342 トランスジェニック 6月18日の終値=544円-11
 注目時(1/18)の終値469円。
 5日線551.40円 25日線556.68円。75日線578.81円。
5/6、今期経常は23%増で2期連続最高益更新へ。
6/14、子会社ジェネティックラボがコロナ変異株(インド型)のスクリーニング検査を受託開始。目標株価1,000円。
明日の作戦 様子見。


長期戦銘柄。少しずつ下値を拾いつつ適宜利確する作戦です。
〇その60  保有中
7342 ウェルスナビ 6月18日の終値=4,090円-25
 注目時(12/23)の終値2,337円。
 5日線4,198.00円。25日線4,002.00円。75日線3,793.27円。
※5/14、1-3月期(1Q)経常は1.2億円の赤字で着地。
5/31、ロボアドバイザー「WealthNavi」の預かり資産が4500億円を突破。
目標株価―円。利確もしつつ少しずつ株数を増やしていきます。
明日の作戦 ガチホールド。追加買いを検討。日証金信用倍率0.86倍。

〇その38(その29を復活) 保有中
2435 シダー 6月18日の終値=231円-5
 注目時(11/19)の終値306円。
 5日線234.60円。25日線233.44円。75日線286.73円。
※5/14、今期経常は47%減益、2円減配へ。目標株価500円。
明日の作戦 塩漬けへ。

〇その47(その32を復活) 保有中
2489 アドウェイズ 6月18日の終値=839円-53
注目時(12/4)の終値657円。
 5日線879.40円。25日線883.64円。75日線832.73円。
※5/13、決算期変更。今期経常は5.8億円へ。
明日の作戦 下げたら買い。上げたら利確。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。