見出し画像

小寒 ❄️二十四節気で味わう日本の四季❄️

\今日は「小寒」/

1月5日頃



小寒は「寒の入り」、寒さがしだいに厳しくなっていくよ〜という意味です。

今月末にある「大寒」が寒さのピーク(ネーミングにラスボスっぽさがありますね)

立春(節分の前の日)までが「寒」。

その間の期間を「寒の内」と呼ぶわけです🧸

▶︎


今回季節の和歌に載せたのは、百人一首にも取られている光孝天皇の一首。
旧暦では「春」は1〜3月。
「春の野」の若菜を食べる七草は、明後日!🥬

さあ!七草、全部言えますか?☺️
また明後日、七草の記事で解説しますよ〜!

また遊びに来てね!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

#学問への愛を語ろう

6,223件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?