見出し画像

初めての就活~55歳からの挑戦~(13)不思議な面接

トイレに滞在中にかかってきた電話は、面接の日時を決めたいという電話でした。連絡は来週の頭になるはずなのにもう来たとは!

あたふたとメモを取り

電話口の人はきれいな声で、

聞き取りやすい話し方で、

テキパキと面接の日時を決めたいと説明しました。

いつがいいですか?

聞かれたけれど、

スケジュールは面接のために空けています。

すると、

火曜日はどうですか、はい、

いや、月曜日はどうですか、はい、

という具合に三日後に決まりました。


いつも通りの朝に

りんりんにいつもと同じ時間に行って、

ラジオ体操と掃除をして、

担当のGさんと二人で出かけました。

最寄り駅でパンプスに履き替えて。

早めに着いたので、

近くの薬局で時間調整したりして。

さて、行きましょう。

あまり緊張感のないまま、

8階に着きました。

街の中のおしゃれなビルでした。


なんだか様子が

まず会議室に通されました。

二人で座っていたら、

面接をする女性二人が来ました。

Gさんが退出しようとすると、

どうぞそのまま、と言ってくれて、

面接に同席してくれました。

面接はひとりで大丈夫です、

なんて言っていたのになぜかこんなことに。

「あなたの長所はなんですか?」

この質問の答を土曜日から考えていました。

ところが面接の最初に、

通えそうですか?と聞かれて、

朝は何時からがいいですか?と聞かれて、

え?と頭の中が???になっていきます。


労働条件について聞かれて

朝は9時半くらいだとラッシュを避けられて、

助かるのですが…と答えると、

いやー、と言われたので、

始業時間が8時半だから無理なこをと言ったか、

と心配したのも一瞬で、

まだラッシュが続いているから10時ではどうですか?

え?…はい、その方が助かります。

こんな具合で、

勤務時間は何時間がいいか、

通院のためのお休みは何曜日がいいか、

仕事の内容はこれこれだがいいか、

電話応対はどうか、

まるで採用された後の話し合いのようです。

いえいえ、単なる初めての面接です。


いよいよ本格的になってきたか

業務スーパーに行かれたことはありますか?

おっ、

なんか食品メーカーらしい質問が出た。

しかしわたしはほぼ行ったことがないのです。

正直に、一度か二度くらいと答えました。

スーパーでのお買い物はしますか?

(答えられないが絞り出すしかない)と思って、

母が行く時について行きますと答えました。

料理はあまり出来ないので配膳と味見くらいです、

これまた正直に言うしかなかったです。

「食」について興味を持ってほしいと言われました。

はい…。

我が社は衛生的には厳しい決まりがあるんです。

はい。

熱が出たり下痢をしたり、

これは出社できません。

必ずお休みしていただきます。

はい。

では質問はありませんか?

え。

終わり?

という具合なので、

用意してきた質問が場違いになり、

制服があるのか、

昼食はどうするのか、

という会社見学用の質問をするしかなくて。

ではこれで、と言われて終わりました。

あれれ。

仕事をするフロアに案内してくれました。

今日は人が少ないですが、

いつもはにぎやかなんです、と、

どこまでもいつまでも、

フレンドリーです。

お礼を言って会社を出ました。


こんな面接あるんですかと

事務所が入っているビルを出てすぐに、

Gさんに聞きました。

こんな面接って、あるんですか?

すんごいレアケースです、と、

Gさんもビックリしていました。

面接の練習がまったく役に立たない面接でした。

いったいなんだったんだろう?

でも面接の間ずっと、

職務経歴書を見て質問されました。

ハローワークの人に感謝です。

二度あるという面接ですが、

今回だけで…と言われました。

「今回だけで落とします」という意味なのか、

「今回だけで判断します」という意味なのか、

どちらかわかりません。

とにかく、

二人で、こんな面接ってあるんですねぇと、

何度も言いながら帰りました。

結果は今週中に電話します、とのことです。


数十年ぶりに履いたパンプスは、

ほんとうに痛かったです。


【シリーズ:初めての就活】でした。

(前回と話が前後してしまい、申し訳ありません。)

(次は「二度目の『お祈り』」です。)



画像は「みんなのフォトギャラリー」からお借りしました。なんとなく明るくて、つかみどころのない、この面接にピッタリでした。ふわふわした色に優しい気持ちが伝わってくるようです。ありがとうございます。





この記事が参加している募集

就活体験記

地味に生きておりますが、たまには電車に乗って出かけたいと思います。でもヘルパーさんの電車賃がかかるので、よかったらサポートお願いします。(とか書いておりますが気にしないで下さい。何か書いた方がいいと聞いたので)