マガジンのカバー画像

わたし自身のこと。

8
運営しているクリエイター

#英語がすき

夏×「一歩踏み出した先に」=未来につながる興味が芽生えた、16歳の夏。

夏×「一歩踏み出した先に」=未来につながる興味が芽生えた、16歳の夏。

初めてコンテストやお題にそって書いてみようと思い、募集中のお題ページを開いてみました。すると、「#一歩踏み出した先に」というテーマが。

夏×「一歩踏み出した先に」=3週間のカナダでのホームステイ。頭にパッと浮かんだのが、16歳の夏休みの経験です。

「海外に行ってみたい!」という、小さな夢を叶えるためのホームステイ。何か大きな目標を持って臨んだわけではありません。

決してドラマチックではない、

もっとみる
卒業シーズンに思うこと。劣等感と充実感を同時に味わった大学時代。

卒業シーズンに思うこと。劣等感と充実感を同時に味わった大学時代。

卒業と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか。
私が思い出すのは、今から15年前、大学を無事卒業できたことに安堵した記憶です。

私が4年間を過ごしたのは、上智大学の英文学科。
最初に「あれ?私、ここにいて大丈夫??」と感じたのは入試の時です。何種類かあった英語の試験のうちの1つが、イギリス英語を話す教授が(体感にして)30分間、ただただ英語で喋り、その内容に関する質問に答える、というもの。全体的

もっとみる
はじめまして。

はじめまして。

はじめまして、Kotaと申します。
勢いで3つ記事をアップしましたが、ここであらためて自己紹介をさせてください。

Kotaは、実家で飼っている柴犬『小太郎』の愛称です。
だいぶおじいちゃん(現在15歳)ですが、まだまだ健在。元気で長生きしてね。

私は現在37歳。年中と小2の2人の娘がいます。
現在は子育てをしながら、webライターを目指して勉強中。
「書くことが好きな方々の中で、自らも発信しな

もっとみる