見出し画像

2020年12月29日(火)。洋食屋マックさん ハンバーグとカニオムレツセット。

 写真は笹塚駅近くの洋食屋マックさんのハンバーグとカニオムレツセット。ずっと行ってみたいと思っていたお店。年内は今日で最後だったようでいいタイミングでした。カニオムレツというのもなかなか他にはないメニュー。これからもちょくちょく通うことになりそうです。

もう1枚。おかずのアップです。

画像6


高浜虚子の句。
 一日も おろそかならず 古暦
  いちにちも おろそかならず ふるごよみ

今年もあとわずかですが、やりたいこと、やらなきゃいけないことをしっかりやって新年を迎えたいものです。


今日の1曲。
「愛しき日々」堀内孝雄さん

 その昔、日本テレビが年末に放送していた時代劇のテーマ曲。
スカパーの時代劇チャンネルを契約しているので、好きな時にいろんな時代劇をみることができるのですが、またこんな感じのスケールの大きな新作時代劇をつくってもらいたいところ。予算やらいろいろ難しいんだろうと思いますが。




株関連。
 証拠画像。昨日の損益はプラス8,674円でした。私のざっくり計算ではプラス2,000円程度だったのですが……。多い分にはいいか、ということで。

画像1

今日の反省会。
 アメリカ市場は3指数とも史上最高値で戻ってくる展開。ですが、この分については昨日のうちに日本市場はある程度織り込み済で、ちょい上げからダウCFDを横目に見ながらジリ上げかトントンの動きになるのでは?? と思いつつスタート。
 日経平均はちょい上げスタートは予測通り。そこから一気に爆上げしてあっという間に27,000円を突破。上げが早すぎてついていけない展開に。チャンスを逃してしまった感じで上げ幅が350円を超えて少し落ち着くと、今度は高値掴みになってしまうのでは?? とビビリモードに。そうこうしている間にさらに株価は上がり、ますます動けずという展開。
 日経平均は27,568.15円=プラス714.12円。トピは1819.18=プラス31.14
爆上げの展開。こんだけ上がったのに私の損益はプラス6,000円ほど。
 反省点が多い1日でした。

注目銘柄の値動き画像 その1(デイトレード)

画像2

3359 cotta 高寄りから下げ行く展開。ちょっと手を出せないパターン。月次を先回りして……などと考えてしまいますが、どうなんでしょう?? 宿題です。
6776 天昇電気 上下に動きつつプラス28円引け。ちょこっとだけ取引。ちょこっとだけ利益を出せました。
8168 ケーヨー 後場に盛り上げる展開。値幅はあまりありませんが、いっとけばよかったかも、です。

注目銘柄の値動き画像 その2(スイング・様子見)

画像3

8698 マネックスG こちらもちょっとだけ取引。そのままキープも考えましたが全株利確。注目銘柄は継続します。
2342 トランス 今日は下げ。「初押しは買い」という言葉もあったりして、買いを入れるか悩みましたがスルーしてしまいました。
7342 ウェルスナビ 見てるだけで楽しい銘柄。今日は反発。どこかで底打ちしてまた勢いを持って上げると思っています。どこかで買いを入れようと思いますが、どのタイミングが良いのやら。

注目銘柄の値動き画像 その3(スイング・保有中)

画像4

1873 日ハウスHD 今日も着実に上げ。含み益が順調に増えています。このまま利益の最大化を狙います。
5563 新日電工 今日の爆上げ相場からすれば物足りない感もありますが、しっかりプラス引け。上昇トレンドにはあるので下げたら買いも検討。

注目銘柄の値動き画像 その4(長期戦)

画像5

2435 シダー 出来高は今ひとつですが着実に上昇。下で買い、上げたら一部利確作戦続行です。
2489 アドウェイズ しっかり上昇。このところいろんなサイトや番組などでこの銘柄が取り上げれており、チャートもいい感じに。また大きく上げるのでは。期待しつつガチホールドです。
6188 富士ソフSB 今度こそ底打ち?? という展開。完全に底打ちが確認できたらナンピン買いを検討。

20:44現在の状況。
 ヨーロッパ3市場 イギリス+2.17% フランス+0.41% ドイツ+0.31%
 アメリカ、ダウCFD 前日終値比プラス125ドルほど。
 日経CFD 今日の終値比プラス69円ほど。
 TOPIX先物 今日の終値比プラマイゼロ近辺。
 ドル円103.642円 原油期近48.27ドル 金1878.4ドル
 アメリカ10年国債0.940%

 現時点では、ですが海外市場も上げている展開。アメリカ市場は31日まで開いているそうですが、サンタラリーってやつでしょうか。
 日本市場の今日の上げは、昨日で益出し/節税の売りが終わったことと、来年のSQが年明けすぐの8日なので、すでにそこに備えた動きという話も。
 明日は大納会。27年だか連続で上げている?? とかで、今日の流れが続いてくれればです。

明日の注目銘柄。
 デイトレ=2銘柄 スイング・様子見=3銘柄
 スイング・保有中=2銘柄 長期戦=3銘柄

 保有中の銘柄を増やすつもりでしたがデイトレで完結させてしまい、明日も保有中2銘柄で。明日も今日と同じく保有中を増やすつもりでスタートして、状況を見ながら臨機応変に進めます。

デイトレード候補(1日限定ですがスイングトレードでもいけるかもなもの)。
〇いい材料が出た銘柄。
6400 不二精機 12月29日の終値=1168円+86
東証が30日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

4725 CAC 12月29日の終値=1,424円-16
20年12月期第4四半期に投資有価証券売却益約10.6億円を特別利益に計上する。


スイングトレード候補(数日から数週間程度で狙う取引)。
〇その63  様子見
8698 マネックスグループ 12月29日の終値=384円-1
 注目時(12/28)の終値385円。
 5日線374.86円。25日線349.08円。75日線311.16円。

〇その61  様子見
2342 トランスジェニック 12月29日の終値=488円-27
 注目時(12/24)の終値431円。
 5日線466.18円。25日線401.99円。75日線388.67円。
 12/23、子会社の医化学創薬が新型コロナウイルスのスパイクタンパク質に結合する抗体の取得に成功。取得抗体群の一部を21年1月下旬に販売開始する。


〇その60  様子見
7342 ウェルスナビ 12月29日の終値=2,257円+61
 注目時(12/23)の終値2,337円。
 5日線2,249.40円。25日線 -円。75日線 -円。
 12/22、新規上場。初値1,725円。

---

〇その58(復活です)  保有中
1873 日本ハウス 12月29日の終値=330円+4
 注目時(12/21)の終値294円。
 5日線316.81円。25日線277.48円。75日線265.92円。
 12/14、自社株買いを発表。

〇その51(4度目の注目銘柄です) 保有中
5563 新日本電工 12月29日の終値=294円+1
 注目時(12/11)の終値274円。
 5日線294.11円。25日線274.61円。75日線243.83円。

長期戦銘柄。少しずつ下値を拾いつつ適宜利確する作戦です。
〇その38(その29を復活) 保有中
2435 シダー 12月29日の終値=330円+5
 注目時(11/19)の終値306円。
 5日線328.07円。25日線328.79円。75日線299.39円。

〇その47(その32を復活) 保有中
2489 アドウェイズ 12月29日の終値=621円+15
注目時(12/4)の終値657円。
 5日線605.69円。25日線579.07円。75日線509.35円。
 12/4、年初来高値更新。

〇その30 長期戦
6188 富士ソフSB 12月29日の終値=446円+22
 注目時(10/30)の終値507円。
 5日線438.30円。25日線464.28円。75日線473.77円。
  ※マイナンバー関連。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#この街がすき

43,597件

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。