見出し画像

焼豚等盛り合わせ

2022年8月13日(土)

この冷やし中華の麺抜きみたいなおかずが我が家には昔からあったのだが、よその家では無いのだろうか?

用意するもの

  • 焼豚 50g

  • きゅうり 1/2本

  • 玉子 1個

  • サラダ油 小さじ半分

  • 塩 少々

  • しょうゆ 大さじ半分

  • 酢 小さじ半分

  • ごま油 小さじ半分

  • 砂糖 小さじ半分

調理はほぼ見たまんま。

きゅうりは縞むきし、斜め薄切りにしてからの細切り。塩を振ってしばらく置いておく。
焼豚を細切りにする。
フライパンで玉子を薄焼きし、錦糸玉子を作る。

しょうゆ、酢、ごま油、砂糖を合わせた調味液を作る。

焼豚、きゅうり、玉子を皿に盛りつけて合わせ調味液をかけてできあがり。

始めは焼豚、きゅうり、玉子と別々に食べていくのだが、半分くらいに減るとこの3色をくしゃくしゃっと混ぜて食べるのが好きなのだ。

それにしても相変わらず錦糸玉子、というか薄焼き玉子からしてまともに焼けない。いつになったらきれいな錦糸玉子が作れるようになるんだろう。


明日もおいしいものが食べられますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?