マガジンのカバー画像

中国語学習

8
運営しているクリエイター

記事一覧

わたしの中国語成長記録Vol.8

わたしの中国語成長記録Vol.8

-予備校時代(台湾留学前のわたし)-

私は高校3年生の3月から中国語を始めました。
あまりお金おかけたくなかったので授業は400時間にしました。
授業はコロナがその時流行っていたのでオンライン授業+2週間合宿です。

正直オンライン授業の方が楽ですが同世代の友達ともあまり知り合えないし、学校に行かないので身が引き締まらなくて自分には合ってないのかなーって思いました。

-台湾の私(渡台してから現

もっとみる
わたしの中国語成長記録Vol.7

わたしの中国語成長記録Vol.7

╴予備校時代 ╴(台湾留学前のわたし)

−予備校時代の授業について−

私が予備校にいた時は、2週間の勉強合宿以外全てオンライン授業でした。

私は400時間のコースだったのですが、自分にとって授業はすごく難しかった記憶があります💦

授業中に指名されるのが怖くて、先生に聞かれそうなところは出来る限り調べてから授業に参加していました笑

いろいろなテーマで勉強をしましたが、とくに難しかったのが

もっとみる
わたしの中国語成長記録Vol.6

わたしの中国語成長記録Vol.6

-予備校時代- 【台湾留学前のわたし】

私は高校を卒業してから本格的に中国語を勉強し始めました。日本は4月から新学期が始まるのに対し、台湾は9月から新学期が始まります。
なので大学が始まるまでの半年間中国語を勉強しました✏️📖

私の中国語勉強は1カ月の合宿からスタートしました。合宿の後は家から近い教室で勉強する予定でしたが、ちょうど日本でもコロナが流行し始めたので、合宿後はずっとオンライン学

もっとみる
わたしの中国語成長記録Vol.5

わたしの中国語成長記録Vol.5

╴予備校時代 ╴(台湾留学前のわたし)

▶中国語の勉強始めたて(約1年間)

私は予備校で400時間勉強してから台湾に来ました。

中国語の勉強を始めた当初は「中国語=日本語の親族」だと思って勉強してました。(笑)

自分でも話してておかしい事は分かってるんですけど本気で思ってたし、その考え方が勉強の方法にも滲み出てました。

知ってる漢字もあり、
ドイツ語やタイ語に比べて文字の羅列を見れば

もっとみる
わたしの中国語成長記録Vol.4

わたしの中国語成長記録Vol.4

╴予備校時代╴ (台湾留学前のわたし)

予備校では800時間取っていました。
私は高校3年の10月から予備校の授業を受けていました。私が入った時期から完全オンライン体制の授業になったので、ほとんど家で授業を受けていました。
しかし今思えばこの完全オンラインの授業はあの頃の私の生活と全く合っていませんでした。なぜなら、引退までほぼ毎日練習に加え、学校から家まで約1時間半で、授業を道中で受けるわけに

もっとみる
わたしの中国語成長記録Vol.3

わたしの中国語成長記録Vol.3

今回は私が
<予備校に入ってから留学に行くまで>
<留学してから現在>
の間に苦労したこと、そして頑張ったことをそれぞれお話ししようと思います。

-予備校時代-(台湾留学前のわたし)

台湾留学進学予備校には高2の春から通い始めました。(他の人と比べると入塾するのは早い方だったと思います)
元々は800時間勉強する予定でしたが、予備校卒業までに中国語をもう少し勉強できる余裕が出来たので途中で11

もっとみる
わたしの中国語成長記録 Vol.2

わたしの中国語成長記録 Vol.2

〜はじめに〜

ここでは、台湾留学を決めるまで中国語に全く触れてこなかった英語大好き女子高校生が中国語学習を始めて感じたこと、

『どうやって中国語勉強したの?』
『留学1年目の苦労は?』
『今の中国語能力は?』

などなど、大学生になった今だから話せる中国語学習についてリアルに語っていきたいと思います!🌟

-予備校時代-(台湾留学前のわたし)

私は台湾留学をするにあたって、台灣大學進學予備

もっとみる
わたしの中国語成長記録Vol.1

わたしの中国語成長記録Vol.1

台湾留学4年目になるわたしが中国語を習い始めた予備校時代から現在までを振り返ってみました✏️
《予備校↪︎台湾留学サポートセンターの中国語塾のようなもの

╴予備校時代 ╴ (台湾留学前のわたし)

私は2018年の9月、高校3年生のときに
中国語を学び始めて1年間かけて勉強しました。
はじめは台湾渡航前までに800時間授業を受けるという学習プランで入塾しましたが、
途中で志望大学のレベルと時間

もっとみる