ナレッジラボ

『すべての中小企業の経営インフラを変える』をミッションに掲げる株式会社ナレッジラボ… もっとみる

ナレッジラボ

『すべての中小企業の経営インフラを変える』をミッションに掲げる株式会社ナレッジラボのnote。社内のことやイベントなど色々発信していきます。https://knowledgelabo.com/

マガジン

  • #ナレラボデイズ

    ナレッジラボの普段の業務の様子や社内イベントについて発信していきます。

  • #ナレラボを知る

    ナレッジラボの各事業部の業務内容について発信していきます。

  • #メンバーnote

    ナレッジラボメンバーが個人で発信しているnote記事をまとめています。

  • #ナレラボのみんな

    ナレッジラボメンバーの人となり、業務、価値観がわかります。ナレッジラボやメンバーに興味のある方はご覧ください

  • #Manageboardの歩き方

    Manageboardの機能紹介をお届けします。

最近の記事

  • 固定された記事

ナレッジラボをより深く知りたい方必見!必読記事をまとめました

こんにちは!リレーション推進部です! 本記事はナレッジラボに興味がある!という方向けに必ず読んでほしいnote記事やサイトをまとめてみました! 面談前にご覧いただきたいものエントランスブック ナレッジラボに興味をお持ちの方はまずこちらを読んでいただけると嬉しいです。 会社説明資料や普段の働き方、事業内容について記載しています。 エントランスブック 代表取締役CEO国見のnote 弊社代表の国見がナレッジラボの祖業であるコンサルティングと、自身で企画・開発を行ったMa

    • 【参加レポ】大阪Ruby会議03に参加してまいりました

      こんにちは!HR部です。 9月9日に行われた「大阪Ruby会議03」に弊社がスポンサーとして就任することになり、また弊社開発部長の村田が講演を実施するということで 開発部よりCPO古田、村田、メンバー3名に加えてHR部も応援に駆けつけました。 今回は写真多めで当日の様子をレポいたします! (村田の発表スライドも掲載しています。) スポンサーブース設営 ドアオープンの時間からすでに参加者の皆さんが入場されていました。 海外の方もちらほらお見えです。 スポンサーブースです。

      • 【新メンバーインタビュー#12】業務設計部の新メンバーに聞いてみました!

        こんにちは!コミュニケーション推進部です! 本日はコンサルティング本部 業務設計部 舩越さんにインタビューを実施しました! ーどんな想いをもってナレッジラボにジョインされましたか? 舩越:今まではバックオフィスで採用や労務、給与計算など「人事」と言われる業務を行ってきました。前職では人事でリーダーをしていたので、予算会議などに参加することがあったのですが、予算の話になるとついていけない部分がありました。人事領域を突き詰める道も考えたのですが、会社全体のお金の動きもしっかり

        • スポンサー就任のお知らせ

          「大阪Ruby会議03」に協賛・出展いたします株式会社ナレッジラボは2023年9月9日(土)に開催される「大阪Ruby会議03〜Rubyで笑おう〜」に協賛とブースを出展いたします。 弊社が開発・提供を行う予算管理SaaS「Manageboard」はRubyを用いて開発しております。 当日17時20分より弊社開発部長 村田が登壇し講演も務めますので、お立ち寄りの際は是非こちらにもご参加ください。 大阪Ruby会議って?開発言語であるRubyを用いて開発されたプロダクトの紹介や

        • 固定された記事

        ナレッジラボをより深く知りたい方必見!必読記事をまとめました

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • #ナレラボデイズ
          ナレッジラボ
        • #ナレラボを知る
          ナレッジラボ
        • #メンバーnote
          ナレッジラボ
        • #ナレラボのみんな
          ナレッジラボ
        • #Manageboardの歩き方
          ナレッジラボ
        • Manageboardの活用事例集
          ナレッジラボ

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【月間MVP表彰】自分もチームも成果を出すという心意気、それが勝因でした

          こんにちは!HR部です! 全社MVPの受賞者に今回もインタビューを実施してみました! 第19回月間MVP 第19回受賞者のManageboard本部セールス部 喜多さんにお話を伺ってみました。 体現したカルチャー #持続的な事業成長にコミットする ー今回はMVP受賞おめでとうございます。率直な感想を教えてください! 喜多:そうですね。事前アナウンスもないところから急に喜多さんですって言われると、ちょっとびっくりしますね(笑)でも率直に嬉しかったです。 ナレッジラボに入

          【月間MVP表彰】自分もチームも成果を出すという心意気、それが勝因でした

          【新メンバーインタビュー#11】経営支援部の新メンバーに聞いてみました!

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 本日はコンサルティング本部 経営支援部 宮埜(みやの)さんにインタビューを実施しました! ー宮埜さんは株式会社マネーフォワードからの出向ですが、どんな想いを持ってナレッジラボに出向を希望されましたか? 宮埜:マネーフォワードグループのチャレンジシステム(※)を活用し、株式会社マネーフォワードからナレッジラボに出向してきて、4か月が経ちました。 1社目では士業事務所に勤めていたのですが、当時の会計業界は凄くアナログでした。なので、

          【新メンバーインタビュー#11】経営支援部の新メンバーに聞いてみました!

          【月間MVP表彰】強みである会話力を活かした結果、商談化率アップに繋がりました!

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 全社MVPの受賞者に今回もインタビューを実施してみました! 第18回月間MVP 第18回受賞者のManageboard本部セールス部 波多野さんにお話を伺ってみました。 体現したカルチャー #持続的な事業成長にコミットする #顧客の本質的な成功にフォーカスする ―MVP受賞おめでとうございます!受賞した時の気持ちをお聞かせください。 波多野:組織の核となる人たちが受賞しているイメージでしたし、研修期間が終わる3ヵ月目のタイ

          【月間MVP表彰】強みである会話力を活かした結果、商談化率アップに繋がりました!

          【月間MVP表彰】導線を意識したUI設計でManageboardをもっと大きなプロダクトに!

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 全社MVPの受賞者に今回もインタビューを実施してみました! 第17回月間MVP 第17回受賞者の開発本部 開発部 岩壁さんにお話を伺ってみました。 体現したカルチャー #シンプルなストーリーを追求する ―MVP受賞おめでとうございます!受賞した時の気持ちをお聞かせください。 岩壁:特別いつもと違うことをしていた訳ではなかったので、正直びっくりしましたが選んでいただいてとても嬉しかったです! ―体現したカルチャーが「シンプ

          【月間MVP表彰】導線を意識したUI設計でManageboardをもっと大きなプロダクトに!

          【新メンバーインタビュー#10】セールス部の新メンバーに聞いてみました!

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 本日はManageboard本部セールス部 喜多さんにインタビューを実施しました! ―どんな想いを持ってナレッジラボにジョインされましたか? 喜多:30代はとにかく成長していきたいと思ったのが転職のきっかけです。前職では経営企画や事業を持たせていただいていたのですが、もう少し幅広く経営に携われるようなところで働きたいと思っていました。ナレッジラボのMVVCに共感ができたのと、ナレッジラボはモチベーションと仕事に対する意識が高い人

          【新メンバーインタビュー#10】セールス部の新メンバーに聞いてみました!

          月刊なれらぼ 2023年6月号

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 今月の月刊なれらぼの表紙は、事業サポート部 山田さん(左)、カスタマーサクセス部の金田さん(右)です! さて、ナレッジラボでの毎月のできごとをまとめてお届けしている月刊なれらぼ、今月はどんなことがあったのでしょうか?? ぜひご覧ください〜 FY23上期半期総会開催! 半期の振り返りと今後の目線合わせ、また会社のMVVとカルチャーを伝える場、ということで半期総会を開催しました! また、普段は大阪オフィスと東京オフィスに分かれて

          月刊なれらぼ 2023年6月号

          【月間MVP表彰】お客さま目線で物事を見ることを意識したプロダクト開発!

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 全社MVPの受賞者に今回もインタビューを実施してみました! 第16回月間MVP 第16回受賞者の開発本部 開発部 木下さんにお話を伺ってみました。 体現したカルチャー #期待を超えたサプライズを提供する #顧客の本質的な成功にフォーカスする ―MVP受賞おめでとうございます!受賞した時の気持ちをお聞かせください。 木下:少し前までは僕がノミネートをする側だったので、MVPを選定するフローを知っているからこそ感慨深いものがあ

          【月間MVP表彰】お客さま目線で物事を見ることを意識したプロダクト開発!

          【新メンバーインタビュー#9】カスタマーサクセス部の新メンバーに聞いてみました!

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 本日は、Manageboard本部 カスタマーサクセス部 岡本さんにインタビューを実施しました! ーどんな想いをもってナレッジラボにジョインされましたか 岡本:前職は税理士法人で2年ほど約10社の経理代行業務と税務顧問と記帳代行を行っていました。業務的に誰とも会話せずに1日が終わるという働き方で、転職するとしたらチームで働きたいというのと、会計の知識を役に立たせたいと思っていました。 面接で部長の淺田さんとお話をさせていただいた

          【新メンバーインタビュー#9】カスタマーサクセス部の新メンバーに聞いてみました!

          月刊なれらぼ 2023年5月号

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 今月の月刊なれらぼの表紙は、カスタマーサクセス部の岡本さん(左)、仲地さん(中央)、勝岡さん(右)です! さて、ナレッジラボでの毎月のできごとをまとめてお届けしている月刊なれらぼ、今月はどんなことがあったのでしょうか?? ぜひご覧ください〜 新メンバーナレラジ! 5月に入社した新メンバー 開発部の岡野さん・カスタマーサクセス部の伊藤さん・コーポレート本部の清水さん・マーケティング部の森山さんをゲストとして、お昼休みに30分の

          月刊なれらぼ 2023年5月号

          【新メンバーインタビュー#8】セールス部の新メンバーに聞いてみました!

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 本日はManageboard本部セールス部 オムさんにインタビューを実施しました! ―どんな想いをもってナレッジラボにジョインされましたか? オム:SaaS業界でチームとして働きたいという気持ちと、予算管理に困っている人にManageboardの価値を届けたいと思いジョインしました! 前職で自部署の予算管理をExcelで行っていたのですが、エラーが生じたときに自分しか対応できないなど、属人化された予算管理に悩んでいました。Man

          【新メンバーインタビュー#8】セールス部の新メンバーに聞いてみました!

          【月間MVP表彰】カルチャーを体現!自分にできることなら全力を尽くす

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 全社MVPの受賞者に今回もインタビューを実施してみました! 第15回月間MVP 第15回受賞者のコンサルティング本部業務設計部 松島さんにお話を伺ってみました。 ※2023年3月からMVPの表彰対象をバリューからカルチャーに変更! 体現したカルチャー # 顧客の本質的な成功にフォーカスする # チームを大切に育てて伸ばす # 持続的な事業成長にコミットする # 経営とチームの透明性を高める ―MVP受賞おめでとうございます

          【月間MVP表彰】カルチャーを体現!自分にできることなら全力を尽くす

          月刊なれらぼ 2023年4月号

          こんにちは!コミュニケーション推進部です! 今月の月刊なれらぼの表紙は、カスタマーサクセス部の田家さんです! さて、ナレッジラボでの毎月のできごとをまとめてお届けしている月刊なれらぼ、今月はどんなことがあったのでしょうか?? ぜひご覧ください〜 新メンバーナレラジ! 4月に入社した新メンバー セールス部の波多野さん・業務設計部の舩越さん・経営支援部の宮埜さんをゲストとして、お昼休みに30分のミニナレラジを開催しました! 新メンバーナレラジでは、前職のお話や入社のきっかけ

          月刊なれらぼ 2023年4月号