マガジンのカバー画像

暮らすクラス

14
運営しているクリエイター

#エッセイ

子どもを見とるということは,その子との物語を紡ぐということかもしれない。

子どもを見とるということは,その子との物語を紡ぐということかもしれない。

「子どもを見とるとはどういうことか?」
朝,3階にある教室まで向かう途中,何人かの子とすれ違う。

A「おはようございます」ぼく「おはよう!行ってらっしゃい!」

B「おはようございます」ぼく「おはよう!○○ちゃん(妹)熱下がった?」

C「…」ぼく「○○ちゃん,おはよう」C「…(恥ずかしそうにどこかに行ってしまう)」ぼく「アハハ」

D・E「せんせぇー」「まぁ焦るでない。今日は,持ってきておる。

もっとみる
普段,学校のことについて聞かれたら,良いことしか答えないじゃないですか。

普段,学校のことについて聞かれたら,良いことしか答えないじゃないですか。

今日は,ある授業のことで,5年生が新聞社からの取材を受けた。
いつも,6年生と一緒に生活しているので,少し甘えん坊なところもある、可愛い子達。
でも,取材には,まるで大人のような受け答えをしていた。
声は可愛いらしいものの,話す内容は,担任の僕でさえ感心するようなものだった。
「下級生が,わくわくするような学校にしたいっていう思いがありました。」
「自分達が,この学校にいるうちにできることって何な

もっとみる