見出し画像

スタンド使い

Q.問題、次の言葉を変換せよ。

死ぬほど辛い
コンバートしよう。
生きるほど楽しい。

一寸先は闇
コンバートしよう。
どこまでも続く光。

似たような言葉でお先真っ暗
コンバートしよう。
お先眩しすぎて見えない。

死ぬ覚悟でやれば何でもできる
コンバートしよう。
生きる覚悟でやれば何でもできる。

つまりは必要なのは決死の覚悟ではなく決生の覚悟だ。生き抜くことをキメる覚悟。

前途多難
コンバートしよう。
前途多幸。

やれやれだぜ(承太郎風)
コンバートしよう。
よしよしだぜ。

骨折り損のくたびれもうけ
コンバートしよう。
骨折り徳の元気もうけ。

踏んだり蹴ったり
コンバートしよう。
撫でられたり抱きしめられたり。

一難去ってまた一難
コンバートしよう。
一福来たりてまた一福。

このように僕たちは言葉の影響を及ぼさざるを得ないし、言葉の影響を受けざるを得ない。

そして、ここが極めて重要なのだが、いつだって僕たちが記述する現実は、記述以上の何かが必ず存在している。すべてを描写していない。ってことは必ずそこにまだ認識し切れていない可能性が潜んでいるってことになる。
分かりる?

だから周りにいる人々があなたにかけるメガネの色に、即ち周りの人があなたに持つ勝手な前提に押し潰されそうになったなら、それはいよいよロケットスタートする準備が整ったという合図として捉えてみたい。

大胆にリスクを取り、昨日まで描いてきた軌道との決別の時かもしれない。

宇宙はいつだってそれを歓迎し、応援してくれることだろう。

だから、人知れずにも孤高にも立たせてみろスタンドを。

ひょっとしたら自分すらも自分自身を見つめるときに、わざわざかけそうになった色メガネは、その刹那コンバートするがいい。

あなたじゃない。いつだってチョイスしてるメガネが問題なんだ。

ほら、心に爽やかな風を感じない?
まるで生きているのは、まだ死んでいないだけという生き方とサヨナラだね。

そうそう、世の中にはそりゃあ、可能な限り
安く買った方がいいものがある。しかし、そうでないものももちろんある。むしろ、安く済ませてはならないものがある。

例えばコーチング。
世界一安いコーチ

世界一高いコーチ

どちらのコーチから、あなたならコーチングを受けて見たいだろうか?

だからと言ってあなたに僕の高いコーチングセッションを売りつけたい訳では無い。
心理的に知っておいた方がいいのは、〝安いのに〟買おうかどうか迷っているとしたら、奥底では、それはいらないってことを知っているってこと。〝高いのに〟迷っているとしたら、奥底では欲しくてたまらないって合図だってこと。

往々にして僕たちは、頭で考えることと奥底に潜む心理は逆さまってことは覚えておいて損はないだろう。

それは人との関わりでも言える。

何度も言ってきた通り、他の人と向き合うってことは自分の価値観の中で計ることとは真逆の行為だ。

自分の価値観を超えていこうとする努力というか姿勢があって初めて真剣に真摯に向き合っていると言えるので
あーる。

まして、例えば大人が子供に教えるというより、きっと、大人が子供に教えられる、
その立場で子供と関わった方が真っ当だ。

そして、
大人は教えるというより文字通り見せることが仕事になる。

どのように愛し、
どのように尽くし、
どのように笑い、
どのように怒り、
つまりは、どのように生きるのか?を。

その渦中において、関わる人をも自分以上に成功させるには?と思考するのは悪くない。

そして、その要諦となるものはおそらくはひとつ。

そう一つだけ。

それは恐怖。
しかもあの成功する恐怖のことだ。

失敗する恐怖の話ではない。

成功する許可を自分自身に下せるかどうかだ。あなたはあなたの成功を許可しているだろうか?

下のようにもう一人の自分が叫び出すかもしれない。

答えがNOだったとしても強く念を押しておきたいことがある。
それは決して持ってはならないオプションが僕にもあなたにもあるってことだ。

あなたがそれを持っているとしたら、直ちに捨てなければならない。

そのオプションとは、成功しないというオプションだ。

成功できたらいいなぁとか、成功したいとかじゃない。

成功するぞ!!とも違う。

成功しない方がおかしい。

ここにスタンドしよう。まるでスタンド使いのように。

では、ここでもプレゼントしよう、取っておきの質問を。

成功しない方がおかしいと言える今日一日とは何か?
成功しない方がおかしいと言える計画とは何か?
成功しない方がおかしいと言える練習とは何か?
成功しない方がおかしいと言える行動とは何か?

共に練り上げていこう。

そして、その過程においてはすべてに感謝した方がいい。

それは人生そのものをコンバートしたことになるから。

だから、これまでの全てに。
あらゆることがらや状況、起こったこと総べてに。

今のあなたが在る奇跡を創っているのはそれらすべてだから。

どれかひとつ厳密にはヒトカケラでも欠けていたら、今のあなたは無いのだから。

この投稿さえね。

By オレの殴り書き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?