koyuki

フラワーデザイン工房「アトリエフルリール」のお仕事のことやアラフィフで初めて出会った推…

koyuki

フラワーデザイン工房「アトリエフルリール」のお仕事のことやアラフィフで初めて出会った推し活についてなど綴ります。 埼玉県深谷市から花と緑の情報発信しています。 Instagram→https://www.instagram.com/afle1187/

マガジン

  • note予備校~トランスミッション~

    • 111,879本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • アトリエ フルリール

    Fleurir(フルリール)とはフランス語で「花を飾る」という意味です。毎日の暮らしに花を飾りましょうというメッセージを込めて発信しています。「毎日」ですから、気軽に楽しくないと続けられません。切り花、ガーデニング、贈り物、ファッション、冠婚葬祭、健康、など様々なシーンをフラワーデザイナーならではの視点で提案していきます。

  • 推し活

    アラフィフで出会った「健康的な推し活」を主婦として子育てにも生かしながら楽しんでいます。

  • ひとりごと

  • Living Room Lesson

    自宅のリビングで楽しめるようなワークショップをご紹介します。 フラワーアレンジメント、ドライフラワー、プリザーブドフラワー制作、ウェディングブーケ制作、アロマセラピー、ハーブティー、フラワークラフトなど「花」を幅広く愉しめる内容です。 フラワーデザイン工房「アトリエ フルリール」オリジナルレシピです。

記事一覧

固定された記事

はじめまして!

こんにちは。 長い間ブログを書いてきましたが、この機会にnoteに今までフラワーデザイナーとして活動してきて感じたことや得たこと、そして私なりに考えるフラワーデザイ…

koyuki
2年前
127

マーガレット

koyuki
4日前
7

関越自動車道「花園IC」近くの洋菓子屋さん、「花園フォレスト」のエントランスです。バラのガーデンが見ごたえあります。お土産を買ったり、きれいなお手洗いもあるのでドライブ休憩がゆっくりとできます。お隣は「道の駅はなぞの」もあるので産直野菜やお花も買えてオススメですよ。

koyuki
11日前
6

今日のお花は「ヘリクリサム」。別名「カイガラソウ」です。
地植えや鉢植えで楽しみ、摘み取って切り花としても花もちがいいので気軽に飾れます。逆さにして干せば簡単にドライフラワーにもなります。同じような大きさのお花ですのでドライフラワーリースが作りやすい花材になります。

koyuki
12日前
4

大分蒸し暑い季節になりました。切り花の花もちが難しい時期でもあります。
お仏壇をお持ちの方は供花の管理を毎日されているので大変ですよね。我が家の今日の供花はデルフィニウムとスターチスとブルーファンタジアです。これらはすべて花もちがよく、逆さにして干すと綺麗にドライになりますよ。

koyuki
2週間前
4

お利口さんのワンちゃん達。写真慣れしている様でみんなカメラ目線でながい時間じっとしています。モデルさんみたい!素敵なお庭があるお家に住んでいる幸せそうなワンコ達でした✨ハンドメイドのお洋服がお似合いですね。

koyuki
2週間前
3

今月の我が家のハンドメイドで一番の力作、「推しうちわ」です。娘との共同制作でした。ライブに参戦するまでのこの準備期間が楽しいんですよね!
娘曰く、当日は推しにこのうちわでファンサもらった!とのこと。推し活はこの妄想が大事です。

koyuki
3週間前
5

ゴールデンウィーク初日。
天気が良いのでディズニーシーに行ってきました。ディズニーはガーデンを見たりパレードを見るのが好きなんです。疲れちゃうしね。
レジャーシート持って、場所をキープして今回もゆっくりモード。
お一人様でディズニーに来ている方も周りにいて安心です。

koyuki
1か月前
4

百合の花粉は注意が必要ですよね。蕾が開花したら早めに花粉をテッシュなどを使ってとり除いたほうが無難です。服に着いたら色移りしてしまいますから。あと、百合の香りは強いので風通りがある玄関などに飾るといいと思います。切り花は高価ですが花持ちがいいので長く鑑賞できて人気がある花材です。

koyuki
1か月前
2

ネメシア

koyuki
2か月前
4

エニシダ

koyuki
2か月前
5

久しぶりの推し活。

夢と希望溢れる沢山の子供達の写真展でした。
思ってた以上にまだ幼い子供達が沢山所属してるんですよね。

この子達がいい形で活動できるように大人達がサポートしていかなければって1ファンとして改めて思いました。

koyuki
2か月前
2

百花繚乱

koyuki
3か月前
8

ギフト缶にアレンジメント

koyuki
3か月前
8

今日のハンドメイド

koyuki
3か月前
4

今日も推し活

koyuki
3か月前
3
はじめまして!

はじめまして!

こんにちは。
長い間ブログを書いてきましたが、この機会にnoteに今までフラワーデザイナーとして活動してきて感じたことや得たこと、そして私なりに考えるフラワーデザイナーについてや、日常の暮らしに取り入れる楽しいフラワースタイルの提案、など紹介できたらと思っています。
尚、最近自粛生活で始めた推し活にフラワーアレンジを取り入れて楽しんでいます。
なかなか面白いと思ったので度々シェアしていこうと思って

もっとみる

関越自動車道「花園IC」近くの洋菓子屋さん、「花園フォレスト」のエントランスです。バラのガーデンが見ごたえあります。お土産を買ったり、きれいなお手洗いもあるのでドライブ休憩がゆっくりとできます。お隣は「道の駅はなぞの」もあるので産直野菜やお花も買えてオススメですよ。

今日のお花は「ヘリクリサム」。別名「カイガラソウ」です。
地植えや鉢植えで楽しみ、摘み取って切り花としても花もちがいいので気軽に飾れます。逆さにして干せば簡単にドライフラワーにもなります。同じような大きさのお花ですのでドライフラワーリースが作りやすい花材になります。

大分蒸し暑い季節になりました。切り花の花もちが難しい時期でもあります。
お仏壇をお持ちの方は供花の管理を毎日されているので大変ですよね。我が家の今日の供花はデルフィニウムとスターチスとブルーファンタジアです。これらはすべて花もちがよく、逆さにして干すと綺麗にドライになりますよ。

お利口さんのワンちゃん達。写真慣れしている様でみんなカメラ目線でながい時間じっとしています。モデルさんみたい!素敵なお庭があるお家に住んでいる幸せそうなワンコ達でした✨ハンドメイドのお洋服がお似合いですね。

今月の我が家のハンドメイドで一番の力作、「推しうちわ」です。娘との共同制作でした。ライブに参戦するまでのこの準備期間が楽しいんですよね!
娘曰く、当日は推しにこのうちわでファンサもらった!とのこと。推し活はこの妄想が大事です。

ゴールデンウィーク初日。
天気が良いのでディズニーシーに行ってきました。ディズニーはガーデンを見たりパレードを見るのが好きなんです。疲れちゃうしね。
レジャーシート持って、場所をキープして今回もゆっくりモード。
お一人様でディズニーに来ている方も周りにいて安心です。

百合の花粉は注意が必要ですよね。蕾が開花したら早めに花粉をテッシュなどを使ってとり除いたほうが無難です。服に着いたら色移りしてしまいますから。あと、百合の香りは強いので風通りがある玄関などに飾るといいと思います。切り花は高価ですが花持ちがいいので長く鑑賞できて人気がある花材です。

久しぶりの推し活。

夢と希望溢れる沢山の子供達の写真展でした。
思ってた以上にまだ幼い子供達が沢山所属してるんですよね。

この子達がいい形で活動できるように大人達がサポートしていかなければって1ファンとして改めて思いました。