見出し画像

20代のお金との向き合い方


こんにちは
本日もお読みくださり誠にありがとうございます。


皆さんは「お金」の使い方や稼ぎ方、貯蓄の仕方に自信がありますか?
私は自信がありませんでした。

しかし、学びながら実践していくうちに自信がついてきます。

お金に関しては学べば変えていけるスキルです。


今回は、20代のお金との向き合い方

についてまとめてみました、

見ていきましょう。





20代の平均貯金額

20代の平均貯金額は176万円だが
中央値は20万円

同調査によると、20代の金融資産保有額は単身世帯で176万円、2人以上の世帯で214万円。
独身者も既婚者も、平均貯金額は100万円以上でした。

単身世帯 各種分類別データ(令和4年)【知るぽると】

20代の貯蓄額の中央値が、20万円であることを考慮すると
20代は平均して貯蓄ができていないことが伺えるでしょう。



お金は何かをするための手段

趣味、デート、旅行、美味しい食事
これらをするための「手段」であり、「目的」ではありません。

お金を稼ぐようになると「目的化」してしまう場合があります。


人間なのでさまざまな欲望欲求が湧いてくるのも当然です。
そうすると、手段と目的が逆転してしまう場合が往々にあります。


あくまでお金は、何かをするための「手段」であることを頭においていいでしょう。




本当のお金持ちとは?


いい車やブランド物の服やバッグ、いいクラブでパーティをしている。

SNSで煌びやかな写真を投稿したり、動画をアップする。


いかにも凄そうで、派手な彼らは、私たちの目にはとても成功しているように見えます。


しかし、彼らの本質的な欲求や支出入の数値など誰にもわかりません。


実際にアメリカでミリオネアを研究したものでも、

一般人がミリオネアになる方法は
「堅実に貯蓄した人」
の割合が高く、

私たちがなる方法の内の「ひとつ」
と言えるでしょう。



本当のお金持ちとは
そのような人たちのことを指すのではないでしょうか?

実際、7兆円の資産を有し、世界でトップの金持ちと言える
「ウォーレン・バフェット」
はかなりの倹約家と言えるでしょう。

逸話として、

朝ご飯はマクドナルド、
友人に奢るのもマクドナルドで、なるべくクーポンを利用する。
10ドル(大体1200円)の散髪代もケチる。
車は、キャデラックの一般車。

彼ら「超富豪」がその様にしてるにも関わらず、
私たちがせずにいられるだろうか?



しかし、そんな中でこんな疑問を抱えることもあるかもしれません。
でも、お金は稼ぐほど幸せになれるんじゃないの?



どこまで稼げばいいのか

年収と幸福度の研究によれば、
幸福度は、年収が増加するほど相関関係があったが、
年収800から900万円でピークに達し、それ以降は少し下がる傾向にありました。





20代の取るべき戦略とは

①稼ぐこと
②支出の見直し
③お金の勉強をする

①稼ぐこと

20代の稼ぎが一生の年収を決めるという研究もあります。

また、心理学的な研究でも20代のうちは無理ができます。
多少の睡眠時間や労働をしても、回復が早いのが20代です。



②支出の見直し
どのように貯金するのか?
家計簿をつけてないならつけましょう。

ここからスタートです。

そして、支出を減らす
何にお金が出ているのか見直しましょう

ミリオネアは子供の頃から、
家族とお金について話し合い、支出を定期的に見直していたそうです。

私たちも真似できることは少しでも真似したいですね!


③お金の基本を勉強する
アメリカでは学校でお金の教育を受けます。

しかし、日本の学校では未だ本格的にスタートさせていないことが現状です。

だから、私たちは何も教わることのないまま社会に放たれるのです。


しかし、それを呪っても恨んでも仕方がありません。
今、少しでも学ぶことならできるかもしれません。

学ぶほど、無駄遣いがバカらしくなると、書籍で見ました。

確かに、本当に大したことないことで散財していたことが明らかになり驚愕しました。

私は特に、「車」と「固定費」に目から鱗でした。
簡単に説明すると、

20代の「車」の保有はコストが高いと言えます。

調査で、年 平均約20万円〜25万円
月2万円程度と考えると、これを削ることでかなり出費が軽くなるでしょう。

そして、

固定費 
住居費や光熱費、通信費や食費も私はここに含めました。

光熱費
契約会社を乗り換えることで安くなります。

通信費
大手キャリアから格安SIMに乗り換えて、
不要なサブスクリプションは削除しましょう
(そもそもサブスクリプションは人間のその心理を上手に利用したサービスです)

食費
意外と盲点。
浪費の根本は「買い物」に行く回数といえます。
週に1回いける日を決めてみましょう。

(じつは、私はかなりこれに浪費してました笑 
毎日行かない日数を記録をして、溜めれた金額を可視化して、楽しんでました。)
3日目 5100円貯金 の様な感じです

まとめ

お金を倹約しよう!てお話をしてきました。

しかし、お金の使い方によっては私たちに幸福をもたらしてくれることも事実です。

要は無駄なことに使うのではなく、

本当に自分を幸せにしてくれるものや、
人生を楽しめるものにお金を使いましょう。

というお話です。

皆様の人生が楽しく、
幸せに溢れるものであることを願っています。

今日の名言

「幸せな人生とは、探して見つかるものではなく、自分で作っていくものです」

トーマス・モンソン

難しいのは「最初の一歩」
しかし、一歩踏み出せるなら、もう一歩も踏み出せる

トッド・スキナー



参考書籍

○「幸せをお金で買う」5つの授業 エリザベス・ダン
○「JUST KEEP BUYING」 ニックマジューリ
○「学校では教えてくれないお金の授業」 山崎 元
○「収入の9割はマネースクリプトで決まる」 メンタリストDaigo
○「お金の大学」リベ大

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?