マガジンのカバー画像

子育て

14
北海道の田舎町で、幼稚園児と小学生を育てる。
運営しているクリエイター

記事一覧

「将来、何になりたい?」という質問があまり好きではない捻くれ母ちゃんのキモチ。

「将来、何になりたい?」という質問があまり好きではない捻くれ母ちゃんのキモチ。

「将来、何になりたい?」

この質問は、結構きかれたことがある人が多い質問だろう。

私自身、よそ様から尋ねられることは
全く気にならないのだが。

身内からきかれると、正直あまり喜べない
ひねくれた母親は私です(笑)

「将来、何になりたい?」

はいっ!そもそも、、、


何にもならなくてもいいんだよ〜。


何になりたいか?

じゃなくて

「どのように生きたいか」だと思っていて。

もっとみる
テスト勉強をせずに、ひたすら詩を書き続けている我が子の作品からベストを探る母親のハナシ。

テスト勉強をせずに、ひたすら詩を書き続けている我が子の作品からベストを探る母親のハナシ。

上の子(7歳)が通う学校では、12月に入ってすぐ「ドリルテスト」というものがあるらしい。

これまでも何度かあったのだが、うちの子は満点をとるタイプではない。

練習問題から、いくつか抜粋されて出題されるのだから、やれば点数はとれるのかもしれない。

しかし、私自身そのようなスタイルの学びに時間を費やすことに重きを置いていないため、「遊べあそべ~」というスタンスで子育てしている。

小学校低学年の

もっとみる
再び「私塾」の時代が、やってきていると感じるね~。

再び「私塾」の時代が、やってきていると感じるね~。

江戸時代後期には、吉田松陰、本居宣長、荻生徂徠などなど現代にも影響を与えた私塾がたくさん各地に出現した。

(もちろん藩校や寺子屋で学んだ人、それらの教育機関のどこにも属さなかった、あるいはそれが叶わなかった人も多かっただろう。)

そして、2021年の今、再び私塾の時代が訪れていると言っても過言ではないのではないだろうか。

オンライン講座、ほんとうに群雄割拠だし玉石混淆!

「こんなに質の高い

もっとみる
うちは、子どもが3人いるようなもんだから。

うちは、子どもが3人いるようなもんだから。

と、おっしゃって急いで帰路にむかわれたお客様。(実際のお子さんは、2人)

日々のお仕事(正社員・フルタイム)だけでなく、家事もお一人で奮闘されているのではないだろうか。

疲れ過ぎてないかな?
心配でした。

そんな私は、同じセリフをどこかで聞いたような気がした。

そして、、、思い出してしまった!

そういえば、うちの夫も以前同じようなことを呟いていたな、と(笑)

半ば呆れ顔で。

普段、無

もっとみる
きょうだい喧嘩が止まらなくて、イライラした時の解決策。

きょうだい喧嘩が止まらなくて、イライラした時の解決策。

雪のふるふる北海道滝川市より、こんにちは

「雪かき、めんどうだな~。」

と思いながらも、

・静か

・美しい

そんな冬も、やっぱり好きだなぁと感じます。

さて、先日若いお母さんに「毎日、子ども同士の喧嘩がおきてイライラする。こんな時は、どうしていますか?」と、ご質問をいただきました。

我が家も、4歳・6歳の子どもがいて、ケンカは日常茶飯事です。

そんな我が家より小さなお子さん同士のケ

もっとみる
おさかな焼きイモ

おさかな焼きイモ

自然食品店を営んでいることもあってか、私はよく「自然派」と言われることがある。

(途中から、自分でもFacebookなどで、使い始めてもいる)

自然派育児と聞くと

「丁寧な暮らし」とか

「手間暇かけて」といったワードが

想起される人も少なくないだろう。

しかし、私の場合はテキトーで日々こんなんです。

題して「お魚やきいも」。

【レシピ】

(1)自然栽培さつまいもに着いている土を、

もっとみる
(続)4歳・6歳きょうだいゲンカが絶えない中、在宅ワークをしていた母親がとった行動【後編】

(続)4歳・6歳きょうだいゲンカが絶えない中、在宅ワークをしていた母親がとった行動【後編】

前回の記事の続きです。

【答え】は







(1)アイスを食べた

です!

どうでしたか?

この記事は、Facebookでもシェアしていたのですが、正解だった方が!(笑)

なぜ、アイスを食べたかというと。。。

普段、我が家にはアイスというものは、ありません。

食べられるとしたら、お父さんが砂糖無しアイスを手作りしてくれた時くらいのものです。

ですので、うちの子ども達にとっ

もっとみる

4歳・6歳きょうだいゲンカが絶えない中、在宅ワークをしていた母親がとった行動【前編】

どうも。

北海道の滝川市という田舎町に住む主婦です。

子ども達を育てながら自営業や市民活動をしています。

さて、最近お店のお客様から「うち、最近本当に子ども達の喧嘩が絶えなくて。。。」というご相談を受けました。

「相談したい」と言われましたが、ただ話を聞いたのと、我が家の現状もご紹介しただけでした。(笑)

さて、そんな我が家でも、同じく!

先ほど、きょうだい喧嘩が止まりませんでした。

もっとみる
自分にとっての自己肯定感って、こんなもんだな、と思った話。

自分にとっての自己肯定感って、こんなもんだな、と思った話。

「自己肯定感」この言葉を最初に耳にしたのは、いつだっただろう?

なかなか思い出せないのだけれど、おそらく学生の頃、教員採用試験を受けるために面接練習か何かをしていた時ではないかと思う。

自己肯定感とは、ウィキペディア先生によると「自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉」らしい。

ふむふむ。

続けて、「自尊心」「自己存在感」「自己効力感」

もっとみる
サヨナラ6年間の自分!で、今日から新たな生活がはじまる話。

サヨナラ6年間の自分!で、今日から新たな生活がはじまる話。

ついに、この日がやってきた!

下の子も、集団生活に入ったのだ!

そう!これは、私にも日中「ひとりの時間帯」が訪れるということを意味する。

この「瞬間」の気持ちは、今でなければ忘れてしまいそうなので、書き留めておこう。

27歳の時に、仕事を辞め結婚した。

妊娠、結婚(私は、自分の意思で披露宴はおこなっていないので、「婚姻関係を結んだ」くらいの表現がしっくりくる)、オーダーメイドの家を建てる

もっとみる
チリとチリリ原画展に行ったら、涙が出てしまった話。

チリとチリリ原画展に行ったら、涙が出てしまった話。

先日、午前中は仕事(私は、地元の自然食品を中心とした小さなオーガニックショップを営んでいる。)をして、

昼過ぎから、弾丸で剣淵町へ〜

まぁ、弾丸とは言っても滝川市〜剣淵町なので車で2時間弱くらいか?

(途中、通った多度志あたりの雰囲気は何度通っても好きだなぁ〜。)

夫と、子ども2人と一緒に家族4人で原画展。

はじめは、子ども達と一緒に鑑賞していたものの、次第に子どもは別のゾーンで夢中に

もっとみる
人の間は、どうなるんだ?

人の間は、どうなるんだ?

これが「人間」なのかな?

子ども達と一緒に、
ある公園の前を通りかかった。

仕事の配達中に電話が鳴ったので、
車を停めて電話をかけ直すため
私は、公園の横でとまった。

こちらの車を見た瞬間、よちよち歩きの子どもを急いで抱きかかえたお母さんが、3・4メートル先まで近づいてきた。

「すみません。うち今まで1時間近く遊んだので、どうぞ!今、手の触れたところ、消毒しますんで、ちょっ

もっとみる

「自然派ママ」のお産って?

【お産について】

ちょっぴり風変わりなお店をやっていて
未就学児を育てているせいか

自分より若いお客様から
出産について聞かれることがあります。

最近、多いのが
「自宅出産したいので、教えてください」という質問です。

なぜか私は「自宅出産してそう」
と、思われることが多いのですが。。。

実は、、、

第一子出産前には、
札幌での「無痛分娩」を考えたこともあります!

え?そ

もっとみる
マッチ棒に、なれるか?

マッチ棒に、なれるか?

昨日、ちょっと嬉しいことがあった。

うちの子が通う小学校では、アプリを使って町の情報が保護者のもとへと届く。

そのアプリ上で、校長先生が以下のような内容を投稿してくださった。

「担任の先生を紹介したとき、新1年生の子どもたちや保護者の方々から、自然と拍手が沸き起こりました。その温かい心がとてもうれしかったです(以下、素敵なメッセージが続く)。」

と。

実は、この少し前に「通常は、職員紹介

もっとみる