ジョギングと目標達成への課程、そして合格祈願。
ゴールデンウイークは毎朝、ジョギングをしていました。
一日置きに走る予定でしたが、もう一人の自分が「ハーフマラソン100分切りを目標にしているのなら毎日走るべきだ!」と囁いていたもので…
ここ最近のジョギングは、距離の異なる5つのコースを設定タイムを決めて走っています。そして、目印になるチェックポイントを設けて目安のタイムで走れているかどうかを見ています。そして、チェックポイントを通過する度にタイムを見て、そこから先のペースをあれこれと考えながら走っています。
この連休中のジョギングで、ふと気付いた事がありました。
『これって、自分が決めた目標を達成するためにやっている事と一緒なんじゃないかな?』と思いました。
例えば「5㎞地点にある橋を設定通りのタイムで通過した。」と目標に対する進捗具合を確認したり「ラスト3㎞地点にある信号機の通過が設定より1分遅いから、この先の下り坂でペースを上げよう。」とペースの軌道修正をして、設定タイムで走れるようにあれこれと考えています。
私は営業職ですので、売上額が明確な目標になりますが『今月の売上目標は2,000万円』とした場合、月の真ん中で達成率60%(1,200万円)であれば、進捗具合としてはまずまずという感じです。もし、これが50%(1,000万円)だった場合はちょっと焦ります。そして、短期間で売上を取れる営業に軌道修正して、売上目標の達成を目指します。
ジョギングや営業職の仕事に限らず、決めた目標を達成するために行動するパターンには共通点があるんだなと、今更ながら気付きました。
何気なく習慣にしているジョギングですが、目標を決めて行動すると気付ける事もあるんですね。少し前までは設定タイムなんて考えずに、ただ走っているだけで「苦しい」とか「早く水分補給がしたい」という事しか考えていませんでした(笑)
ちなみに表題にある「合格祈願」というのは、神社を折り返すジョギングコースがあり、連休中はそのコースをメインに走っていました。そして、受験勉強中の子供の志望校合格を心の中で祈りながら走りました。
私のジョギングは、設定タイムで走るための練習であり、目標達成への課程を考える頭の練習でもあり、合格祈願もできるという「一石三鳥のジョギング」なのです。
今後も「一石三鳥ジョギング」を継続して、自分と家族の目標を達成させようと思います!
最後まで読んで頂きまして、感謝致します。
次回の投稿も、良かったら覗いてみて下さい。
(自己紹介はこちらです⬇️)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?