アンガーマネジメントのセルフフィードバックしてみた

今回は、「アンガーマネジメント」についてです。

4つの時間でいう「時間を生み出す」の部分です。

前回の記事から現在まで、どうなっているか
自分自身を見つめ直して見ました。
前回紹介した4つのポイントももう一度見ていきます💡

①自分ルールを押し付けない。
人として、社会人として、〇〇社の一員として、
「〜するべき」「〜できて当然、当たり前」といった考え・価値観を押し付けていませんか?

→できていることもありますし、
 反省点もあります。
 プラスに考えられた面は色々な価値観に
 触れられて嬉しく思います。
 反省点は、この役職ならこのくらいできるよね
 って思ってしまったことです。


②自分の問題・周りの問題
自分ではコントロールできない周りの問題を無理にコントロールしようとしていませんか?
「過度な期待」をしていませんか?

→これは難しいですね。反省しています。
 やっぱり人間って貪欲ですから、どうしても
 こうならないかなぁとか思ってしまいます。
 ①と重なりますが、この役職ならこのくらい
 できるよね、と思ってしまったことです。


③思い込まない
先入観で人を見ないで、ニュートラルな目線を心がけいますか?
噂話を信じるのではなく「自分の目」で見て判断していますか?

→今はできていると思います。
 ただ、昔を振り返ると先入観で見ていた
 こともあったかなと思います。
 この先ないように心掛けたいですね。


④カッとなった、その時。
反射的に怒ることの抑制 するため6秒間感情を抑えるいますか?

→できていると思います。
 ただ、じゃあ怒るという選択した場合、
 どうやって伝えるのかが難しいと感じます。
 これまで記事にした「伝え方」「話し方」は
 ビジネスの側面が強いため、今後はこういった
 場合に有効な勉強をしたいと思います💡

最後に
こうやってフィードバックすることは良い機会かなと思います。
自分の未熟さなど反省できました。

前回、極端に許せないことと比較し「たいしたことじゃないな」と考えるようにしていることを書きましたが、これは活きてるかなと思えました💡

また、具体的な反省点も出てきたので改善できるようにしたいと思います💡

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!