見出し画像

おもてなしにも役立つ③ハッセルバックかぼちゃと芽キャベツのレシピ

鮮やかカラーでおもてなし気分を盛り上げる

ハッセルバックは通常じゃが芋で作る
スウェーデンのお料理ですが、
バターナッツかぼちゃでアレンジ✴︎

かぼちゃが甘くトロトロになり美味しい!
盛り付けると鮮やかなオレンジ色が
食欲をそそるので、おもてなし料理の
付け合わせにもオススメのひと品です。

綺麗なオレンジ色!
ローストした芽キャベツも美味しい

今回は旬の芽キャベツも一緒に
ローストします。

それではレシピをご紹介♧
グルテンフリーやプラントベースの
食生活をしている人にも
食べてもらえます。

材料

・小ぶりのバターナッツかぼちゃ 1個
・芽キャベツ 20-25個ほど※個体差アリ
・にんにく ひとかけ
・EVオリーブオイル 大さじ2杯
・自然塩 ふたつまみ
・お好みのハーブ 適量
(ローズマリー・タイム・オレガノなど)
・ブラックペッパー 適量

手順


オーブンを190℃に温める。

小ぶりのボウルに、すりおろしたにんにく・EVオリーブオイル・塩を入れ混ぜ合わせる。

芽キャベツはよく洗って水分を拭き取り、傷んだ部分を切り取ってから大きいものは半分に切る。


バターナッツかぼちゃを縦半分に切り、種の部分を取り除く。
まな板の上に皮面を上にして置いたら、2本の棒(割箸・竹串など)でかぼちゃを挟むように添える。棒を軽く押さえながら2、3ミリ幅の切り込みを入れていく。※挟んだ棒がストッパーになり、完全に下までは切れずギリギリ繋がるので、バラバラになりません。


かぼちゃが崩れないように注意しつつ、オーブンペーパーを敷いた天板にのせる。①で作ったにんにく塩オイルを、ハケやスプーンなどを使って切れ目に馴染むように塗り込む。

余ったオイルを芽キャベツに絡め、バターナッツかぼちゃの周りに並べる。


オーブンに入れ190℃で30分ほど焼く。※焼き加減はオーブンにより異なるので中が柔らかくなるまで様子を見ながら焼いてください。

最後の仕上げにハーブをのせてさらに30-40秒ほど焼き、香りを付ける。※今回はタイムを使用。

ハーブは焦げやすいので
仕上げ部分で香り付けします

オーブンを開けると部屋中がいい香り♪

加熱後のバターナッツかぼちゃは
崩れやすいので、盛り付けの際は
フライ返しなどを活用すると◎
お好みでブラックペッパーを振って召し上がれ✴︎

お皿へ盛りつけ
お好みの量取り分けてどうぞ♪

それでは、また!

グルテンフリー×マクロビオティック料理の記録は
Instagramでも日々更新中です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?