見出し画像

2020年11月14日。日本印度化計画。

 写真は幡ヶ谷駅前のダルビッシュさんのマトンカレー。
お店で食べるとナンとご飯の両方を食べることができます。
毎週土曜日はカレーの日。ここ数年の習慣になっています。

ダルビッシュさん。

画像2

 駅前というか駅上のお店。徒歩0分、濡れずに行くことができます。

このお店を初めて訪ねたのは4~5年前。
 最初は辛さ「普通」でしたが、その後「辛口」になり、
その後「激辛と辛口の中間」までたどり着きました。
 お店のお兄さんに「そろそろ激辛いってもいい??」と聞くと
「まだちょっと早いね」と答えられ、そのやりとりでもう2~3年ほど。
いつになったら激辛が解禁されるのか。

 もっとも最近は「辛さはどうしますか」と聞かれることもなくなり
実はずっと激辛を食べているのに気がついてないだけ、という可能性もあります。


すでにタイトルの時点で出オチ状態ですが

日本印度化計画

 この曲が収録された「猫のテブクロ」と「サーカス団パノラマ島へ帰る」(元祖高木ブー伝説を収録)の2枚のアルバムは何回聴いたかわからないくらい聞きました。



株関連。
 各月末時点の画像から週間収支と今月の状況です。

画像1

 11月第2週はプラス102,148円。週間プラス10万円をクリアしました。

 11月の月間収支の途中経過はプラス226,227円。最低限の目標プラス30万円まであと8万円弱。まだあと2週あるので30万円突破できそうな感もありますが、マイナスの可能性もなくはないので気を引き締めて、です。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。