見出し画像

当たり前と言う概念

皆さんこんばんは💁‍♂️
コアラです🐨

今日あった出来事を話します。
本日はバイトでした👨‍💻
今日も休憩有りでわりと長めのシフトでした🥱

休憩に入り、私はコンビニ行きました🏪

セブイレのコロッケおいしいんよ〜☺️
とるんるんで買いに行きました👌

セブイレにつき、おにぎり一個持ち、私は買う列に並びました🍙

何と前のおじさんもコロッケ1つって言うてました🧔🏻

うんうん、分かるぜ。おっちゃん。コロッケ美味しいよね😄って心の中で思っていました。

コロッケがなく割るわけでもないので無駄な親近感を覚えていました🐨

が、ここでるんるんムードは一転、、、

『ソースつけますか?』

とセブイレの店員。

その一言が癪に触ったのか、おじさんは激怒😡

コロッケにソースは当たり前やろ』

とガチでキレてました。

あちゃ〜、おっちゃんそりゃないよ😩
向こうも仕事なんだから、
答えも1秒で終わるんだから、
普通に答えてあげてよ〜☹️

あと次俺もコロッケ頼むのに頼みにくいやん😠って感じでした笑

まぁ、コロッケにソースは、私としても当たり前と言えば当たり前なんですが、よく考えればケチャップでも食べれるな〜🍅

こんなことを考えてました。

人によって当たり前は異なります。
皆さんも相手のこと考えて、
言葉を発しましょう
🥱

今日はこんなところです🐨
私はコロッケ無事に買えました👌
みんなもぜひ食べてね笑

ではでは、また次回お会いしましょう。
スキしていってね☺️

2月20日 コアラ🐨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?