マガジンのカバー画像

利用規約ウォッチャー

52
運営しているクリエイター

#Temu

【中国企業の真実】「Temu」利用規約を読み解いてみた(日本版)

【中国企業の真実】「Temu」利用規約を読み解いてみた(日本版)

利用規約ウォッチャー みなしボウイです。

「Temu」は、中国発祥のPDDグループが運営するマーケットプレイスです。中国で格安ECの「拼多多(Pinduoduo/ ピンドゥオドゥオ)」を運営するPDDですが、海外進出を勧めており、海外版である「Temu」を約50ヶ国で展開中です。

日本でのマーケティングにも力を入れ始めており、先日のTBS系「オールスター感謝祭」でもコラボCMが放送されました。

もっとみる

【中国企業の真実】「Temu」運営企業について

(2024.4.9追記 ウォッチ記事をアップしました。)

利用規約ウォッチャー みなしボウイです。

マーケットプレイス「Temu」が話題らしいので、利用規約をウォッチする予定です。今日は、企業名の検索だけしておきます。

親会社PDD Holdings

中国 上海⇒アイルランド ダブリン
NASDAQ上場銘柄

グループ企業上海寻梦信息技术有限公司(拼多多)

中国 上海

HongKong

もっとみる