見出し画像

お茶を飲む時間帯も意識する

今回は、私が実践している「お茶」についてです。

基本的に私は「水」をよく飲んでいますが、
お茶も好きです。お茶にはカフェインも入っているので飲む時間帯などには気をつけており、私なりにやっていることを書きます。

お茶の種類

大きく3つに分かれます。
お茶は、葉を発酵させるか、発酵させないかで種類が変わります。

不発酵が「緑茶」(日本茶)
半発酵が「ウーロン茶」
発酵が「紅茶」

緑茶の中に玉露や抹茶、ほうじ茶など分類分けされていきます。

AM

午前中は、「緑茶」を飲んでいます。

〈緑茶の主な成分〉
・ミネラル(カリウム、鉄分)
・カフェイン
・カテキン
・アミノ酸(テアニン)


「カテキン」は優秀で、生活習慣病の予防などに役立ちます。うがいにも良いです。
「テアニン」は、リラックス効果があります。主に「玉露」などに多く入っています。

PM

午後は、カフェインゼロのお茶にしています。

カフェインゼロの「爽健美茶」「十六茶」などはスーパーにも売っており、手に入りやすいです。
お茶が好きでも睡眠のことを考えると遅い時間にカフェインは良くないので、飲みたいときはカフェインゼロです。
好みで好きなものを飲むと良いと思います。

最後に
毎日口にしているものなのに、意外と知らないことが多くで、知るって大切だなぁとつくづく思います💡

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!