見出し画像

わたしが我慢し続ければ良かったのかな?

最近色々ありました。

ずっと我慢していたけど…。

我慢の限界がきた。



わたしとは全く考え方の違うひと。

今そのひとは妊娠していて…。

少し前までははつわりで入院したりしてたりもしたので…。

心配だったというか…ある程度配慮してあげていたけど…。

まあ今はそういう症状はなく…。

まあお腹は大きくなってきて…大変でしょうけど…。



明らかに自分勝手。

朝と帰り、作業はほぼ2人で行わなくてはならない状況なのにほぼ何もしない。

何日か前に会議みたいなのがあり、全ての作業が終わらないまま…。

みんなで会議をしていて。

それが5時半を超えた時。

『あとお願いします。』と帰って行った。

仕事においての…それってどうなの?って思うことが最近増えすぎてて…。

その日は我慢できなくて…。

上司たちに言ってしまった。

何もせず帰って行った…と。

帰るなら帰ればいいけどさ…。

早く帰るひととかってある程度決まりは決めてるけど…。

何も終わってないのに、そのまま帰るんだなあ…って。



そこから話すことがなくなった…。

そして上司からのちょっとした言葉にそのひとは切れて…。

逆に朝、早く来るんだそうです…。

わたしは全てを終わらせられるだろう時間にきてひとりでやっていたけど…。

『これから毎日朝早く来るので、好きな時間に来てください』なんて…すごいいつも上から目線で言われる。

『別にそんな意味で言ったわけではない』と伝えても伝わらない。

自分が1番タイプのひとって話にならなくて…。

もういいやって諦めた…。



勝手にすればいいよ。

やっぱり優しくし過ぎると良くないね…。

気を使い過ぎたのかな…。



あとは仕事に対しての優先順位を間違えているからだと思う。

やっぱりそのひとは自分が!自分が!って感じで、自分が帰りたいだけ…。



他のひとは違う。

わたしは医療事務の仕事をしていますが…。

医療事務の仕事をしていて…。

やっぱり病院だって受付時間はこの時間までですって時間はある。

あるけど…。

結局、それ以降もまだ他の患者さんがいるときは受付はする。

そしてそれからの流れは看護師さん、先生が決める。

時間外の時お預かり金をお預かりするようになっているけど…。

先生によっては…こっちで診ましょうってことも多い。

その時は事務は待つしかないけど…。

そのひとはただただ帰りたい。

この前も看護師さんが診ると言っていたので預かっていたら『時間外ですよ!待てばいいんですね!』と切れて…。

怖いなあ…って思った。

帰りたいなら帰れよ!って思うけど。



やっぱり我慢してたけど勝手過ぎる。

我慢し続けなくて良かったと思った。

妊娠してから休日当番も出れないらしい。

先月はじゃあこれで行きましょう!って決めたあとに、わたしにこっそり変わってほしいと言ってきた。

年齢的にもわたしが年上なんですけど…初めからタメ口を使われ、そういう風に決めたあとにこっそりわたしに言われると…下に見られているんだろうなあ…って思う。

来月も休日当番はある。

さあ…どうするんでしょうね?



わたしはもう知らない。

勝手にしてもらうことにした。



ただただ思うのは…。

なんて自分勝手なひとなんだ…ってこと。

そのひとの状況もあるだろうけど…。



仕事で自分が!自分が!ってする人とは働き続けるのは難しい。



でもこの環境がまだ3ヶ月は続く。



わたしはこのまま我慢しないといけないようです…。


なんか久しぶりにちゃんとした更新なのにすみません。


久しぶりに職場で泣きました。

居間の職場で泣くことはないかなって思ってたのにな…。


まあわたしの方が先に限界がきたら…辞めようかな…。

良い職場だとは思わないから…。



おわり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,694件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?