マガジンのカバー画像

子連れ旅〜我が家の場合〜

35
どうして子連れ旅ってあんなにバタバタするの?イライラするの?いつも時間ギリギリ。 夜逃げでもするんですか?てくらいの大荷物。インスタで見たようなキラキラ子連れ旅とはほど多い。 そ…
運営しているクリエイター

#ガイドブック

グアム旅行でやらなくても楽しめたこと

グアム旅行でやらなくても楽しめたこと

今回のグアム旅行
あえてやらなかったこと2つ!!
①ガイドブックを買わなかった

②Wi-fiを持っていかなかったこと(諦めた)

海外旅行のど定番持ち物であるこの二つ。
これを持たずしてグアム旅行に行けたのか…。

行けました!!

というかなんとかなったが正解かな。
それでは順番に説明していきますね。

①ガイドブックを買わなかった

旅行の楽しみの一つとして
ガイドブックを見て
行く前から

もっとみる
これで安心⁉子連れ旅ガイドブック〜超イヤイヤ期編〜①

これで安心⁉子連れ旅ガイドブック〜超イヤイヤ期編〜①

ママ(パパ)のためのガイドブック第二弾‼
お次は手こずる絶賛、イヤイヤ期編です。

息子は2歳〜4歳のとき、かなり激しめの自己主張してました。過去を知る友人も、あのときの息子君、大変だったね〜と言ってくれます♡

イヤイヤ期、いいことですよ!成長の証!
でも当時は激しすぎてそんなポジティブには考えられませんでした。起きてから寝るまでイヤイヤ〜!って言われてたらこちらは頭がおかしくなりそうでした。(

もっとみる
安心して子連れ旅ができるガイドブック〜0-2歳乳児期編〜

安心して子連れ旅ができるガイドブック〜0-2歳乳児期編〜

子連れ旅を楽しむ最大のポイントは
「親が楽しむこと」です。
親のニコニコや楽しそうな雰囲気は子供に伝わります。赤ちゃんにも伝わってると思います。
子供もあなたの笑顔で
特別なHappyを感じてくれます!(きっと)

ママやパパがいつも以上にワクワクして笑顔であればその旅は大成功◎

しかし子連れ旅行は大変です。初めてのこととなれば不安なことだらけですよね。
私も旅慣れてはいましたが、さすがに初めて

もっとみる