見出し画像

夜になった猫

「入稿終わってあとは楽勝!ヤッター!とか言ってた子は誰ですか!?
先生、怒らないから手をあげなさい。」

「...はい。」

色校正が無事終わり、大変だった入稿が完了しても、
まだまだ続く植田明志作品集製作プロジェクト。

現在は、作品集の完成を待ちつつ、クラウドファンディングに出資して頂いた方々へのリターンの製作を進めています。

https://camp-fire.jp/projects/view/19840

リターンの内容は、エコバッグからマグカップ、ワンオフのオブジェ等、色々あるのですが、グッズ類はかなり早い段階でデータも作成してあったので、あとは入稿するだけ〜♪ と鼻歌状態だったのですが(フラグ)、ここに来てトラブル発生!(フラグ回収)

あっ!データが消えてる!
ああっ!このデータ使えない!等々...
その中で、この「夜になった猫 マグカップ」もデータが見つからず、
丸っと新たに作り直しました(泣)。

植田明志「夜になった猫」

植田明志の作品の中でも人気の「夜になった猫」。

2014年に開催された、個展「遠すぎるパレード」で発表された作品で、
作家初の猫モチーフという事もあり大人気でした。

帰ってきたウルトラマンに登場する怪獣・ビーコンみたいな顔してて、
個人的にも好きです。

電波怪獣 ビーコン(え と ぶん:ことり隊長)


「夜になった猫 マグカップ」は、クラウドファンディングが、
開始24時間以内に100%達成した記念に、追加リターンとして用意されたアイテムのひとつ。

こんな感じのデザインになる予定です。

アメリカンな雑貨屋さんにありそうな、企業物グッズのようなPOPなイメージで、デザインを進めました。

ネコちゃんの周りには、こちらも人気の「ホシノコ」たちをサークル状に配しています。

↑「ホシノコ」たち。
お顔の部分だけ拝借しております。


オリジナルのオブジェ作品「夜になった猫」はこんなお話です。↓

「夜になった猫」

どこかで夕焼けが丸くなって眠るころ。
頃合を見計らって、夜になったネコ達が
風のように駈けていくのが見えました。

地平線に沿って、何十匹ものネコ達が一斉に走ります。
一匹はまだ眠そうにとことこ歩いていました。

上にはぽっかり穴があいたようなまん丸お月様。
金色にぴかぴか光ってネコ達の背中を照らしています。




ネコの背中に乗った星の子が少し光ったと思ったら、
一瞬の間に夜の空に溶けていきました。

きっと、どこかにいる王様の寂しい声を聞いて、
駆けつけにいったのでしょうか。


マグカップ以外にもリターン色々あるので、頑張って作ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?