マガジンのカバー画像

暮らすクラス

14
運営しているクリエイター

#ゆたかさって何だろう

「知」図づくり×コケで授業づくりにチャレンジ~苔の声に耳をすませて~

「知」図づくり×コケで授業づくりにチャレンジ~苔の声に耳をすませて~

君は,いったい,いつまで分かった気でいるんだい?
たかだか30年ちょっとの人生で,自分以外のものに何かを教えられる気になっているんだもんな。

先日,学校に出勤すると,玄関に何かあることに気が付いた。
近づいてみると,ガラスの容器に,数種類の苔が生けられている。
その小さな世界に,思わず見入ってしまった。
じっとのぞき込んでいると,苔たちが僕に語りかけてくる。
あぁ,これはもう…後戻りはできない。

もっとみる
偶からはじまる物語~授業「風の歌を聴け」~

偶からはじまる物語~授業「風の歌を聴け」~

完璧な文章などといったものは存在しない。
完璧な絶望が存在しないようにね。

惚れ惚れする書き出しだった。
僕が,村上春樹を正式に読み始めたのは,この本を大学時代の友達に借りた時だったっけ。

授業中の子ども達の姿から,この題名と書き出しの一節を思い出すなんて。

図画工作科の単元に「動きをとらえて形を見つけて」というものがあった。
自然の中の動きや形から,その特徴を生かした表現をするというもの。

もっとみる