マガジンのカバー画像

カウンセリング備忘録

34
自分のカウンセリング記録をまとめていきます
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

カウンセリング14回目、後味の悪さ

カウンセリング14回目、後味の悪さ

昨日はとある関係者から、

「自殺を考えたことがあるか」

と聞かれた。

あー、り、ます?
うーん、あるっていうか
俗にいう

「それを考えるほど辛い」

と思ったことがある、と答えた。
でも怖くてできなかった。
軽い怪我で済んだし、誰にも言えなかった。
ただそれだけの無価値観を感じていた時期があると。

その話は今回は割愛するけど、
その話で昨夜は2時間半ほど真剣な話になったから
疲れが残って

もっとみる
カウンセリング13回目、女子会

カウンセリング13回目、女子会

今週末に、高校・大学からの友人グループ
(同級生)の飲み会がある。
人数は5〜6人。

2週間ほど前にグループラインが久しぶりに動き、飲もうという話になった。
それぞれの環境の変化もあり数年ぶりの開催。

・・・憂鬱。笑

以前はそのグループの飲み会のまとめ役は
いつも私で、圧倒的に店を知っていたから
予約や連絡調整はずっと私がしていた。

私以外の人がしていたことなんて一切ないくらいだ。

でも

もっとみる
カウンセリング12回目、距離感

カウンセリング12回目、距離感

今日は最近見る夢の話から。
ある苦手な人の話をしたところ、
なぜその人が嫌いなのかにフォーカスした。
そしてわかった。

私は人から境界を越えられやすい。

ここに書いた以外でも、
大学に行くと毎回違うメンツ(全国から履修者がいる)から
帰る間際にLINEを求められる。→断る

昔後輩の離婚とかDVの相談に乗ってたら、
毎晩電話やメールがすごくなった。
何度も専門家へ誘導したけどダメだった。
→着

もっとみる
カウンセリング11回目、境界

カウンセリング11回目、境界

今日はカウンセリング11回目。
はじめにお願いがあります、と切り出した。

・カウンセリングが辛すぎて2日前から眠れず、今も心拍数があがっていること。
・仕事や日常生活に支障をきたして、大切な日常を守れなくなってしまうことがさらなるストレスとなること。
・両親のことはともかく、兄との出来事に正面から向き合える気がしないこと。
・自由に話すということが、「辛さについて自由に話す」ことととらえ、正面か

もっとみる
カウンセリング10回目、退席

カウンセリング10回目、退席

昨日は仕事中、運転中、帰宅後と
ずっと泣き続け、試合後のボクサーみたいな顔だった。
すごく疲れた。当たり前か。

今朝もカウンセリング。

何も話したくない。
これ以上泣きたくない。
今日話せる気がしない。

そうカウンセラーに伝えた。

「何も話せなくても、ここにいてありのままを感じることだけでも、カウンセリングのひとつですよ」
と言われた。

うん、わかるよ。
わかる。
でも何を思ってもここに

もっとみる
カウンセリング9回目、拒絶

カウンセリング9回目、拒絶

今月から週2日のカウンセリング。

前回カウンセリング後、
ずっとあることを思い出していた。
いや、頭にはいつもあった。
ずっと何でもないことにしたかっただけだ。

今日話すかどうかかなり悩んだ。
でもこれを話さないと、進めない気がした。

親友にも誰にも、本当に誰にも話したことのない、兄からされてきたこと。

どうすればよかったのか今でもわからずにいること。

これから仕事だから何とか抑えようと

もっとみる