マガジンのカバー画像

心を守るために 哲学 本来的自己の回復

194
精神医学としての哲学です。 サバイバルからリカバリーへ。
運営しているクリエイター

#身体

今日の哲学

今日は私が知っている本当の音楽について

実は実際になっている音楽で少年時代以外そこまで感動したことはない。
自分が一等野蛮になったとき、現実の状況に対して何かをしたとき(歴史の中にいた)、言葉があふれ出て、それが象徴的なシーンとして何かの拍子で精神的に不安定な身体を震わせたときがあって、その震えたものが音楽だと思っている。それは身体の中に物体としてあったのだ。文学的に言うと光の粒子として…

もっとみる

今日の哲学

さっきの続き
悲しみを感じないってあり得ないことで、裏返って笑ったりする。
身体に意識を向けることで悲しみを感じることができる。
それは絶望ではない。

今日の哲学

今日は私が知っている本当の音楽について

実は実際になっている音楽で少年時代以外そこまで感動したことはない。
自分が一等野蛮になったとき、現実の状況に対して何かをしたとき(歴史の中にいた)、言葉があふれ出て、それが象徴的なシーンとして何かの拍子で精神的に不安定な身体を震わせたときがあって、その震えたものが音楽だと思っている。それは身体の中に物体としてあったのだ。文学的に言うと光の粒子として…

もっとみる