見出し画像

2021年5月11日(火)。勿忘草??

 今日はなんだか肌寒い1日。季節は初夏ですが春先に戻った感じ。
そのせいかどうかわかりませんが株式市場も冷え込む展開。苦戦が続いています。

↓↓今日の散歩で見つけた花。勿忘草?? 自信ないです。

画像7

 他の花もいくつか。

画像8

画像9

画像10


今日の晩ごはん。笹塚 なか卯さんのさしみしらすと桜海老丼

画像11

画像12

 このところ私的にお魚?? ブームが到来。お魚メニューがあるお店は居酒屋さんを外すと少なかったりしますが、もうしばらく続けられれば、です。


今日の俳句。伊藤敬子
 夕さりぬ 勿忘草へ 山の風
  ゆうさりぬ わすれなぐさへ やまのかぜ
 勿忘草は春の季語ですが……。


今日の1曲。
Bad English - Forget Me Not

 ライブで盛り上がるというよりは、聴いてテキトーに合わせて弾くほうが……と勝手に思ってますが、爆音で聴くと気持ちのいい曲。このバンドは本家?? ジャーニーでできなかった?? 全米1位をWhen I See You Smileで獲得。リーバイスのCMにも使われていましたがこれもいい曲です。




株関連。
 証拠画像。昨日の損益は13,107円(税引後)でした。相変わらずの低空飛行。どこかで大きくプラスを出せれば問題ないのですが、ここのところの地合いだとなかなかそのチャンスが……。なんとかしないと、です。
※2021年、131日目。昨日までの損益はプラス1,379,785円(税引後)

画像1

今日の反省会。
 ヨーロッパ3市場はプラマイゼロ近辺。アメリカ3指数はダウが小幅下げ、ナスは-2.55%と大きめの下げ、S&Pは-1.04%。世界的に材料難?? な気も。日経CFDは269円下げ、トピ先も16ポイント下げで引けて日本市場はGDスタートだろうなあ、な感じ。ただし、そこから切り返す流れになれば、です。
 日本市場のスタートは日経平均がマイナス265円ほど。トビがマイナス12ポイントほど。ただし白抜き(売りまたは買いが多すぎて値が付かない銘柄)はほとんどないので、落ち着いてくれば、……と思ったのですが9:30時点でマイナスが475円ほどまで拡大。私の体感的にはそこまででもないのですが。
 今日のSTOCKVOICE。前場はすずかずさんと村田美紀さん。マンハッタンの森さんがギャグ抜きでコメント。今日のようにアメリカ市場が振るわない展開で戻ってきた日にギャグ抜きだと「かなり悪いんじゃ……」と不安な気も。その後も下げ止まらずマイナス800円突破。日経平均は29,000円割れ。
 ファストリとソフバンGに偏重しすぎな日経平均の算出法自体を見直す記事がでたんだそうで、その不安もあるのかも?? とのこと。225じゃなくて日経5なんていう話もあったり、指数プレイと私の体感が全然違うことが多いのでそこが是正されるのは歓迎な気がします。
 後場はふくちゃんと西谷祐紀子さん。日経平均の下げ幅が3%を超えてマイナス900円を突破。アメリカと比較して下げ過ぎでしょう、なのですが、ワクチンは遅れてるし、無能な政治屋の選挙対策で財政出動の動きも皆無、デジタル庁もこども庁もその後まったく進展なし、ではしかたがないか、です。デジタル庁でコストの見直しが進んで減税のニュースはいつになったら出てくるんでしょう?? です。
 マイナス1,000円突破まではいかなかったものの、今日の下げはパニック売りの感も。逆に絶好の買い場だったのかもしれません。
 日経平均の終値は28,608.59円(-909.75円=3.08%)
 TOPIX終値は1,905.92(-46.35=-2.37%)
 マザーズ指数終値は1,117.35(-40.07=-3.46%)

 私の取引ですが今日の損益はざっくりプラス12,000円(税込)ほど。少しだけでも「前へ!」進めることはできました。ここまで損切せずにいけてるところは自分で自分をほめたい気もしますが生活費を稼がないといけないので、です。

注目銘柄の値動き画像 その1(デイトレード)

画像2

1728 ミサワ中国 1日でTOB価格の株価320円に到達。ノーチャンスでした。注文を出そうかと思いましたがスルー。
3632 グリー 今日のいっとけば良かった銘柄。以前スイングトレードをしたこともある銘柄。また機会があれば、です。
7615 京都友禅 高寄りから下げていく展開。後場は切り返しましたが、この地合いでは、でスルーしました。

注目銘柄の値動き画像 その2(スイング・様子見)

画像3

7461 キムラ 今日の地合いの悪さに引っ張られた面もあると思いますが、出来高も伸びず冴えない展開。明日まで様子見しますが、外すかも。
7183 あん保証 前場はプラス圏だったりしたのですが……。こちらも明日まで様子見に。
6632 JVCKW この銘柄も同様に地合いの悪さに引っ張られた感じ。絶好の買い場だったのかもしれませんが……。

注目銘柄の値動き画像 その3(スイング・保有中)

画像4

2933 紀文食品 カリスマ投資家さんかなんかのメディアで取り上げられたのか?? 14:00過ぎから強力な上げ。これが続いてくれればです。
3686 DLE 踏ん張ってましたが13:30過ぎに大きな下げ。信用売りならば反発の目が出てくるのかも。引け後に上方修正発表。信用倍率0.68倍。

注目銘柄の値動き画像 その4(スイング・保有中)

画像5

7888 三光合成 配当利回り2.51%と配当取りをするには微妙な感も。5月末の権利日を通過してまた下げるのでは?? 塩漬け候補です。
2342 トランス 前場は綺麗に右肩上がり。後場は値を崩しましたがプラス10円引け。年内株価1,000円が個人的目標株価。そろそろ追加買いを検討。

注目銘柄の値動き画像 その5(長期戦)

画像6

7342 ウェルスナビ プラス圏の場面もあったものの地合いの悪さに押された感じ。ただし指数が下げたほどではなく落ち着けば反発するのでは。
2435 シダー 踏ん張っていた印象ですが、14:00過ぎからズルズル下げてマイナス12円。5日線と-1σを下回る展開に。放置が続きます。
2489 アドウェイズ 25日線を下回りましたが、今日の下げは多分にパニック売りな感も。明日以降落ち着いたらすぐに回復できるのでは。

20:12現在の状況。
 ヨーロッパ3市場 イギリス-2.15% フランス-2.08% ドイツ-2.32%
 アメリカ、ダウCFD 前日終値比マイナス153ドルほど。
 日経CFD 今日の終値比プラス10円ほど。
 TOPIX先物 今日の終値比マイナス2ポイントほど。
 ドル円108.733円 原油期近64.53ドル 金1841.40ドル
 アメリカ10年国債1.606%
ヨーロッパ3市場も大きく下げて始まり、日米欧どこで下げ止まるか、な感じ。今のところ日経CFDはほんの少しですが反発。トピ先はほんの少しですが下げ。アメリカ市場次第ですが、下げるにしても明日は今日よりもマシにはなるのでは。

明日の注目銘柄。
 デイトレ=3銘柄 スイング・様子見=3銘柄 スイング・保有中=4銘柄 長期戦=3銘柄
 今日のこの地合いで上げた2342 トランスジェニック2933 紀文食品の続伸を期待。あとは今日下げてしまいましたが2435 シダーの反発もありそうな気が。

デイトレード候補(1日限定ですがスイングトレードでもいけるかもなもの)。
〇いい材料が出た銘柄。
8298 ファミリー 5月11日の終値=551円-2
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。専務取締役の清水貴志氏が代表を務めるTSホールディングスがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株750円で11日終値を36.1%上回る水準。買い付け期間は5月12日から6月22日まで。

6638 ミマキエンジニアリング 5月11日の終値=670円-9
今期経常は4.5倍増益、7.5円増配へ。

3647 ジー・スリー 5月11日の終値=408円+12
新たにマグネシウム電池事業を開始。また、宮城県に保有する未稼働太陽光発電所の権利を売却。通期業績予想には織り込み済み。

---
スイングトレード候補(数日から数週間程度で狙う取引)。
〇その140  様子見
7461 キムラ 5月11日の終値=509円-20
 注目時(5/10)の終値529円。
 5日線528.20円 25日線542.12円。75日線537.56円。
5/10、今期経常は3%増で3期連続最高益更新へ。目標株価622円
明日の作戦 様子見。出来高注意。

〇その138  様子見
7183 あんしん保証 5月11日の終値=375円-5
 注目時(4/28)の終値367円。
 5日線388.00円 25日線383.44円。75日線401.32円。
4/30、5月12日付で東証1部へ市場変更。
5/6、前期経常を29%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額。目標株価446円
明日の作戦 さすがに明日は反発??

〇その137  様子見
6632 JVCケンウッド 5月11日の終値=229円-7
 注目時(4/28)の終値240円。
 5日線234.40円 25日線229.48円。75日線214.93円。
4/27、今期税引き前は41%増益、1円増配へ。目標株価300円
明日の作戦 下値を拾う作戦で。

---


〇その132  保有中
2933 紀文食品 5月11日の終値=1,641円+10
 注目時(4/16)の終値1,781円。
 5日線1,656.20円 25日線----円。75日線----円。
※4/13、東証1部に新規上場。目標株価3,000円。
明日の作戦 反発?? 5日線を越えてくるようなら追加買いありかも。

〇その123  保有中
3686 ディー・エル・イー 5月11日の終値=284円-14
 注目時(3/4)の終値307円。
 5日線295.40円 25日線315.28円。75日線318.59円。
※3/2、今期最終を赤字縮小に上方修正。目標株価387円。
4/23、テレビアニメ「キングダム」の新作ゲーム『キングダムDASH!!』配信3 日目で新規登録者数50 万人を突破!!
5/12に決算発表予定。
明日の作戦 材料待ち。信用倍率0.68倍

〇その109  保有中
7888 三光合成 5月11日の終値=439円-12
 注目時(2/17)の終値475円。
 5日線442.40円 25日線454.40円。75日線449.97円。
※4/7、6-2月期(3Q累計)経常は6.4倍増益・通期計画を超過、今期配当を3円増額修正。今期経常を4.3倍上方修正。目標株価520円。
明日の作戦 5月決算銘柄。権利落ち日までは上目線??

〇その85  保有中
2342 トランスジェニック 5月11日の終値=608円+10
 注目時(1/18)の終値469円。
 5日線598.00円 25日線590.12円。75日線625.45円。
5/6、子会社ジェネティックラボが新型コロナウイルス変異株のスクリーニング検査の受託を開始。
5/14に決算発表予定。目標株価1,000円。
明日の作戦 上昇トレンド入り?? 買い目線強めで。


長期戦銘柄。少しずつ下値を拾いつつ適宜利確する作戦です。
〇その60  保有中
7342 ウェルスナビ 5月11日の終値=3,790円-65
 注目時(12/23)の終値2,337円。
 5日線4,033.00円。25日線4,209.40円。75日線3,401.41円。
※2/12、前期経常は赤字縮小で上振れ着地、今期業績は非開示。
目標株価―円。利確もしつつ少しずつ株数を増やしていきます。
5/14に決算発表予定。
明日の作戦 ガチホールド。底値を確認したら追加買い。

〇その38(その29を復活) 保有中
2435 シダー 5月11日の終値=288円-12
 注目時(11/19)の終値306円。
 5日線29640円。25日線303.96円。75日線336.25円。
※2/5、4-12月期(3Q累計)経常は3.5倍増益で着地。目標株価500円。
5/14に決算発表予定。
明日の作戦 明日は反発?? 追加買いを検討。

〇その47(その32を復活) 保有中
2489 アドウェイズ 5月11日の終値=833円-28
注目時(12/4)の終値657円。
 5日線858.00円。25日線847.32円。75日線789.93円。
※2/10、今期経常を39%上方修正・9期ぶり最高益、配当も2.73円増額。
2/16、発行済み株式数(自社株を除く)の18.02%にあたる750万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月18日から8月17日まで。目標株価1,000円。
5/13に決算発表予定。
明日の作戦 下げたら買い。上げたら利確。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。