旅する営業マン

旅行好きの営業マンです。 出張ついでに足を伸ばして、名所めぐりもしています。その場所…

旅する営業マン

旅行好きの営業マンです。 出張ついでに足を伸ばして、名所めぐりもしています。その場所、その場所で感じたことを画像を添えて投稿したいと考えております。 読書も趣味の1つです。おすすめの本なども独自の視点で投稿したいと考えております。 よろしくどうぞ!

最近の記事

少しだけ2024年を振り返る。

2024年が始まって4ヶ月経ちました。きっと、新年に「今年1年の目標」を立てて行動している方もいらっしゃると思います。 私は年初に現時点で軸としている7項目をあげて、予定を組み立てています。どれが最優先という事はなく、その中で数値化できる事があれば目標を立てて行動しています。 今回は現状把握の意味で、この4ヶ月を振り返って、残り8ヶ月を有意義に生きていこうと考えました。 私が軸としている7項目は下記の通りです。 ①家族 ②資産運用(株投資) ③読書 ④ジョギング ⑤メ

    • 運行再開を心待ちにしています。

      今回の投稿は少年時代に鉄道ファンだった私が今、気になっている鉄道路線について書きます。 2022年の集中豪雨で長期運休中 JR米坂線(よねさかせん)は米沢駅(山形県)と坂町駅(新潟県)間の約90㎞を結ぶローカル線です。両方の駅名の頭文字をとった名前なので覚えやすいですね。 この路線の魅力は何と言っても紅葉シーズンの景色です。私も写真でしか見た時がないのですが、山々の隙間を通る列車からの風景が素晴らしいです。 仕事の移動で並行している国道を車で良く通ります。「いつか米坂

      • 「旅する営業マン」関西出張を計画中。

        ゴールデンウイーク明けの5月中旬~6月頃は、年1回の関西出張がお決まりのパターンです。 昨年は足を延ばして四国のお客様へも訪問。ついでに名所巡りもしてきました。仕事がついでなのか?名所巡りがついでなのか?分からなくなる時があります(笑) 私がnoteの投稿を始めるにあたって、どんな名前にしようかと考えた時にパッと「旅する営業マン」という名前が思いつきました。出張に行った先で時間があれば、名所巡りを予定に入れています。自分の手帳やスマホには「自分が行きたい名所」を常にリスト

        • 継続あるのみ!

          〜ハーフマラソン100分切りへの道〜 週末に新潟県村上市で開催された「笹川流れマラソン大会」に参加しました。 この大会は新潟県の北部にある名勝「笹川流れ」の綺麗な景色を横目に走れます。私の好きな大会の一つです。天気が良い日には海に浮かぶ粟島もはっきりと見えます。 さて、2週間前の投稿で今年の目標「ハーフマラソン100分切り」を公言。最初のチャレンジに挑みました。 当日の天気は雲ひとつない快晴。スタート直前に気温も20℃まで上がり、4月としては暖かすぎる気候でした。こま

        少しだけ2024年を振り返る。

          旅する営業マンの「推し道」

          車で様々な場所に行く中で、私の好きなコース(推し道)があります。 国道17号線の群馬県と新潟県の県境にある『三国峠』付近です。 高速道でいうと、東京から新潟へ向かう「関越自動車道」の月夜野I.C↔湯沢I.Cあたりになります。この区間は、高速道ですと県境に全長約11㎞もある「関越トンネル」が通っているため所要時間30分程で通過しますが、下道の国道17号線になるとカーブの多い峠道のため1時間10分程かかります。 車を運転し始めた約25年前から年に数回は通る道であり、私にとっ

          旅する営業マンの「推し道」

          絶賛、追い込み中。

          学生時代に野球をやっており、昔から運動する習慣はありました。テレビのスポーツ中継も良く見ており、特に好きなのは箱根駅伝の中継です。毎年1月2日、3日はテレビ中継に釘付けになっています。その影響もあったのか「自分も走ってみようかな?」というノリで10数年前にジョギングを始めました。 最初のうちは目標も決めずに「走れるときにとにかく走る!」という無計画なジョギングでしたが、次第に目標タイムを決めて5キロ~10キロを走るようになりました。 営業先のお客様だったり、まわりの友人に

          絶賛、追い込み中。

          鳥肌が立った歌

          私自身、歌を聴く機会はそんなに無くて、車を運転している時にラジオから流れてくる歌を何となく聴く事が多いです。そして、歌詞をじっくり聴く事はほぼ無いのですが、ある歌の歌詞が耳にスッと入ってきました。 『残りの寿命を買わせてよ 50年を50億で買おう                  人生をやり直したいと』 すぐに調べたら、優里さんの「ビリミリオン」という曲でした。聞き続けていると、自分にとっては印象に残る歌詞ばかりでした。 『無限大の可能性は 誰にも譲れない』 『僕らが

          鳥肌が立った歌

          旅する営業マンの(家族で)社会見学 #3

          3月初旬に東京へ行きました。 今回の社会見学は家族の希望もあり「スヌーピーミュージアム」です。 今年2月にリニューアルオープンしたばかりとの事。家族の「スヌーピー愛」に押されての訪問です。南町田グランベリーパーク駅近くのショッピングモールの中にあります。 事前に予約を入れており、10時オープンと同時に受付を済ませて入場。 順路に沿って、まずは3階のスヌーピーのぬいぐるみだらけのお部屋へ。 ぬいぐるみの他にもスヌーピーにまつわるグッズもたくさん飾られています。 2階

          旅する営業マンの(家族で)社会見学 #3

          もうすぐ春の甲子園が始まります!

          3月になると気になるのが「春のセンバツ」。高校野球の春の甲子園大会です。私も30年ほど前は地元の公立高校の野球部に所属しており、大きい声では言えませんが「甲子園」を目指していた1人です。 私が現役時代の頃は地区にもよりますが(ちなみに私は北信越地区です)、地元の生徒ばかりの公立校でも、まだ甲子園に行けるチャンスはありました。しかし、近年は野球に力を入れる私立の強豪校が全国から上手い選手を寄せ集めてプロ並みのチームを率いて甲子園に出場する事が多いです。 「〇〇県代表」とは言

          もうすぐ春の甲子園が始まります!

          何を優先するべきか?

          「今、何を優先するべきか?」 きっと、皆さんも日々の生活の中で考える事があるかと思います。 私自身もこの記事を書いている前日の話ですが、前から予定していた事と家族に頼まれた用事が重なってしまいました。結果から言うと、家族の用事を優先しました。 少し前の私ですと、何があっても先に入れていた予定を優先していました。何より勤め先の仕事が最優先でしたので、家族や自分の事は後回し。ひたすら仕事、仕事の毎日でした。休日でも気になる事があれば会社に行っていました。その頃は『目の前の仕

          何を優先するべきか?

          旅する営業マンの社会見学 #2

          今回は東北出張の合間に岩手県にやってきました。 その場所は… 東北新幹線の新花巻駅です。岩手県花巻市といえば「銀河鉄道の夜」で有名な宮沢賢治ゆかりの地です。 今は花巻といえばこの2人!! 菊池雄星選手と大谷翔平選手です。ご存知の方は多いと思いますが、2人とも岩手県の花巻東高校出身です。 現役の大リーガーが同じ高校出身というのは凄いことですよね。何よりこの2人を育てた高校の監督さん、凄すぎます!! 駅に入って待合室に向かうと、早速ありました。 花巻市はたくさんの温

          旅する営業マンの社会見学 #2

          旅する営業マンの社会見学

          今月の始め、東京出張の合間に「東京証券取引所」へ行ってきました。 私は一昨年から株投資を始めましたが、自分の中では「高校野球=甲子園球場」と同じように「株投資=東京証券取引所」という図式がありまして、1回見学したいと思っていた場所でした。 まずは、建物正面と社名の石像をパシャリ。 そして、意気揚々とそのまま建物の入口に向かうと、中から警備員の方が。「ひょっとして怪しまれているのかな?」と思っていると… 『見学の方は西口の方へお回り下さい。』 きっと、私のように何も知

          旅する営業マンの社会見学

          「noter」になって感じた事。

          noter?? どうやら、noteを書いている人の事を「noter(ノーター)」というみたいですね。昔でいうと「安室奈美恵さんにハマっている人=アムラー」みたいな感じでしょうか・・・(笑)。 私はTBSテレビの『がっちりマンデー』を見てから興味を持ち始めました。それまで「Instagram」とか「X」などの類いは全く興味がありませんでした。顔も名前も性格も知らない人とネット上でやり取りをして何が面白いんだろう?と疑問に思っていました。日々の仕事やプライベートの時間で色々な

          「noter」になって感じた事。

          覚悟が決まれば、何でもできる!!

          泣き虫だった小学校時代 小学校低学年の私は、ほぼ毎日泣きながら家に帰ってくる少年でした。 いじめられっ子というよりも「自分は泣き虫で弱い人間」と勝手に思い込んでいました。少しでも強い口調で何か言われると、すぐに泣き出してしまいます。それを同級生や上級生が面白がって、下校途中の私を見つけると追いかけてきて、私が泣くまで色んな事を言ってくるのです。 母親からも「どうしてすぐに泣いてしまうの?」と言われる始末。涙を拭いて帰っても、頬には涙の跡が残っていて「また泣いたの??」と

          覚悟が決まれば、何でもできる!!

          7つの人生軸

          ①家族 ②資産運用(株投資) ③読書 ④ジョギング ⑤メルカリ ⑥勤め先の仕事 ⑦note これは現時点で私が生きていく上で軸にしている事柄です。 時間の使い方を考えた時に、自分が軸としている事をテーマ別にして予定を組み立てていこうと考えました。この7項目のどれが最優先という事は無くて、同時進行でこなしていく感じです。 ①家族 大切な1番の中心軸です。 家族のみんなが毎日不自由なく生活できる事が目標です。 自分自身、家族を支えようと思っているのですが、実は自分が精神的

          株投資と向き合う。

          一昨年から資産運用や株投資に興味を持ち始めて、余剰資金を使って少しずつ取引をしています。 コロナ禍のタイミングで仕事が大幅に減り、自分の時間がたくさんできた時に様々な事を考えました。特に自分と家族みんなの将来の事です。 私は営業職ですが、人と話すのは好きなので営業という仕事は楽しいですし、元々が旅行好きですので出張での遠距離移動も苦になりません。 ただ、コロナ禍の影響で売上が8割減になる事もありました。住宅ローンも残ってますし、子供達もまだまだお金がかかる年頃です。この

          株投資と向き合う。