マガジンのカバー画像

耳から効く言葉のおくすり、のんちゃんのキラキララジオ 3冊目

100
〜耳から効く、言葉のおくすり〜 のんちゃんのキラキララジオ 3冊目 です☆ 月〜金曜の朝、配信中!
運営しているクリエイター

#マインドフルネス

00:00 | 00:00

なんと!久しぶりのお話は「日本の未来について悩んでいました」!
いろんなことがありましたよねー、透析患者さんへの暴言ブログ・横浜の病院での点滴での殺人事件・近鉄電車の車掌さんの飛び降り自殺、そして、言われ続けている医療保険・介護保険の使い道・・・
それらの事件で感じた自分の思い、話してみたよー。

00:00 | 00:00

このところ、話そうとすると咳が出て話せない状態でした〜
それって、どんなサインなんでしょうか?
からだから出てるサインを受けとってみました^^

00:00 | 00:00

インドネシアから帰ってきました〜
インドネシア大学で解剖実習させてもらって感じたことについてお話したよ!
やっぱり、心と体は奥深い所でしっかり繋がっているね〜

00:00 | 00:00

明日から、ジャカルタに行ってきます!
インドネシア大学で、解剖の実習〜!心と体の繋がりをもっと知りたい、学びたいと思ってたら、なんだか解剖勉強することになった!不思議〜。
カラダとココロを休ませるためのピラティスについてもお話しました!

00:00 | 00:00

絵本作家のぶみさんの個展に行って感じたこと〜!
がむしゃらにがんばってる人って応援したくなる。
かっこ悪いとこ見せれるひとって強いって思う!

00:00 | 00:00

親子関係の後悔について。過去や後悔に引きずられず、手放していこう。自分をゆるせると、楽になれるよ。

今週はマインドフルネスのお話をしてきました〜
その中でものんが大事だな〜って思っているのは「自分を知ること」。
今、ここにいる自分をただただ認められたら、楽になれることたくさんあると思うのです。

00:00 | 00:00

今日は、自分の取り扱いについてお話しましたー。
のんは今朝は桃を食べてごきげんです♪ 自分をご機嫌にしたりココロを落ち着ける方法を知ってるといいなーっと。

00:00 | 00:00

今日は、マインドフルネスについてお話した〜。
のんは実体験の人なので、自分が納得してないと話せない。マインドフルネスについては、これを身につけると生きやすくなる!と断言出来る。今、自分で自分を自分の思考で苦しめてる人いっぱいいるから、そういうのなくして、心が楽になれば、もっと色んな生き方ができるなあって思ってる。

00:00 | 00:00

5月12日の昨日は、看護の日でした!過去形で話す所が、自分っぽい・・・笑
看護の日にちなんで、看護師について考えて、話してみたよ!