こなつファームのとしこ

高知県にUターンし、実家を継いで「こなつファーム」で米とみかん栽培をしています。分身ロ…

こなつファームのとしこ

高知県にUターンし、実家を継いで「こなつファーム」で米とみかん栽培をしています。分身ロボットOriHimeをこよなく愛するオリィ研究所パートスタッフ。ProjectF5期。PRプロデューサー。オリィの自由研究部員。香南市マーメイド。KamanKamanという居場所を作たい人です。

マガジン

記事一覧

森田正馬博士

神経質に関する精神科医で薬物に頼らない「森田療法」を考案し、世界的にもMorita methodとして有名。 、、、だと知ったのは大学生の時。 家の近くに生家があり、石碑も…

花が咲くってすごいね

お彼岸になったらヒガンバナ。 お彼岸過ぎたらコスモス。 どんだけ暑い夏で、農作物は不出来でも花はちゃんとその時期に咲くんだね。 すごいよ!

川面に映る山の景色が好き

私の理想の生活は、 朝散歩して、 ブログ書いて、 畑の様子見て、 田んぼの様子見て、 誰かとランチしたり、 誰かの話し相手になったり、 誰かを紹介したり、 本読んだり、…

シャトー三宝が好き

高知県香南市の散歩山にそびえるシャトー三宝。 このお城を見ながら農作業をするのが好きです。 三宝スカイレスト(レストラン)、三宝スカイパーク(遊園地)とともに19…

オクラが嫌いだった

ニラ農家だったと以前の記事で書きましたが、オクラも作っていた時期がありました。私が小学生から高校生ごろ。 私がオクラを嫌いなのは、オクラの農作業が嫌いだったから…

こぼれ種

「こぼれ種」という言葉を青梅・賢治の農楽校で自然農を学んではじめて知りました。 種まきすることなく自然に種が落ちで発芽するもの「こぼれ種」 写真の大粒落花生は、…

なぞが解けた

おはようございます。 晴れの高知。 庭に出たら、先日の黄色いつぼみが開いていました。 真ん中黄色で、周りがピンクだった〜! 確かめられてよかった。

満月とムーンウォーター

今日はとってもお月様が綺麗です。 中秋の名月🌕 ふと思い出して、ブルーボトルに水を入れてお月様にかざしてみました。 2時間ほど月光を当てると「フルムーンウォーター…

なぞ

いただきものの種から生えた薄いピンクの花。 可愛くて時々みてはうっとりします。 今朝見て驚いた! 咲かけの花が黄色? 満開の薄いピンクしか見てなくて 今日みたいに…

謙遜するとき自慢するとき

今日も稲刈り後の田んぼの耕運の続き。 お昼にトラクター乗って家に帰る途中の田んぼで近所の方に会ったので 「ご主人トラクターきれいですよね。私は耕運残しがあるのに…

ニラ農家でした

現在のこなつファームは、米とみかんを栽培していますが、父はニラを作っていました。 香南市はニラが盛んで、ニラたっぷりの塩焼きそばが名物です。 家でも「ニラ豚(に…

こんがらがったものほどくの得意ですか?

今日は稲刈り後の田んぼの耕運。 刈り取った稲の株を崩して早く土にかえるようにするのが目的。 稲刈りは8月7-9日で終わったからちょうど1ヶ月経ったところ。 稲刈り終…

サギ

稲作をしていると出会う動物「サギ」。 今日は久しぶりに田んぼを耕運したら、サッと飛んできました。 ほんとにトラクターの音を聞きつけてくるのか、サッと来るんですよ…

なでなでした〜い♪

我が家の外猫コマロン。 昨年の春、マロンがうちに来るようになったと思ったらいつのまにか子猫を連れてきた2匹のうちの1匹。マロンと同じ柄だからコマロン。 マロンとも…

久しぶりのnote

しばらくお休みしていましたが、ふとまた再開したくなり書くことに。 なんかちゃんとしたことを書かなくては、、という謎のブロックがありましたがとりあえず書くことに。…

ゆるりとした日

森田正馬博士

森田正馬博士

神経質に関する精神科医で薬物に頼らない「森田療法」を考案し、世界的にもMorita methodとして有名。

、、、だと知ったのは大学生の時。

家の近くに生家があり、石碑もあって子どもの頃は石碑の周りを走って遊んでいた。

でも大人に「この人何の人?」と聞いても答えてもらえず、???のまま大人に。

大学の図書館の心理学のコーナーで「アガリ・どもりは病気ではない」みたいなタイトルと著者に森田正

もっとみる
花が咲くってすごいね

花が咲くってすごいね

お彼岸になったらヒガンバナ。
お彼岸過ぎたらコスモス。

どんだけ暑い夏で、農作物は不出来でも花はちゃんとその時期に咲くんだね。

すごいよ!

川面に映る山の景色が好き

川面に映る山の景色が好き

私の理想の生活は、
朝散歩して、
ブログ書いて、
畑の様子見て、
田んぼの様子見て、
誰かとランチしたり、
誰かの話し相手になったり、
誰かを紹介したり、
本読んだり、
本屋さんに行ったり、
料理を作ったり、
素敵な景色を眺めに行ったり、
山の恵みをいただきに行ったり、

そんなことで自然にお金が入ってきて、
助けてくれる人にお金を回したり、
何かに寄付したりできること。

それを叶えるために
n

もっとみる
シャトー三宝が好き

シャトー三宝が好き

高知県香南市の散歩山にそびえるシャトー三宝。

このお城を見ながら農作業をするのが好きです。

三宝スカイレスト(レストラン)、三宝スカイパーク(遊園地)とともに1973年の龍河洞スカイライン(有料)の開通とともに作られた施設で今は、閉館しています。

子どものときにできたなぁと思っていたら計算したら50年前。恐るべし!

建設当時は、毎晩シャトー三宝がスポットライトで照らし出されて、見上げると光

もっとみる
オクラが嫌いだった

オクラが嫌いだった

ニラ農家だったと以前の記事で書きましたが、オクラも作っていた時期がありました。私が小学生から高校生ごろ。

私がオクラを嫌いなのは、オクラの農作業が嫌いだったから。

春休みには穴が空いた黒マルチのビニールを畝の上に父と2人で張って、両側から土をかける。
私が鍬を持つ手が左利きなのは、右利きの父と畝の両側から一斉に土かけするために鍛えられたのでは?と後から思ったほど。

その後、1つの穴に3粒だか

もっとみる
こぼれ種

こぼれ種

「こぼれ種」という言葉を青梅・賢治の農楽校で自然農を学んではじめて知りました。

種まきすることなく自然に種が落ちで発芽するもの「こぼれ種」

写真の大粒落花生は、昨年苗をいただいて収穫したものが、地中に取り残しがあったようで今年同じ場所に生えてきました。

収穫したもののうち、種として残しておいたものがあり、それを今年は種まきして発芽した苗を別のところに植えましたがそれは育ちませんでした。

もっとみる
なぞが解けた

なぞが解けた

おはようございます。
晴れの高知。

庭に出たら、先日の黄色いつぼみが開いていました。

真ん中黄色で、周りがピンクだった〜!

確かめられてよかった。

満月とムーンウォーター

満月とムーンウォーター

今日はとってもお月様が綺麗です。
中秋の名月🌕

ふと思い出して、ブルーボトルに水を入れてお月様にかざしてみました。

2時間ほど月光を当てると「フルムーンウォーター」になり、その水を飲むと月の波動を体内に入れられるそうです。

ぼやけたお月様の右側にビンの口だけ映っているこのボトル。

時々行く、骨董品の「おっこう屋」さんに行って花瓶を探してる時に青色の深さが目に止まりました。

「これ綺麗で

もっとみる
なぞ

なぞ

いただきものの種から生えた薄いピンクの花。
可愛くて時々みてはうっとりします。

今朝見て驚いた!
咲かけの花が黄色?

満開の薄いピンクしか見てなくて
今日みたいに開きかけの花は見てなかった。

え?ピンクになる前は黄色だったの?
それとも突然変異?

え〜!なぞ!!!

謙遜するとき自慢するとき

謙遜するとき自慢するとき

今日も稲刈り後の田んぼの耕運の続き。

お昼にトラクター乗って家に帰る途中の田んぼで近所の方に会ったので
「ご主人トラクターきれいですよね。私は耕運残しがあるのに、ご主人は一発できれいに仕上げてて。」
というと

「そうやおか。
けんどトラクター乗ってやりゆうき偉いわ!」
と言われ
「いやいや、ようよう乗ってます。」
とつい謙遜してしまいます。

お昼ご飯後、田んぼの草取りを手伝って下さった方が家

もっとみる
ニラ農家でした

ニラ農家でした

現在のこなつファームは、米とみかんを栽培していますが、父はニラを作っていました。

香南市はニラが盛んで、ニラたっぷりの塩焼きそばが名物です。
家でも「ニラ豚(にらとん)」と言って、たっぷりのニラと豚肉を炒めたものをよく食べていました。
ニラ豚、当たり前かと思ってたらあんまり馴染みのないメニューってあとから知りました。

ニラはビニールハウスで作っていて、朝から父が刈り取り、家に持って帰って母が1

もっとみる
こんがらがったものほどくの得意ですか?

こんがらがったものほどくの得意ですか?

今日は稲刈り後の田んぼの耕運。
刈り取った稲の株を崩して早く土にかえるようにするのが目的。

稲刈りは8月7-9日で終わったからちょうど1ヶ月経ったところ。

稲刈り終わった株からまた葉っぱがでて成長し、稲穂がまた出てきてるし、まわりには雑草がたくさん。

ということで、トラクターで耕運すると丈の長い雑草がロータリーと呼ばれるトラクターの爪に引っかかります。

時々ロータリーを逆回転してからまない

もっとみる
サギ

サギ

稲作をしていると出会う動物「サギ」。

今日は久しぶりに田んぼを耕運したら、サッと飛んできました。

ほんとにトラクターの音を聞きつけてくるのか、サッと来るんですよねー。

今日は一羽しか見なかったけど、たくさん来て、ナワバリなのか等間隔に並んで待ってる姿も好き。

トラクター作業は広い田んぼで1人で孤独だけど、来てくれると「仲間〜!」って気持ちになって嬉しい。

今日も来てくれてありがとう♪

なでなでした〜い♪

なでなでした〜い♪

我が家の外猫コマロン。
昨年の春、マロンがうちに来るようになったと思ったらいつのまにか子猫を連れてきた2匹のうちの1匹。マロンと同じ柄だからコマロン。

マロンともう兄弟猫のミルキーとは違い、
とっても臆病で30cm以内に入らない。
なので触らせてくれない。
触ろうとすると引っ掻こうとしてくる。

えーっと今年の春、赤ちゃん4匹産んで子猫のお世話やトイレのしつけしたの私だよ。
飼い主見つけたのも私

もっとみる
久しぶりのnote

久しぶりのnote

しばらくお休みしていましたが、ふとまた再開したくなり書くことに。

なんかちゃんとしたことを書かなくては、、という謎のブロックがありましたがとりあえず書くことに。

今日は9月9日。
重陽の節句ということで菊の花と日本酒でお祝いするそうです。
菊の花の代わりに庭の菊科っぽい花を🌸
しかも今日は昭和99年なんだそうり

昭和99年9月9日ってゾロ目でおめでたいですね。
重陽の節句は
無病息災や不老

もっとみる