マガジンのカバー画像

鹿児島食べ歩き

81
お料理を作るのも好きだけど美味しいものを食べるのも大好きな親子、息子の美味しいものレーダーが見つけたお店に行ったり、着付け教室の生徒さんたちと着物でランチの会「倶楽部綺綸堂」で出…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

鹿児島食べ歩き・信州庵

鹿児島食べ歩き・信州庵

今日は秋晴れのドライブ日和、友人とのカフェ巡りは指宿方面へのドライブでした。今回は行く先を特に決めず出かけました。

途中で「信州庵」というお蕎麦屋さんの看板を見かけ行ってみようかと思ったのですが、どこかカフェでもないかしらと検索、素敵な場所を見つけたのですが予約でいっぱいでした。もう一軒は臨時休業で二軒とも空振り、「やっぱりお蕎麦屋さんに行きなさいってことだね~」という事になりました。

和風の

もっとみる
鹿児島食べ歩き・ヴェジマルシェ19

鹿児島食べ歩き・ヴェジマルシェ19

今日は友人たちとの月一のランチ会、鹿児島大学の稲盛記念館にある「ヴェジマルシェ」に行ってきました。

広い階段を昇った2階にレストランがありました。ここは最近SNSにもよく登場する人気のお店なので大勢のお客様で賑わっていました。行列ができている時もあるとの事、予約をして出かけて正解でした。

前菜やサラダは小さな小鉢に盛り付けてあり、自分で好きなものが選べるようになっていました。美味しそうなので欲

もっとみる
鹿児島食べ歩き・ドルフィンインダストリー

鹿児島食べ歩き・ドルフィンインダストリー

クラフトビール好きな私たち親子が事あるごとに出かけるのは天文館にある「ドルフィンインダストリー」です。昨夜も諸々が一段落したので打ち上げと称して出かけてきました。

タップが5つあり、毎回いろいろなメーカーのクラフトビールが楽しめます。

苦みと酸味が苦手な私ですが、黒ビール系の香ばしい苦みは大好きなので「ノーティーリスト」をチョイスしました。

チョコレートのような苦みとほんのり甘みを感じるミル

もっとみる
鹿児島食べ歩き・チャイナワン

鹿児島食べ歩き・チャイナワン

体の中からすっきりさせるべく辛い料理をという時は天文館にある四川料理のお店「チャイナワン」に行きます。このお店は中国人のコックさんが添加物なしで作る本格四川料理を味わえるお店、お店の雰囲気もちょっと東南アジアの屋台風なので気軽に出かけることができます。

ザーサイ…ちょこちょことつまむにいいですね。

オクラとキノコの和えもの…さっぱりとしていて辛味もあって味がよくしみていました。

クラゲの頭…

もっとみる
鹿児島食べ歩き・中華くにひろ

鹿児島食べ歩き・中華くにひろ

昨日は友人とランチ、武岡にある「中華くにひろ」に行ってきました。このお店は20代の頃から通っているお店、我が家全員の大好きなお店です。特に「ラーメン」と「餃子」は大のお気に入り、年末やお盆に家族が揃うと必ず一度は出かけるお店です。

私はいつも小さいサイズの「ラーメン」です。

豚骨と鶏ガラで出汁がとってある「鹿児島ラーメン」、とてもあっさりしたスープで全部飲み干せる美味しさです。チャーシューも脂

もっとみる