- 運営しているクリエイター
記事一覧
HCD-Net東海支部設立セミナー「エンジニアの立場で考えるUXデザイン」を開催して
先日7/18(土)にHCD-Net東海支部設立セミナー「エンジニアの立場で考えるUXデザイン」を開催しました✨
その自分なりの振り返りnoteを書きます✍️
はじめに今年度から東海支部を立ち上げ、最初はのセミナーは盛大に行いたいなと思い、ここはやっぱり安藤先生しかないでしょということで、安藤先生お呼びして開催することにしました。
東海支部立ち上げに際して、活動メンバーを増やし、そして今年の3
UXデザイン連続セミナー Day5 2019.11.09
とうとうday5、最終回となりました。
day1を半分、day2は欠席してしまったので、去年より早く終わりを迎えてしまったような気分になりさみしいです。
そんなしんみりした気持ちにもお楽しみを1つ。ランチにずっと食べたいと思っていた名古屋めし「コンパル」のエビフライサンドイッチをテイクアウトすることに。エビが大きくてプリプリですごく美味しかったです。今度は卵サンドも食べてみたいなぁ。
さて、最終
HCD-Net東海 2019年 UXデザイン連続セミナーDay5 2019/11/9
ついに2019年のUXデザイン連続セミナーも最終日。
今日は最終的に提案するサービスのプロトタイプの作成。午前中から会場を開放し、各チームが最終発表に向けて作業。
ここまで来ると後は作り込んでいくだけなので、あまり口出しすることをせずに運営陣は後ろの方で色々話してましたw
お昼は春原さんが食べたかったというコンパルの海老フライサンド。一見小さいかなと思ったが、ボリュームがありました。
準備
HCD-Net東海 2019年 UXデザイン連続セミナーDay4 2019/10/19
今年のUXデザイン連続セミナーもday4で後半戦に入ってきました。
後半はリサーチフェーズからアイデア出しフェーズへ。
自分の体験の言語化講師の井登さんが先週10/10,11で開催されたService Design Global Conference2019でトロントに行っていたのですが、大型台風19号の影響で帰国当日のフライトがキャンセルになり、色々あって帰国がなんとこのセミナーの前日となっ
HCD-Net東海 2019年 UXデザイン連続セミナーDay3 2019/09/28
今日はUXデザイン連続セミナーの3日目。去年は台風や大雨で天候に恵まれなかったが、今年はここまで順調。9月を乗り切れば、もう大丈夫かな。
毎回ワークショップ中の気分転換のためにお菓子を買ってきます。
今回は秋っぽいモノや先週行っていたドイツ出張のお土産のプレッツェルを買ってきました。このプレッツェルが結構好きなんですよね。
質疑応答この日は今までの振り返りを含めて質疑応答からスタート
その中
HCD-Net東海 2019年 UXデザイン連続セミナーDay2 2019/09/14
9月14日(土)はHCD-Net東海 UXデザイン連続セミナーの2日目。
前回デプスインタビューで得たデータをKA法で価値抽出し、価値マップにしていきました。
ワークショップの様子
初めに井登さんからKA法の概要のレクチャーがあった後、
具体的な手順のレクチャーは今回は自分から行いました。
昨年12月22日の補講で同じ内容を行ったので、その内容からブラッシュアップして資料は作りました。
HCD-Net東海 2019年 UXデザイン連続セミナーDay1 2019/08/31
今年もUXデザイン連続セミナーが始まりました。今年は去年の内容をベースにブラッシュアップをし、初日はUXデザイン概論の講義をしっかりやるために午前中からの開催としました。
午前中自分がオープニングで少し話した後、井登さんから2時間の講義がありました。いつもの内容から最新の意味のデザイン(中級な内容だったので、あまり詳しくは触れられませんでしたが)の内容までありました。
自分が印象に残ったのは、
UXデザイン連続セミナー2019 Day1
◆講師 井登友一さん。
◆AM UXD概論の講義
◆PM デプスインタビュー技法を実践
★デザインテーマ 「キャリアを通した継続的な成長のためのソリューション」
※デザインスコープ
理想的なwork experience(働く場、働き方、制度)、それを実現する製品やサービス、システムをデザインする
--------------------------------------------------
UXDesign概論セミナーに参加した話
はじめまして、普段は学生で情報工学を専攻しているあさしぐれ(@asasigure_ice)です。 去年の6月からUXDesignを独学で勉強・実践に取り組んでいます。 今回、名古屋でUXDesignのセミナーがあるということで参加してきました。
当日の会場の様子 参加者は100人程度で、会場の席はほとんど埋まっていました。 右脇では、meme(@memedsn)さんがグラフィックレコーディング
HCD-Net東海 UXデザイン連続セミナーDay1Day2補講(WS) 2018/12/22
7/7は西日本の大雨、7/28は逆走台風で欠席者が多かったためワークショップメインの補講を実施することにしました。
実はもともと復習の回は作りたいとは思ってて、参加者の反応としてもインタビューって大事だと思っている人も多かったので、インタビューの回を実施できたのはちょうど良かったと思いました。
2日分のワークショップを一日で実施するということで午前10時半からスタートし18時半までの昼休憩挟んで
HCD-Net UXデザイン連続セミナー Day1-2 WS補講 2018.12.22
今回は、連続セミナーのDay1とDay2分のワークショップへの補講でした。連続セミナーへ参加した方だけではなく、一般の参加者も多数集まり、連続セミナーとはまたちょっと違った雰囲気でのワークとなりました。
ワークショップの補講、と言いつつも講義にもしっかりと時間を取ってくれている・・・さすが井登さんです。
10〜11月にプロジェクトで調査や分析を繰り返していたので、井登さんの講義から出てくるお話に
HCD-Net UXデザイン連続セミナー Day5 2018.11.03
どうしよう。
ちょっと忙しくて後回しにしてたら、もう1ヶ月以上も過ぎてる・・・
でも、せっかくなので思い切ってちゃんと書くことにします。
(来年からはこの適当な感じをもうちょっとどうにかする!)
前回のDay4から1ヶ月以上空いてのDay5 最終回となりました。
Day1〜Day4までのプロセスを経て出てきたアイデアをDay5で形にして
発表という形で評価するのが今回のミッション。
・どういう