見出し画像

静寂さに包まれて浄化する 元伊勢六九 神話は今も生きている ことの葉綴り三九七

春のお祭り 神武天皇祭

こんにちは。桜もそろそろ見納めでしょうか。
卯月は、全国の神社で、春のご神事がめじろおしです。
二日は、京都の松尾大社さん「松尾祭(春季例祭)
お酒の醸造の祖神さまをお祀りするご神事でも重要なご神事。今年は関係者のみで執り行われるそうです。

同じく京都の「平野の夜桜」でお花見の名所で知られる平野神社さん。60種類四百本の桜が咲き誇ります。
中でも早咲の「(さきがけ)桜」が咲きだすと、京の都のお花見のはじまりとされています。平野神社さんも二日は、例大祭でした。

画像5

また四月三日は、「神武天皇祭」初代の神武天皇が崩御された日で、
皇居の皇霊殿では、天皇・皇后両陛下が、拝礼されます。夜には「皇霊殿御神楽(こうれいでんみかぐら)」と、お神楽を奏で奉り、ご神霊になごんでいただく祭典もおこなわれます。
神武さん」と親しまれる奈良県橿原市の「橿原神宮」でも、「神武天皇祭」が執り行われ、伊勢の神宮も、「神武天皇祭遥拝」がおこなわれます。

さて、この伊勢の神宮に天照大御神さまがお祀りされるまでの「元伊勢」の物語を続けます。
※これまでの神代~14の神話の物語(1~367回まで)のまとめはこちらです。お好きな神様の物語をご覧になってください。新たに「元伊勢 倭姫命さま 前編」の物語もマガジンに「まとめ」ました。

そして「6500回のスキ」ありがとうございます!感謝!ありがとうです💛

画像1

画像2

すべてのものが祓川でお祓いを

はるか古、初代の御杖代(みつえしろ)となり天照大御神さまをお祀りするにふわさしいご鎮座地を探し求めるご巡幸にお出になったのが、第十代崇神(すじん)天皇の皇女、豊鋤入姫命(とよすきいりひめのみこと)さまでした。
その後を受け継がれた第十一代垂仁(すいにん)天皇の皇女、倭姫命(やまとひめのみこと)さまは、「五大夫(ごたいふ)」の重臣たちや、大神さまにお仕えする「大物忌(おおものいみ)」の大宇祢奈(おおうねな)をはじめとする、お伴のものたちとともに、大和国から、伊賀国、淡海(近江)国、美濃国、尾張国とご巡幸されて、その行く先々の土地で、大神様をお祀りしてきました。

そして、伊勢の国「飯野高宮」でも四年間にわたり、天照大御神さまをお祀りされました。
このとき、乙若子(おつわかご)が、お祓いの道具を奉り、倭姫命さまは、この道具を使われて、「お祓いの儀式」を行われました。
倭姫命(やまとひめのみこと)さまはじめ、「五大夫(ごたいふ)」「大物忌(おおものいみ)」さらに、お側に仕える人や、お供のものたちに及ぶまですべて、また弓、剣、武器などもすべて一緒になり、飯野の高丘へと、お入りになられたのです。

遂に五十鈴(いすず)の宮に向かうことを得たまへり。
尓(そ)れ自(よ)り以来(このかた)、天皇(すめらみこと)の太子(みこ)、斎(いつき)の宮、駅(はゆま)の使ひ・国の司人等(つかさひとら)に及ぶ如き、此れ等の川に到りて解除(はら)へを為し、鈴の声を止む。此れ其の儀(よそほみ)なり。

さあ、倭姫命さまご一行の一同が勢ぞろい
いよいよ、いよいよ、です。
五十鈴の宮へと、向かうことができました
倭姫命さまが、「お祓いの儀礼」をされたことから、それ以来、天皇のお子さま、天照大御神さまをお祀りしお仕えする皇女、斎(いつき)の宮駅使い(はゆまのつかい)、国司(くにつかさ)に及ぶまでが、これらの川(櫛田川・祓川)で、お清めの「お祓いの儀式」をすることが、儀礼となったのです。
この「川」は、祓川の由来にもなったように、倭姫命さまが、身を浄められた川ですね。 


画像3

静寂さに包まれて浄化する

駅の使(はゆまのつかい)」は、駅馬という馬にのり出張などの公務をするものたちです。駅鈴という鈴の音を鳴らしながら、馬を走らせて公用の旅をしました。
この「駅の使(はゆまのつかい)」たちも、「お祓いの儀式」で心身を浄めるときには、鈴の音を鳴らすことを止めて、静かな静寂に包まれた神聖な中で、お祓いの儀式をおこなうこととなりました。

清浄を尊ぶ、「お祓いの儀式」は、この後、伊勢の神宮へと入られるすべてものの儀礼となったのです。

祓に始まり祓に終わる

の音、川のせせらぎの音、の声、森羅万象の自然の音しかしない、静けさの中で、川の水で、身を浄め、穢れを祓っていく
音のない静けさに包まれる、身を置く
それだけでも、心のさざ波が落ち着いていきますよね。
静寂さ、静けさという“見えないシャワー”が、心の雑音、澱を洗い流してくれるのでしょうね。

祓の儀礼」の尊さが、綴っているだけでも、我が身に伝わってくる気がします。
今夜は、静寂の中、ゆっくりと湯船につかり、静かに黙想してみるのはいかがでしょう?
きっと、「内清浄・外清浄」になると思うのです(^^)

では、みなさま、佳き週末をお過ごしくださいね。6500回のスキに、「倍返しだ~💛💛💛💛💛💛(笑)」。

画像4

―次回へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?