マガジンのカバー画像

介護の現場から

378
介護現場で起こった事や感じた事をまとめています
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

チームビルディングとリーダー育成についての話

チームビルディングとリーダー育成についての話

アマゾンプライムにあの伝説のラブコメドラマ『姉ちゃんの恋人』が追加されており、あまりの嬉しさに興奮気味に奥さんに話したところ「よ、良かったね…」と若干…いやかなり引かれた42歳男性です。#でも本当に面白いんだぞ

こんにちは、コッシーです。

今日の記事はかなり長くなってしまいましたが、チームビルディングやリーダー育成などに悩んでおられる方にもしかしたら少しだけでも参考になるかもしれません。(特に

もっとみる
たんぽぽの花言葉に心温まるそんな日曜日

たんぽぽの花言葉に心温まるそんな日曜日

長年ローストビーフを作ってきましたがローストビーフを食べると100%お腹を下すことが判明いたしました。酒作りの天才が実は下戸だったや名獣医なのに猫アレルギーみたいな感じでちょっと天才感が出て逆に良いと思っています。#一緒にすな

こんにちは、コッシーです。

さて、若い頃は全然興味がありませんでしたが、歳を重ねたせいか最近お花に興味が湧いてきました。

興味が湧いたと言っても花を育てたり活けたりす

もっとみる
自分を肯定すること~拝復 ふるやのもり様~

自分を肯定すること~拝復 ふるやのもり様~

奥さんのおじいちゃんの49日の法要で、お経が終盤に差し掛かったところでお坊さんが「あ、足は楽にしてもらっていいですよ」と言われたけど、おそらくその場にいた全員が心の中で「いや最初に言って!」と全力でツッコんだに違いありません。#しばらく立てませんでした

こんにちは、コッシーです。

さて、僕の尊敬するノー友のねずみさんがこのような記事を書かれていました。

詳細は記事を確認していただきたいのです

もっとみる
薄情者で意地が悪くてウジウジしている自分にサヨナラする

薄情者で意地が悪くてウジウジしている自分にサヨナラする

前回の記事で異常なほどモグラを推しているんですけど、その理由が自分でもよく分かっておりません。誰か教えてください。#意味不明すぎる

こんにちは、コッシーです。

今日もまた前回に引き続き弱音を吐く回になりますので、皆様にとっては全く生産性の無い記事になるためスルーしていただいても大丈夫です。

この記事で弱音を吐くだけ吐いたら、気持ちを切り替えて頑張ろうと思っておりますので、今回だけお付き合いし

もっとみる
ハンマーで叩いて欲しい

ハンマーで叩いて欲しい

気持ちに余裕がなく、なかなかnoteと向き合えない日々が続いており、皆さんの記事も全然読めておりません。もう少し落ち着いたらゆっくりと舐め回すように読みたいと思います。#ペロペロ

こんにちは、コッシーです。

さて、先日意気揚々と「現場を離れる決心をしました」なんてカッコいい事を言っていた僕ですが、その決意が既にグラグラと揺れており、自分のことながら父ちゃん情けなくて涙が出らあ、です。#あばれは

もっとみる
決意表明みたいなの②

決意表明みたいなの②

先日、あるサロンメンバーさんとテレビ電話で初めてお話させていただきましたが、「今度ローストビーフをお願いします!」と言われて、「おお!僕のローストビーフ好きもここまで浸透したか!」と嬉しくなりました。#お前のイメージローストビーフで良いのか#プロローストビーファー#コロナ明けたらローストビーフ

こんにちは、コッシーです。

さて、多くの現場でよく言われるランキング(コッシー調べ)第3位のセリフで

もっとみる
日曜日の勤務が好き

日曜日の勤務が好き

日曜日の勤務が好きだ

外部の企業は日曜に休むことが多く連絡がくることが少ないため、平日よりもゆっくりと仕事ができるのだ

それに日曜日の朝食はシェフ(厨房スタッフ)の気まぐれメニューになる

何が出てくるかは当日のお楽しみで、普段は朝食をあまり食べない僕も日曜日だけは入居者と一緒に食べている

ちなみに今日はホットドックだった

たまに食べる赤ウインナーは本当に美味しい

また日曜日はデイサービ

もっとみる
大事なことを忘れてないか

大事なことを忘れてないか

社長が休業する前、病気についてはあまり公言しないで欲しいと言われた

気丈で優しい人だからきっと職員に余計な心配かけたくないのだろう

社長の気持ちは痛いほどよく分かるし僕も同じ立場なら同じ事を言ったと思うからそこは尊重してあげたいと思った

ただ社長が半年間も休むとなるとさすがに業務に支障をきたす可能性があるため、各事業部の責任者にだけ簡潔に病状等を説明をした

現場の職員にはしばらく休むとだけ

もっとみる
決意表明みたいなの

決意表明みたいなの

大好きな企画【100文字の世界】が終焉を迎えました。あまりに好きすぎるので今度『第1回日本ヒャクモジー大賞』を勝手に開催してやろうかと企んでいます。#おまえの企画じゃないだろ

こんにちは、コッシーです。

今日の記事は僕が今思っている事をつらつらと書いていくだけのただの日記です。読んでくださる方にとっては生産性のある記事とは言えないかもしれません。

ただ僕にとっては気持ちの整理や今後の決意表明

もっとみる