マガジンのカバー画像

2021冬ドラマ

33
2021年1月開始ドラマの感想まとめ
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

ツルツルは自分に勝つ、的な表現に必要なのか?

ツルツルは自分に勝つ、的な表現に必要なのか?

【書けないッ⁉︎】3話観ました。

吉丸が3話ではツルツルに打ち勝つ!
1話2話と観てきてずっとツルツルは必要ないんじゃないかと思っていたんですが、3話を観てあ、必要なのかも?と。
「己に打ち勝つ」という表現を印象的に表したくてのツルツル、なのかなと。

次回から撮影が始まって、また違った展開がありそうなので、期待したいと思います!

後妻業の女…ではない、のか?

後妻業の女…ではない、のか?

【俺の家の話】2話観ました。
これは、なかなか現実を突きつけられるといいますか。主軸は介護の話ですからね。

戸田恵梨香さん演じるさくらちゃんはやっぱり遺産目当てで、今まで余命いくばくもないAさん→Bさん→Cさんとお付き合いをして、各々から遺産をもらっていた。そのことを舞と踊介に問いただされる場面。
Aさんは余命半年と宣告されたが、さくらちゃんの献身的な介護やさくらちゃんとの楽しい時間のおかげで一

もっとみる
こんな風に言われたことがあるのだろうなぁと

こんな風に言われたことがあるのだろうなぁと

【書けないッ⁉︎】2話観ました!

作中で、脚本の直しに不満を言う新人脚本家が無茶振りPから
「プロになったらそういう君の世界観なんてどうだっていいんだよ!はっきり言って。………発注に答えるのがプロの脚本家なんだよ」
と一喝されます。
いやぁ、キビシイ。作家ですからね。世界観どうでもいいって言われると…ねえ?
今は大ベテランの福田先生ですが、新人時代はこんなことを言われたのだろうか、と考えてしまい

もっとみる
新ドラマ13 見たことあるな〜、感は否めない

新ドラマ13 見たことあるな〜、感は否めない

【レッドアイズ】観ました。
亀梨和也さん主演の刑事モノ。

このドラマ…「ボイス」とかなり似てますね。
ボイスは通報が入って、機動班が出動。真木よう子さんが並外れた聴覚を持った役で、耳から得た情報を機動班に伝えて現場を見つける。
今回は、亀梨くんの目が鋭い、といいますか感が鋭いといいますか、目の付け所が鋭いといいますか。で、他の刑事では気づかないようなところに気付き、事件を解決していくとゆう。

もっとみる
新ドラマ12 手帳っていいですよね!

新ドラマ12 手帳っていいですよね!

【アノニマス】観ました。
香取慎吾さんが久々の地上波ドラマ。ここでもさすがテレ東!

指殺人対策室。SNSでの誹謗中傷をテーマにした刑事ドラマ。時代、ですねえ。
香取慎吾さん演じる万丞渉ですが、支給のタブレットを必要ないと言い、使い込まれた黒い手帳を愛用していて。聞き込みに行く場所も紙の地図を見る。聞き込みをしたことは、愛用の手帳に書き込む。
SNSを主軸に置いているけれど、主人公は手書きの手帳。

もっとみる
高橋一生さんの演技!

高橋一生さんの演技!

【天国と地獄】2話、観ました。

高橋一生さんの演技、良いのではないかと!
女の子な高橋一生さん。可愛らしい。
妖艶な感じの綾瀬はるかさんもなかなか。

魂が入れ替わったこと、溝端くんが早々に気付きましたね。
まぁ、気付かれないままだと、望月さん(高橋一生さん)やられっ放しになりそうですもんね。

犯人は本当に日高なのか、日高は実は過去にも入れ替わった経験があるのか?日高と望月は元に戻れるのか?

もっとみる
違和感は拭えないけれど

違和感は拭えないけれど

【おじさまと猫】2話と3話観ました。
ふくまるの作りモノ感はまだ全く慣れないですが、お話し自体は好きです。
全体の優しい、まったりとした雰囲気。
ちょっとホロリとしたりして。
ああゆうドラマ、大事です。
ただただほっこりする。

最初、神木隆之介くんの猫語も個人的には違和感だったんですが、こちらはもう慣れたので、もう少ししたら、ふくまるのあの感じも慣れるかな、と。

次回も、ほっこりしたいと思いま

もっとみる
新ドラマ11 クドカン✖️長瀬智也

新ドラマ11 クドカン✖️長瀬智也

【俺の家の話】観ました!
こちらもなかなか話題性の高いドラマですね。

正直、わたし、クドカンの脚本は、スキだな!と思うものと、うーん、イマイチ…!と思うものと半々なんですよね。
で、今回のドラマですが、初回を見た感じだと、スキなほうかなと。
長瀬くんはかっこいい!江口さん、働きすぎ!あの3兄弟のやり取りも、戸田恵梨香さんと西田さんのやり取り、西田さんと長瀬くんとのやり取り。これから回を追うごとに

もっとみる
2021冬ドラマ

2021冬ドラマ

そろそろ始まりますね。新ドラマ!
気になる作品はいくつかあるなか、わたしの一番気になる作品は【にじいろカルテ】!
こちらは岡田惠和さんのオリジナル脚本。

岡田惠和脚本、好きなんですよー。
もうね、語り出したら暑苦しいくらい。
何が良いって、セリフ!セリフがね、言い回しとか。言葉のチョイスとか。
良いんですよ!ほんと。
あと、優しい世界なんですよねえ。岡田さんの脚本は。物足りなさを感じる人もいるで

もっとみる
新ドラマ① 違和感…が、しかし…

新ドラマ① 違和感…が、しかし…

【おじさまと猫】観ました。

草刈正雄さん、相変わらずのダンディっぷり。
声も良い!
漫画原作のドラマ。漫画は、結構前に無料版をチラッと見たことがありまして。
なので、今回ドラマ化すると知った時、一番最初に思ったのは「ふくまるどうすんの⁈あんな、ブサ…愛嬌たっぷりの猫いないでしょ?」
でした。
で、やっぱり、まぁ、作りモノですよね!
ですよねー。そりゃそうだ。
番宣の写真を見て、作りモノ感がすごい

もっとみる
新ドラマ②使い古された手法…だけではなさそう?

新ドラマ②使い古された手法…だけではなさそう?

【知ってるワイフ】観ました!
こちら、韓国ドラマのリメイクなんですね。

関ジャニの大倉くんと広瀬アリスさんが夫婦役。あと、大倉くんの同僚に最近よく見る松下洸平さん。松下洸平さん、良いですね!
♯リモラブ見てたんですけど、松下洸平さんあまり知らなくてですね、最初の方は、イケメンがいない!(個人の好みです)とか思って、松下さんの声もなんかクセあるなぁなんて思ってたんですけど、最終的には「良いかも?」

もっとみる
新ドラマ③ ドラマ?ドキュメンタリー?

新ドラマ③ ドラマ?ドキュメンタリー?

【バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~】
いや〜、面白い!
テレ東さん、さすがです!
前クールの「共演NG」も良かったですからねえ。提供で遊んだり。
で、今回もいろいろ攻めすぎです。
パロディがすぎる笑
テレ東でしかできないですよねぇ。
出演者の面々もまぁすごい!確かに、主演は張ってないけれど、「見たことあるー!」って人たちがたくさんですし、いや主演じゃないといっても、すごいよね⁉︎って人も

もっとみる
新ドラマ④ サブタイトルに誘われ…

新ドラマ④ サブタイトルに誘われ…

【その女、ジルバ】観ました。
このドラマは、全然見る気がなかったんです。だから、録画予約もしてないし、事前チェックもしていなかった。
なのに、何故観たのか。
ずばり、サブタイトルが目に入ったから!
わたくし、約一時間通勤で電車に乗っているので、一本ドラマが見れちゃうんですよ。なので、毎朝TVerを愛用しておりまして。ドラマ一覧を見ていたら、
「女はシジューから!!」
なる文字が目に飛び込んできまし

もっとみる
新ドラマ⑤ 容赦のないポリス

新ドラマ⑤ 容赦のないポリス

【青のSP ―学校内警察・嶋田隆平】観ました!
これまたお久しぶりの藤原竜也さん主演。
小説が原作なんですね。
スクールポリス…アメリカでは本当にあるんですねえ。
いやぁ、アメリカでもあんなやりたい放題のポリスはいないでしょう笑
あの容赦のない感じ、藤原竜也さんの演技、良かったですね。

何故あんなに強引なのか、何故スクールポリスに志願したのか…これから色々明らかになっていくのを楽しみに見ていきた

もっとみる