マガジンのカバー画像

吉祥庵流「住まいの価値観」

12
暮らしがもっと豊かになる、吉祥庵流の「新しい住まいの価値観」を熱量を持って書いています。 こう有るべき。…のはずだ。 そんな、意地と見栄と凝り固まった古い価値観を見直し、柔軟で軽…
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

魅力的な住まいにする為に、備えておくべき考え方

魅力的な住まいにする為に、備えておくべき考え方

私は、本当にズボラで面倒くさがりです。

頭では、パッパとやりたい事が
浮かんでは行動を起こすんですけど
途中で疲れたり面倒くさくなると
ストップしてしばらく放置するのは当たり前。

しまいには何をやっていたのか
忘れてしまってお蔵入りになる事も。

他のSNSの素敵な投稿してる方々は
毎日隅々まで綺麗にされていて

細部まで徹底的に妥協をしない!

という意気込みと熱量が
こちらにまで伝わってき

もっとみる
インテリアの「センス」の身につけ方

インテリアの「センス」の身につけ方

住まいの手直しをする上で、
どうすれば統一感の有る
まとまりのある空間にできるのか?
そんな事を考えたり悩んだりする事って有りませんか?

私は、常に悩んでいます。
失敗する事もしょっちゅうです。
でも失敗する時は、大抵「誰かの真似」をした時です。

SNSとかで見かけたお洒落な部屋や、流行りの小物や道具を衝動的に買って、並べてみたり。
で、やってみると何だかイメージと違う。
こんなはずでは無かっ

もっとみる
インテリアはマインドが9割

インテリアはマインドが9割

砂壁を白く塗って気付いた事

まだ一年位ですが、鶯色の砂壁を白く塗ってから気付いた事が有ります。
コッテリした雰囲気の道具や家具が、今まで程のマリアージュを生み出してくれないのです。

これまでは、好き嫌いで生活道具を選んでいましたが今は「日々生活する空間に合うもの」を自然と選ぶようになりました。

インテリア選びやDIYの基準

住まいは、特に中古の築30年以上の古い家や中途半端なデザインの家は

もっとみる
「これからの自分」に影響を及ぼし続ける住まいの力

「これからの自分」に影響を及ぼし続ける住まいの力

私はインスタグラムで、古い家の模様替えと改装をアップしています。

日々、投稿していると「なぜそんなに住まいにお金を掛けられるの?」と聞かれます。
個人的には、新築やリノベーションの仕事をしてきたので、今の内容でも劇的に節約出来ている自覚が有ったのですが、まだまだですね。笑

仮に私が相当なお金を使っているのだとして、古家で細々と生活している私が、常にインテリアの見直しにお金を掛けられる理由が有る

もっとみる