マガジンのカバー画像

カウンセリング備忘録

34
自分のカウンセリング記録をまとめていきます
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

カウンセリング18回目、手放す先に

カウンセリング18回目、手放す先に

期待を手放す、とか
執着を手放す、とか言われ尽くされている。

もちろんそういったものも手放したいけど
ドロドロした思考や癖、思い込み、
様々なものを手放した後で入ってきて欲しいのが

1人でも大丈夫というより、
1人だけど
1人じゃないと思えること。

これは環境として1人暮らしとかではなく、
「人間はもともと1人で生まれ・・・」
に近いのかもしれない。

本来私のことを大切に思ってくれてる人は

もっとみる
カウンセリング17回目、期待度

カウンセリング17回目、期待度

そういえば、と思った。
長年勤めた職場を退職して、半年が経っている。

そこで毎日のようにあった雑談が、
転職したこの半年で全くなくなった。

そのコミュニティ(前の職場)には近い感性や
能力のある人たちが集まっていたことと、
絶対数(職員の分母)が大きかったこともあって、気が合わない人ももちろんいるけど
気が合う人との日常会話が多くあった。

それが現在の職場では
一日中繰り広げられる女性上長か

もっとみる
カウンセリング17回目の前に

カウンセリング17回目の前に

連休中の体調不良もあり、やや落ち気味。
でも仕事をちゃんとしないのはますます嫌だから、通常運転で。

今日は何とか動いて、明日は公休。
朝からカウンセリング、ジェルネイル、
次の職場との打合せ。

カウンセリングを始めて変わったこと、
変わっていないことは何だろう。
誰にも言えなかったことを打ち明けたこと、
でも打ち明けても何も変わらないと感じていること。
私がどれだけ感じていても、
伝えなければ

もっとみる
カウンセリング16回目、罪悪感?

カウンセリング16回目、罪悪感?

今朝も出勤前のカウンセリング。

今日は前回の内省のこと、カウンセリング後こんなことを感じましたと
話せる分だけ話してみた。

男性に認められたい私と、
現実社会で
女性にいいように利用されることで距離を取りたいと考えている私。

生産性がない話なのでここでの追記はしないけど、
自分の根っこの部分なんだろうなという思い。

それとは別に、カウンセラーは私の言葉の中で
”男性から受け入れるために美を

もっとみる
カウンセリングからの内省

カウンセリングからの内省

すごいことに気づいてしまった。

今朝の朝ごはん。

スープを飲みながら、朝から漫画を読んでいた私。

時々こうする。
食事をとりながら漫画を読む。
食事は食事でとればいいのに、漫画は漫画で読めばいいのに。

過食になるときの自分の傾向でもある。

まあ、過食と言っても過食嘔吐的なものではなく、
デブ活か!て感じのものだけど。
(感覚的にラーメン+おにぎり+ビール4杯の夕食、的な。おなかがパンパン

もっとみる
カウンセリング15回目、忘却

カウンセリング15回目、忘却

今朝は何も話すことがないなと感じたままカウンセリングに臨んだ。

とはいえ、少しは話した。
ストレスが溜まると過食傾向や買い物が進むこと。
でもそれも、逸脱したほどかと言われれば
そこまでではないし、もっと抑えられたら
いいよねくらいのもんだ。

過食傾向と言っても周期的なものだったり、
買い物と言っても給与の範囲だし。

そして実は本当に、話の内容をあまり覚えていない。

「過食や買い物で、うみ

もっとみる