見出し画像

株投資を始めたきっかけは「株主優待」でした!

ふと思い立ったように、コロナ禍の3年程前から株投資を始めました。

少しばかりの余剰資金を元手に、最初は「お金を増やしたい」というよりも「株主優待の恩恵を受けたい」という気持ちの方が強かったと思います。某証券会社の方に

『株主優待で得をする銘柄を教えてください!』

と問い合わせしたところ、

『それも良いのですが、まずはNISA口座を開設することが先決ですよ。』

とのご提案。

(NISAって何だ・・・??)

その当時、株に関しての知識がほぼゼロの私。先方との話が全く噛み合わないのは当然で、出てくる言葉の1つ1つに「?」が数百個もついていた事を覚えています(笑)

私の父親も「かじる程度」の株投資をしていました。吉野家の株を所有しており、株主優待のチケットを良く譲ってもらいました。その時は何とも思いませんでしたが、よくよく考えると株を購入するのに数十万円の資金は必要だとしても、所有している間は優待券がもらえるという制度は素晴らしいと思いました。自分なりに株の勉強をしようと思い、書店で「桐谷さんの株主優待のすすめ」を購入。それから、株に関する本を読むようになりました。

最初の1年位は株主優待目当ての銘柄を中心に購入。その銘柄に関連する会社の商品やQUOカードを貰っては得をした気分になっていましたし、家族も喜んでいました。ただ、株主優待の廃止や減額(改悪)をする企業が見受けられるようになり、少しずつ配当利回りの良い銘柄にシフトしていきました。

現状は、年間で数十万円ずつ資産が増えている状態です。1回の売買で数百万~数千万円の売却益を得るような派手な取引にも憧れはありますが、今は「いつかそんな銘柄に出会えたら良いなぁ~」位の願望にとどめて資産構築をしています。全体では評価益が出ている状態なので、良しとしています。

今思えば、もっと早く資産構築を始めていればと感じます。ずーっと「まっ、何とかなるっしょ。」と考えて、危機感無く平々凡々と生きていたために気付くのが遅かったのでしょう。過去を振り返ってもしょうがないので

「自分が気付いた時点で始めたのがベストのタイミング!!」

と考えて、これからも株投資と付き合っていきたいと感じています。勿論、note界隈(?)の皆様の投稿も参考にさせて頂きます!!

先回の投稿でも書きましたが、妻も資産構築に興味を持ち始めましたので、これからは家族を巻き込んでお金について考えていきたいと思います。


最後まで読んで頂きまして、感謝致します。

次回の投稿も、良かったら覗いてみて下さい。

(自己紹介はこちらです⬇️)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?