マガジンのカバー画像

神話19 成務天皇・仲哀天皇と神功皇后

27
第十二代景行天皇の後、第十三代成務天皇、そして第14代仲哀天皇と神功皇后さまの物語。仲哀天皇は、倭建命様の御子です。そして神功皇后さまの御子、品陀和氣命さまは、やがて……。
運営しているクリエイター

#エッセイ

墨江大神のお告げ  神がかる神功皇后  神話は今も生きている ことの葉綴り六〇一

十月二十二日、京都の誕生日?おはようございます。今日は12月頃の寒さになるようです。三首(…

36

ご神託に委ねる力 神功皇后二 神話は今も生きている ことの葉綴り六〇二

お礼💛と、二十四節気「霜降」おはようございます。昨日は、寒かったですよね。 まず、いつも…

37

吉兆を知らせる「奇瑞」 神功皇后三 神話は今も生きている ことの葉綴り六〇三

秋晴れ+巳の日ときたら……お参り日和!(^^)おはようございます。昨日の快晴に続き、今日も…

27

ご神託の御子誕生 神功皇后五 神話は今も生きている ことの葉綴り六〇五

大安吉日の火曜日おはようございます。十月も残りわずかですね。残暑から本格的な秋へと一気に…

39

天赦日+喪船の御子 神功皇后六 神話は今も生きている ことの葉綴り六〇六

最高の吉日「天赦日」おはようございます。今日は、一年に5~6回だけしか訪れない「天赦日(て…

32

神功皇后七 異母兄弟の御子の策略…神話は今も生きている ことの葉綴り六〇七

小雨時々降る+一粒万倍日おはようございます。神無月も残り四日。早っ!(^^) 寒暖差もあり…

35

ご神意を“見畏まず”… 神功皇后八…神話は今も生きている ことの葉綴り六〇八

マスクをした狛犬さんおはようございます。秋晴れが続いていますね。 昨日、雲一つない快晴で、時間がありちょっと遠出のお参りへ。狛犬さん、お稲荷のきつねさんも、マスクをして参拝者を出迎えてくれましたよ(^^) 神話の物語で、今、綴らせていただいている神さまがお祀りされているので、お参りをして手を合わせて参りました(^^) 十月二十九日(金)の暦は、六曜は、朝と夕が吉の「友引」で、勝負けのない日。十二直「建」万物を建て生じる日。神仏の祭祀、お参り、婚礼、引っ越し、旅行、開店、服の

神功皇后九 忍熊王の反逆 神話は今も生きている ことの葉綴り六〇九

行楽日和の週末おはようございます。気持ちよい秋晴れが続き、行楽日和ですね。 この週末も、…

30

神功皇后十  襲撃した喪船から 神話は今も生きている  ことの葉綴り六一〇

感謝 不完全こその魅力おはようございます。十月最終日、そしてハロウィンの日曜日。 皆さん…

45

“降伏”は真実か? 神功皇后十一 神話は今も生きている ことの葉綴り六一一

霜月お朔日~大安吉日の月曜日おはようございます。朝の地震驚きましたね。大丈夫ですか? さ…

28

琵琶湖での決着 神功皇后十二 神話は今も生きている ことの葉綴り六一二

金運招来、寅の日と感謝おはようございます。一気に夕暮れが早くなりましたね。 さて、十一月…

31

皇子、禊の旅へ 神功皇后十三 神話は今も生きている ことの葉綴り六一三

自由と平和を愛し文化を満喫する日おはようございます。文化の日ですね。 “自由と平和を愛し…

40

夢に現れた神 神功皇后十四 神話は今も生きている ことの葉綴り六一四

おはようございます。朝晩冷えますが昼間は温かいですね。いつも、「ことの葉綴り」に”お来し…

37

酉の市 祝宴そして次の世代へ。神功皇后十八 神話は今も生きている ことの葉綴り六一九

酉の市+一粒万倍日 幸をかき集めよう!おはようございます。十一月九日(火)は、全国の鷲(大鳥神社)さまで「酉の市」の「一の酉」ですね。 熊手に、福笹、めで鯛、米俵などの縁起物をつけた「縁起熊手」で、商売繁盛、開運招福を願います。 暦では、六曜は「友引」で、朝と夕方が吉。 十二直は「開」で、物事が開き通じる日。運を開かせるために、祭祀、ご神事、建築、開店開業、引っ越し、婚礼に吉! 二十八宿は「觜」は、仕事や稽古をはじめるのに佳き日です。 そして、吉日もトリプルで、運も倍増しそう