マガジンのカバー画像

「今日はこんな子育てしてみました」~コラボマガジン~第2期

35
総勢10名による、子育てコラボマガジン第2期です。
運営しているクリエイター

2016年5月の記事一覧

【第2期/第4号特集】育児、教育にかかった・かける予定のお金について

【第2期/第4号特集】育児、教育にかかった・かける予定のお金について

どうも!ハルサです。

今回の記事は、コワーキングスペースから更新しています(ノマドっぽいですね~ぐふふ♡←アホ)。うちの住んでいる市にも、ついにコワーキングスペースが最近できました!…って、どんだけ田舎やねん!(笑)

お金の話。デリケートな内容ですね。ええ。

今回の記事も長文になりそうなので、質問コーナーは割愛させてください。

では、本題行きましょう。

わたし 結婚前から「未就学児のうち

もっとみる
【子育てマガジンオフ会】浦崎さんと月波さんにお会いしてきました

【子育てマガジンオフ会】浦崎さんと月波さんにお会いしてきました

りゅうです!子育てマガジンつながりで仲良くさせて頂いていた浦崎さんと月波さんにお会いする機会がありましたのでその時の様子をお伝えしますね。

noteでは2回目となるオフ会に参加!私は子育てマガジン第1期の時に、ぴーたんさんとオフ会をしています。ちょうど家もご近所だということが分かり、ブログや子育てのことで大変盛り上がりました。

そして今回、浦崎さんがタイから一時帰国されるとのことで月波さんに声

もっとみる
【番外編】子育てマガジン第1期・第2期のファシさんとお会いしてみました!

【番外編】子育てマガジン第1期・第2期のファシさんとお会いしてみました!

『今日はこんな子育てしてみました~10人で紡ぐ子育てマガジン~』
(通称『今日子育て』)

メンバーの月波です。

これまで、オンライン上だけでやり取りしていた、『今日子育て』メンバーと初めてお会いする機会があり、張り切って出掛けました。

第1期ファシリテーターの浦崎雅代さんと、第2期ファシリテーターのりゅうさん。

偶然にも、ファシリテーター勢揃い!

オンライン上のみとはいえ、共にコラボマガ

もっとみる
【第2期第3号】女性の視点で見る出産前後のエピソード

【第2期第3号】女性の視点で見る出産前後のエピソード

(これは、息子のお宮参りの時の写真です。懐かしい~!)

超お久しぶりです、ハルサです。1ヶ月間、ご無沙汰しておりました。

4月はもっと更新する予定が…子どものインフル感染→ロタウイルス感染で一家全滅→試験勉強に突入と、約1ヶ月お休みしていました。

ひとまず大きなヤマは超えた(試験終了)ので、これからはまた少しずつ更新していきます。よろしくお願いします。

コラボマガジンは 既に第3期の話し合

もっとみる
コラボ体験して気付いたこと:【第2期最終号】子育てマガジンに参加しての総括/第3期のお知らせ

コラボ体験して気付いたこと:【第2期最終号】子育てマガジンに参加しての総括/第3期のお知らせ

てんてんこです。子育て中のメンバー10人による「子育てコラボマガジン」、第二期ももう設定期間(1ヶ月)を過ぎていまして、いよいよ最終号!最後の特集テーマは「総括」。最後を飾るカバー写真は最近の散歩道です。

----------

まず、書いた本人でさえ忘れかけているものもある今までの号を振り返ります。第二期では「増刊号」のような個人企画が始まり、人によって多少記事数が違います。私が書いたものは以

もっとみる
【第2期5号特集】子育てマガジン第2期振り返り/第3期のお知らせ

【第2期5号特集】子育てマガジン第2期振り返り/第3期のお知らせ

『今日はこんな子育てしてみました~10人で紡ぐ子育てマガジン~』
(通称『今日子育て』)

メンバーの月波です。

メンバーが十人十色の子育てをお送りするコラボマガジン。第1期に引き続き、第2期もあっという間に最終号を迎えることになりました。

締めくくりとして、第2期も、最終号特集は振り返りの記事です。

☆【特集】子育てマガジン第2期振り返り☆
☆第3期のお知らせ☆

第2期のファシリテーター

もっとみる
第4号:【特集】育児、教育にかかった・かける予定のお金について/【ご紹介】これからパパとママになる人、なりたい人へ

第4号:【特集】育児、教育にかかった・かける予定のお金について/【ご紹介】これからパパとママになる人、なりたい人へ

コラボマガジン『今日子育て』 第4号!

 こんにちは。あべです。大変遅ればせながら、『今日子育て』の第4号でございます。他のみなさんの記事と違って、まったくもって参考にならない話かもしれませんが、少し違った視点から育児にかかるお金の話をしたいと思います。

***目次***

1 【特集】育児、教育にかかった・かける予定のお金について

 (1)プロローグ〜あべはまだ、お金のこと、何にも知りませ

もっとみる