見出し画像

あなたは文章を書く時、こころがけていることはありますか?

最近文章の書き方について考える機会がありました。

何名かの文章を読んで思ったこと。

わたしはいつも1行ずつ空けながら書いています。

読みやすさを考えて…。

というと大袈裟なんですけど。

そういう理由です。

別に何文字もが点や丸はあるが、続けて書かれていたとしても気にならないかもしれません。

例えば…。

最近文章の書き方について考えることがありました。何名かの文章を読んで思ったこと。わたしはいつも1行ずつ空けながら書いています。読みやすさを考えれ…。


このように書いたとする。

読みやすさという意味で言うと、行を変えた方がわたしは読みやすいかなって感じます。

読むひとの気持ちの問題ではあるけど。

多くても5行くらいまでにしてもらえたら、わたしは読む気になりますが…。

最近長いと読むのが大変だと感じます。

時間がないとかは言い訳なのだろうけど。

読みたい文章、読みやすい文章。

実際わたしの文章が読みやすいのかはわかりません。

読むひとの感じ方ってそれぞれで違うと思うし。

読みやすいと感じてもらえるような。

読みたいと感じてもらえるようなことを書きたいとは思いつつ。

書きたいことを書きたいって思っています。 



良かったらこの機会に教えてもらえたら嬉しいです。



あとは短めの物語を何となく書きたくなりました。

理由は深くは書きませんが。

今回そう思えることがありました。

どんなことを書こうかしっかり考えて機会があれば書きます。


結論として、わたしは行を空けながら、読みやすさを重視して書いています。

今回色んな書き方があるなあとか、書き方やその人によっての行の使い分け。

ふりがなをつけたり、読みやすく機能を使ったり。


とても勉強になる良い機会だったなあ。

わたしも色々挑戦してみたいな。

ショートストーリーからでもはじめてみようかな。



なんて思うことがありました。



良かったら、あなたの書く時にこころがけていることありましたら教えてくださいね。


おわり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#noteの書き方

29,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?