マガジンのカバー画像

コントの解説

27
カカフカカ企画のコントたちを、その全ての脚本と演出を務めました高山銀平が解説致します。動画と共に当時の裏話や秘められた思いなどをお話できたらと思います。
運営しているクリエイター

#演劇

コント『デュエルバトル』の解説

※※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※※


コント『デュエルバトル』
2006年11月 カカフカカ企画第17回本公演『開げー!!ボンギッギー!!』にて上演
(『カカフカカベストコント迷走編』に収録)


紆余曲折あった公演をなんとか終え、
ようやく再開できるぞと意気込んで選んだコントがこれです。

解説しようにも、見て頂いたまんまのコントなのですが、
『デュエルバトル』というタイトルを皆
もっとみる

コント『京都大火前夜』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『京都大火前夜』
脚本・演出 高山 銀平

2017年1月 カカフカカ企画第24回本公演『カカフカカVR』にて上演
(『カカフカカVR Blu-rayディスク』に収録)


よく漫画などで、巨躯なキャラクターが肩の上に仲間を乗せているという表現がありますが、元ネタの『るろうに剣心』では最早肩では生ぬるいと、
なんと《掌の上に仲間を乗せている巨人
もっとみる

映像コント『ドナルドジャッキー』(2006年)の解説

https://youtu.be/BykJPnsWQIs

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

映像コント『ドナルドジャッキー』
脚本・演出 高山 銀平

2006年6月 カカフカカ企画第16回本公演『ドラ、え?も、ん…』にて上演
(カカフカカベストコント黎明編に収録)

当時、映像でもライブでも使い古されて胃もたれを感じざるを得なくなってきたドナルド、
衣装もくたびれてきたので潔く引

もっとみる

コント『仙人豆』の解説

※※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※※

コント『仙人豆』
脚本・演出 高山 銀平

2005年6月に上演のカカフカカ企画第14回本公演『サザエ3』より
(カカフカカベストコント迷走編に収録)


せっかくここまで飛んで来て頂いてなんですが、
今回は特に解説することがないです。

久しぶりに見て15年前も現在もほとんど変わらないことをやっているなぁと吐き気がしてきました。


お詫びと言
もっとみる

コント『浪人』『更年期障害』『ツンデレ喫茶』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『浪人』『更年期障害』『ツンデレ喫茶』
脚本・演出 高山 銀平

2008年6月に上演のカカフカカ企画第19回本公演『セサミストレート』より
(カカフカカベストコント円熟編に収録)


今回は短編集です。

全部で5本ありますが、タイトルの上では3本で、
『浪人』と『更年期障害』については前後編です。


●『浪人』について

モノローグ(心の
もっとみる

コント『ポシェットモンスター』の解説

https://youtu.be/JLkPKj3b4Js

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『ポシェットモンスター』
脚本・演出 高山 銀平

2008年12月 カカフカカ企画第20回本公演『週刊少年カカフカカ』にて上演
(カカフカカベストコント混沌編に収録)

このコントが上演されましたのは団体史上もっとも大きな劇場での公演でした。
(もうおそらく日暮里のd倉庫さん以外では

もっとみる

コント『代用品』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『代用品』
脚本・演出 高山 銀平

2019年1月 カカフカカ企画第25回本公演『カカフカカUNIVERSE』にて上演
(『カカフカカUNIVERSE Blu-rayディスク』に収録)


カカフカカ企画をご愛顧下さる数少ない貴重な皆様方、大変お待たせいたしました。

今回の再開より毎週水曜日の更新とペースは落ちますが、
その分続けていく覚悟
もっとみる

コント『テニスの大王様』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『テニスの大王様』
脚本・演出 高山 銀平

2006年6月 カカフカカ企画第16回本公演『ドラ、え?も、ん…』にて上演

数年ほど前から2.5次元舞台というジャンルが世を賑わしているようですが、
僕はこのコントよりも5年ほど前の2001年頃には『キャ●テン翼』のパロディコントで、

《一人の黒子がボールが宙に浮いているように見せ
  他の黒子
もっとみる

コント『実写ストリートファイターⅡ』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『実写ストリートファイターⅡ』
脚本・演出 高山 銀平

2004年11月 カカフカカ企画第13回本公演『ドラゴンとボールのセット』にて上演
(カカフカカベストコント黎明編に収録)


よく耳を澄ませますと冒頭にお客様の「懐かしい」という声が漏れ聞こえます。

このゲームは1991年に登場し爆発的ヒットをしましたので、2004年の時点で13年も
もっとみる

コント『ガチャ』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『ガチャ』
脚本・演出 高山 銀平

2017年1月 カカフカカ企画第24回本公演『カカフカカVR』にて上演
(『カカフカカVR Blu-rayディスク』に収録)


僕はスマホゲームというものをほぼパズル系しかやったことがないので、
このコントは友人同士の会話やCMなどから仕入れた知識で考えたものです。
なので偏見に溢れていると思います。
もっとみる

コント『雑魚の防具』『限界』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『雑魚の防具』『限界』
脚本・演出 高山 銀平

『雑魚の防具』
2006年6月 カカフカカ企画第16回本公演『ドラ、え?も、ん…』にて上演

『限界』
2006年11月 カカフカカ企画第17回本公演『開げーっ!!ボンギッギーッ!!』にて上演

(二本ともにカカフカカベストコント黎明編に収録)



『雑魚の防具』について
これもまた幼い頃から
もっとみる

コント『人子等装置』『紛失①・②・③』『早弁』『男子トイレ』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※


コント『人子等装置』『紛失①・②・③』『早弁』『男子トイレ』
脚本・演出 高山 銀平

『人子等装置』
2006年6月 カカフカカ企画第16回本公演『ドラ、え?も、ん…』にて上演

『紛失①・②・③』
『早弁』
『男子トイレ』
2006年11月 カカフカカ企画第17回本公演『開げーっ!!ボンギッギーッ!!』にて上演

(すべてカカフカカベストコント
もっとみる

コント『塞ぐ』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※

コント『塞ぐ』
2008年6月 カカフカカ企画第19回本公演『セサミストレート』にて上演
(カカフカカベストコント円熟編に収録)

それまでのカカフカカコントのほとんどはキャラもの(パロディ)ばかりで、
この『塞ぐ』に関しましては如何に最後の連続キスのくだりまで《つまらなく》見てもらうかかが課題でした。

どこにでもいるような人物たちやその設定、演技
もっとみる

コント『者』の解説

※※ どうぞ動画を見てからお読み下さい ※※


コント『者』
脚本・演出 高山 銀平

2017年1月 カカフカカ企画第24回本公演『カカフカカVR』にて上演
(『カカフカカVR Blu-rayディスク』に収録)


このコントが上演されたのは2017年ですが、台本を書いたのはその3年ほど前のことでした。

実現するまでになぜ時間がかかってしまったのかと言いますと、
このコントで一番重要だったの
もっとみる