見出し画像

2022年11月19日(土) さよならの向う側

 記念日カンケー。今日は語呂合わせなものを発見できず。見送りです。


 11月19日に起こった歴史上の出来事でワタクシ的に興味をひいたもの。
1703(元禄16)年11月19日
 バスティーユ牢獄に収監されていた「常にベールで顔を覆った謎の囚人」が死亡。

 この人物が誰であったのか、いろいろな説や小説などの作品に。こういう史実があったことがワタクシ的にはとっても「面白い」です。

1863(文久3)年11月19日
 リンカーンがゲティスバーグでの国立戦歿者墓地奉献式典で「人民の人民による人民の為の政治」の演説。

 歴史に残る名演説のひとつ。大昔ってわけではなくて日本でいうと明治維新の「わずか」4年前の出来事。もう少しで映像に残っていたかもくらいな時代です。
 of the people, by the people, for the peopleのくだりは日本国憲法の前文の一部に。憲法改正されたとしてもこの部分は是非残してほしいものです。

1980(昭和55)年11月19日
 歌手・山口百恵と俳優・三浦友和が結婚。

百恵さんは引退されたとき21歳。こんなかたはもう現れないのでは。

 今日の1曲。山口百恵さんです。
百恵回帰『さよならの向う側』

 とにかく眠いのでもろもろ明日で。おやすみなさいです。

この記事が参加している募集

#日本史がすき

7,262件

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。