中学社会・日本史講師吉野@予備校講師

中学社会歴史・日本史・歴史総合・公共講師の吉野と申します。 教育のこと、高校受験・大学…

中学社会・日本史講師吉野@予備校講師

中学社会歴史・日本史・歴史総合・公共講師の吉野と申します。 教育のこと、高校受験・大学受験等について書いていきます。よろしくお願いします。 『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』(かんき出版)著者です。こちらの記事もあげていきます。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか 公立高校入試の問題解析を行います。どのような問題で正答率が下がっているのか、また、その原因は何か、ということを実際の入試問題を使って解析をしていきます。 夏から始まるメンバーシップについて、当サークルに入会いただけますと、ここでしか見られない解析記事(教育委員会様からの了承が得られたもの)も閲覧できるようになります(現在どのような形になるかはnoteの新情報をお待ちください)。 ■活動方針や頻度 メンバーシップ制度が始まったら、ここでしか公開できない限定記事も閲覧可能となります。なお、ここの限定記事については二次頒布などのご利用は行わないでください。 ■どんな人に来てほしいか 高校入試の勉強法、正答率を高める方法などを知りたい方、知りたいけど自分でさらに勉強したい方、赤本などの解説を見たがいまいち納得していない方、など本気で社会の正答率を上げたい方に来てほしいです。現役の塾講師の参加も歓迎です。 ■どのように参加してほしいか 記事などについてのディスカッションもZoomを用いてできれば、と思っています。

  • 入試解析の記事特別公開

    ¥500 / 月

マガジン

  • 高校入試問題解析

    公立高校入試問題の解析を行う勉強会のマガジンです。このマガジン(無料)をフォロー後、気になる記事を購入し、解析勉強会を行います。購入後はZoomなどで勉強会もできます。その際は公式TwitterかFacebookのDMで伝えてくだされば参加できます(参加の際は、どの記事を購入したかの旨を伝えてください)。 なお、このマガジンはメンバーシップ購読すると閲覧できるようになります。

  • 公立高校入試頻出テーマ史の攻略

  • 問題集・参考書レビュー

    問題集や参考書のレビューを行うマガジンです。主には市販されたものがメインとなります(塾教材や学校教材用の非売品については対象外)。 実際に手にとってのレビューのため、使い方、注意点、使える対象など忖度なく話します。

  • 教育歳時記

    僕が気になる話、教育に関するお話をこちらで行いたいと思います。マガジンは無料ですが、記事は有料記事と無料記事とあります。 様々な視点でお話しできれば、と思っています。よろしくお願いいたします。

  • 教科書解析講義

    近年気になる語句・内容を教科書をもとに解析していきます。 もしかしたら、あっと驚く内容が出てくることもあります。 是非一読ください。

最近の記事

公立高校入試解析 2024年和歌山県

本日もよろしくお願いいたします。 さて、今回も公立高校入試解析を行います。ここ最近は高校入試ネタが多いですが、それだけ今回の記事は「今までの学習だけでは対応できない」入試になっていることを知っていただきたく思い、記事にしています。 なお、使用については、都道府県教育委員会様より使用の許諾をいただいています。その関係で原則メンバーシップ限定公開です。ただし、今回は一般で公開しても大丈夫という許諾もいただけましたので、無料公開といたします。 記事を閲覧して、メンバーシップに参加い

    • 公立高校入試解析 2024年北海道

      本日もよろしくお願いいたします。 いよいよ入試解析を本格的に行います。2週に1本程度で執筆できれば、と思っていますが、使用許諾等の関係で公開が少し遅くなることも想定されます。 今回は北海道の公立高校入試解析を行います。記事はメンバーシップ限定公開ですが、教育委員会様の指導を受けて、一般公開がOKとなりました。この記事でどれだけ難度が高かったか確認してください。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 なお、問題等については北海道教育委員会のHP、「全国高校入試問題正解

      • 高校入試頻出テーマ史の攻略7 エネルギー・環境問題

        本日もよろしくお願いいたします。 今回は久々に頻出テーマ史攻略を行いたいと思います。今回のテーマはエネルギー・環境問題です。 これらについては出題形式もさることながら、小論文や評論文、英語長文のテーマとしても出題される可能性がある重要テーマです。ここ8年の解析から見えるエネルギー・環境問題をまとめていきたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■エネルギー・環境問題 出題形式では、さっそく今回のテーマの出題形式を見ていきましょう。 出題の基本としては地

        • 夏の出張予定

          本日もよろしくお願いいたします。 そろそろ夏の出張予定をまとめていきたいと思います。その際に色々な動きができたら、と思っています。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■7月の出張予定まずは7月の出張予定ですが、こちらはほぼ日帰りになると思いますが… 熊本 への出張を予定してます。こちらは前にも予定をしてましたが、今回は県庁に直接お伺いする予定です。理由としては、正答率などの資料を取りに行くためです。 ただし、こちらについては最新の資料がなければ日程を変更する

        公立高校入試解析 2024年和歌山県

        マガジン

        • 高校入試問題解析
          27本
        • 公立高校入試頻出テーマ史の攻略
          7本
        • 問題集・参考書レビュー
          9本
        • 教育歳時記
          59本
        • 教科書解析講義
          3本
        • 高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本
          3本

        メンバーシップ

        • 参加のお礼

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーの皆様へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップをご利用の方へ

        • 参加のお礼

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーの皆様へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップをご利用の方へ

        メンバー特典記事

          これから本を出したいと考えている人へ

          本日もよろしくお願いいたします。 12月6日に「高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本」(かんき出版)が発売されました。早速のご購入・ご活用ありがとうございます。今後「高校入試 社会が一問一答でしっかり分かる本」のマガジンを作成して、活用法、注意点、本誌に掲載できなかった内容などをまとめたいと思います。是非ご活用ください(基本は無料公開で行きますが、教育委員会からの指導があるものについては限定公開になることもあります。メンバーシップに加入されてる方はそのまま閲覧できます。

          ¥150〜
          割引あり

          これから本を出したいと考えている人へ

          ¥200

          公立入試で出た難語と教科書記述3

          本日もよろしくお願いいたします。 公立高校入試のデータもかなり出てきました。そんな中、今年も入試問題で出た難語と教科書記述についてまとめていきたいと思います。 今回の記事も会員限定記事となります。ですが、単品購読も可能ですので、この記事を購読いただき、点差をつけていただけると幸いです。 最後までお付き合い、よろしくお願いいたします。 なお、入試問題につきましては、各都道府県教育委員会様より使用許諾をいただき、使用上の注意を順守したうえで使用させていただいています。 会員限定記

          ¥200

          公立入試で出た難語と教科書記述3

          ¥200

          公立高校入試解析 2022年石川県

          本日もよろしくお願いいたします。 今日は久々に公立高校入試解析を行います。今回は2022年に行われた石川県公立高校入試の問題を解析したいと思います。なぜこの問題なのか、というのは、後述で説明させていただきます。 この記事につきましては、申し訳ございませんが、メンバーシップ限定公開及び限定公開となります。理由としては、石川県教育委員会からのご指導により、入試問題の解析記事については一般公開しないでほしい旨をいただいたため、それに従いました。なので、こういった記事を無料公開しろ

          ¥200

          公立高校入試解析 2022年石川県

          ¥200

          公立入試で出た難問と教科書記述2

          本日もよろしくお願いいたします。 前回の記事では新課程に向けた入試問題の解析を行いましたが、今回は実際に新課程入試となって初年度の入試問題解析となります。久々の連載となります。今後は専用のマガジンに不定期ですが連載していきたいと思います。 特に次年度以降から社会科が難化することも想定されます。これを機会にライバルにも差をつけていただけると幸いです。指導者の方はこれをもとに入試に向けた学習指針を立てる参考資料となれば、と思っています。 この記事はメンバーシップ限定記事となります

          ¥200

          公立入試で出た難問と教科書記述2

          ¥200

          公立入試で出た難問と教科書記述

          この時期から公立入試の過去問に少しずつ取り掛かる方がいらっしゃると思います。しかし、問題によっては明らかに正答率が下がっている問題があれば、80%以上の正答率が出ている問題もあります。しかし、以前の記事でも話した通り、高校入試は原則教科書の範囲を超えることはありません。今回はいくつか気になった問題と教科書ではどんな記述がされているかを話したいと思います。 使用させていただきます石川県教育委員会からの指導で、メンバーシップでの限定公開での掲載に変更しなければならなくなりました。

          ¥100

          公立入試で出た難問と教科書記述

          ¥100

        記事

          2024年公立高校入試総括

          本日もよろしくお願いいたします。 今週で各地で行われていた公立高校入試が一段落しました。まだ、追試験などが残ってるところがありますが、最後まで諦めずに頑張ってください。 さて、今日はそんな公立高校入試が終わり、気になったこと、今回特に難しいとされた難語などまとめていきたいと思います。 入試問題自体を使うわけではないのですが、今回の記事はメンバーシップ限定記事とさせていただきます。単品での購入は可能なので、気になった方は是非購読してください。また、メンバーシップ会員も募集して

          ¥200〜

          パーフェクト一問一答 レビュー

          本日もよろしくお願いいたします。 先日発売されましたパーフェクト一問一答のレビューをさせていただきます。 今までの一問一答との違い、併用をしたらいい問題集など忖度なくまとめていきたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■パーフェクト一問一答の概要まずはここからいきましょう。 この本の構成は見開き2ページでコンパクトにまとめています。右下には記述式や資料を使った問題が単元ごとにまとめられています。 また、各ジャンルの最後には要点整理をまとめているので、

          パーフェクト一問一答 レビュー

          大量の学校課題

          本日もよろしくお願いいたします。 本来はこの記事はGW前に出すべき事項でしたが、別の仕事でバタバタしていたので遅れました。 今回の記事は、定期テストや長期休暇で出している学校の課題について話していきたいと思います。 最後までお付き合い、よろしくお願いいたします。 ■長期休暇やテスト期間になると…学校が長期休暇やテスト期間になると、大量の課題が出されたことがありませんか? X(旧Twitter)ではこういった時期によく出るのが、学校から大量の課題が出された、という話です。

          オンライン家庭教師の注意点 2024年最新版

          本日もよろしくお願いいたします。昨日、教材展示会に参加しまして、オンライン授業に関するルールがある程度定着しつつあります。 そんな中、今回の情報で新しい内容が出てきましたので、その新情報を中心にお話ししていきたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■今までの記事上記の記事は、コロナ禍を受けて、オンライン家庭教師をしていた時に著作権、塾用テキストなどを使用したときの注意点をまとめたものです。 今回のお話を受けて、一部ルールが変わったところがあるので、そ

          オンライン家庭教師の注意点 2024年最新版

          傘連判状 教科書の記述

          本日もよろしくお願いいたします。 本日は、先日東京出張の時にお会いしました野島博之先生より宿題をいただいたので、それについてまとめていきたいと思います。 今回は久々に教科書の記述シリーズで第三弾の傘連判状(教科書などによっては車連判状ともいう)の教科書記述をまとめていきたいと思います。 入試問題を使用する際は各都道府県教育委員会様より使用許諾をいただいているうえで使用させていただいています。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■傘連判状 本来の内容とは?一般的に

          総合型選抜、学校推薦型選抜の注意点

          本日もよろしくお願いいたします。 あと4ヶ月ほどで大学入試が始まるところもあります。 以前からこの形式の入試に対しての注意を出しましたが、今回は最近内容の内容を含めて記事としてアップしていきたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■総合型選抜、学校選抜型入試の利点まず、総合型選抜や学校選抜型入試を受ける利点をまとめたいと思います。 この形式の入試を受けることで、志望校に受験する機会が増えることが考えられます。もし、自分の行きたい大学・学部があるなら積

          総合型選抜、学校推薦型選抜の注意点

          高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本 増刷の追記

          本日もよろしくお願いいたします。 来週に拙著『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』(かんき出版)の増刷が入ってきます。初版版を持っている方は正誤表を参照していただければそのまま使用ができます。 正誤表は公式note内のマガジン『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』の正誤表、かんき出版さまのHPにある正誤表を活用ください。 ですが、その後に追加したこともいくつかありますので、その内容をまとめたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■初版

          高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本 増刷の追記

          これから本を出したいと考えている人へ

          本日もよろしくお願いいたします。 12月6日に「高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本」(かんき出版)が発売されました。早速のご購入・ご活用ありがとうございます。今後「高校入試 社会が一問一答でしっかり分かる本」のマガジンを作成して、活用法、注意点、本誌に掲載できなかった内容などをまとめたいと思います。是非ご活用ください(基本は無料公開で行きますが、教育委員会からの指導があるものについては限定公開になることもあります。メンバーシップに加入されてる方はそのまま閲覧できます。

          ¥150〜
          割引あり

          これから本を出したいと考えている人へ

          ¥150〜

          高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本 活用法

          本日もよろしくお願いいたします。 今回は、昨年末に発売されました拙著『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』(かんき出版)の活用法について著者自身が伝授したいと思います。この本は手軽にできる一問一答集ではありません。そのため、今までの一問一答集と同じように使うと効果が半減してしまいます。 そのことも含めて話していきたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします ■その前に……お知らせその前に、この記事を出す前に担当者様より朗報が届きました。 なんと!拙

          高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本 活用法

          中学社会用語集 2024年版

          本日もよろしくお願いいたします。 お待たせしました!2024年版の用語集をアップします。 今年も少しずつ資料を追加していきながら進化した用語集となっています。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■はじめにこの記事については、限定公開及びメンバーシップ限定記事とします。理由としては、このデータはどこにもないものです。よって、これを無料公開するのは少し違うと思います。そのため、記事を購読された方限定にさせていただきます。一番大きい理由として、一部の教育委員会ではWe

          5月の東京出張について

          本日もよろしくお願いいたします。 5月上旬から東京出張を予定してますが、今回の行程について現段階で決まってるところを公開していきたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■日程と行軍日程ですが、5/2〜5/5になりました。ただ、今回の仕事は5/2が中心となりますが、場合によっては5/4でも行うことがあります。今回もXのフォロワー様と会合がメインとなります。 5/3に関してはプライベートの用事で1日中空ける予定です。 ①5/2(木)の予定 朝7時半過

          2024年度からの出講について

          本日もよろしくお願いいたします。 今年の出講先が大体固まりそうです。この数か月はゆったりとスタートしますので、夏期講習時期から仕事量が増えてくると思います。 今日は現段階での確定事項を含めてまとめたいと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 ■4月からの出講について4月からですが、とりあえず決定したことは、高校への出講は当初の予定通り、任期満了で終了となりました。こちらについては、元々休職されていた先生の代行なので、任期が終われば終了することは予定通りでし