マガジンのカバー画像

「おかあさんといっしょ」といっしょ

4
運営しているクリエイター

記事一覧

♪こねこのパンやさん(「おかあさんといっしょ」1987年4月)

♪こねこのパンやさん(「おかあさんといっしょ」1987年4月)

今回は、「こねこのパンやさん」。

こどもと「おかあさんといっしょ」を見るようになって、「わー!この曲なつかしー!」と(こどもが真顔で見ている横で)ひとり興奮することが多いのですが。

「こねこのパンやさん」は、そんな個人的「懐メロ」のうちの1曲。

調べたらなんと、1987年4月のうた、なのだそうですよ。

なるほどなるほど。
80年代、まさにこどもとして「おかあさんといっしょ」を見ていた私には

もっとみる
♪くだものたろう(「おかあさんといっしょ」2022年5月)

♪くだものたろう(「おかあさんといっしょ」2022年5月)

今回とりあげるのは、2022年5月の月の歌、「くだものたろう」。
https://doremifahiroba.com/column/5732/

2022年4月、「うらら」で爽やかに登場した、新うたのお姉さん、まやお姉さん。

清楚でかわいらしく歌い踊る姿がフレッシュで、これから頑張って!とテレビの前で応援したママパパも多かったことでしょう。

それが、翌月には、大胆な被り物で、おしりフリフリ、

もっとみる
♪むしむしフェスティバル(「おかあさんといっしょ」2023年6月)

♪むしむしフェスティバル(「おかあさんといっしょ」2023年6月)

2023年6月の「月の歌」の、「むしむしフェスティバル」。
詳細はこちらの記事に完璧にまとまっていますのでご参考まで…。
https://doremifahiroba.com/column/7399/

さて、この曲を聴いたとき、「こどものためのまさにお手本のような曲!」と感動した私!!

聴けばわかるのですが、一度耳にしただけで、なんともクセになる感じ。
我が家の3歳児も、すぐに覚えて、口ずさん

もっとみる
乳幼児2人子育て中のフルタイム40代、毎日頑張れている理由

乳幼児2人子育て中のフルタイム40代、毎日頑張れている理由

はじめまして?!な、初回の投稿。

共働きで乳幼児2人子育て中の40代、korokoroともうします。

どうして「はじめまして?!」なのか、ですが、
じつはnote自体は7年くらいまえにちょこっと投稿していたことがあり。

あっちこっち興味をもって手を出してしまう自分の性格がそのまま反映されていて、
それはまあ、まったく違うテーマで書き散らしておりました。

案の定、それらは続かず、お蔵入りとな

もっとみる