マガジン

  • 「ウソキン」自分まとめ

    漫談家 街裏ぴんくさんのTwitter企画 【嘘つきは禁煙の始まり】と 【嘘から出た金言】で投稿した嘘を 自分でまとめました。

最近の記事

上京のお知らせ

大阪にいる理由が どんどん減っていく。 東京に行って ご活躍されるでしょうし 活動の幅も広がるでしょう ただ、寂しさは感じます。 飛行機も新幹線もあるし 今は配信だってある 色々とお伝えしたい事もありますが、 何も言わない方が良いのかもしれません。

    • 大喜利で人を不快にさせる事は「面白い」事じゃない

      大喜利は大好きですが、 節度とマナーは大切! 大喜利に限らずですけれど😅 見る人、聞く人を 不快にさせる 悪意ある表現や 過度な下ネタは よほど育ちが悪いか ガチキチしかやらない なので、そんな回答をする人は 関わらない事をオススメします。 お笑いって コミュニケーション能力や ホスピタリティの心が無いと 出来ないものですから 大喜利も同じです。 なので面白い人は優しいし 人の気持ちが分かるし 礼節を弁えていて 人に好かれます。 その基礎があるからこそ 程よい下

      • お見送り芸人しんいちさん優勝おめでとうございます

        優勝なさった お見送り芸人しんいちさんの真似をして しんいちさん的意味の 「(自称)お笑いファン」を作りました。 ずっとフレーズが溢れて来て 止まらない状態でした笑 🎵一生ファンですぅと言っていたのに 半年ほどで居なくなる お笑いファン好き〜🎵 🎵加工アプリで芸人さんのお顔まで デカ目になったツーショット載せる お笑いファン好き〜🎵 🎵アイコンを推し芸人さんにしたままで 他の芸人さんクサしてる お笑いファン好き〜🎵 🎵調べれば直ぐに分かる会場の場所や チケットの買

        • ホクロを取りたいだけなのに!前編

          こんにちは、または、こんばんは 顔にあるホクロが年々歪な形になった気がして 要らないなぁ、取りたいなぁ、と思っていました。 実は以前、2~3年前に2mm位の色素は薄いけれど 立体的なホクロが顔にあって これを取った事があるのです。 この時には、何かで傷を付けたのか? 気付いたらホクロから血が出ていた事があり 「ホクロが爆発した」と表現しましたが、 急(と言っても年単位)に成長して 立体的なホクロが出来た事もあって 「メラノーマ」の可能性もあって 「これはメラノーマか組

        上京のお知らせ

        • 大喜利で人を不快にさせる事は「面白い」事じゃない

        • お見送り芸人しんいちさん優勝おめでとうございます

        • ホクロを取りたいだけなのに!前編

        マガジン

        • 「ウソキン」自分まとめ
          4本

        記事

          What an adventure!というラジオ

          2021年4月からスタエフこと Stand.fmという配信アプリで ⭐『こまつときらのWhat an adventure!』 というラジオ番組を こまつさんとコラボで配信しております。 お気軽に#ワツアドと呼んで下さい。 ゲスト様をお招きしてのトークや お笑い好きな2人ならではの 好きな芸人さんのお話や大喜利 そしてリスナー様からのお便りや コーナーご参加に支えられて 「本当のラジオ番組っぽく」なるように 頑張って配信しております。 毎月、1日、10日、20日に ラジオ

          What an adventure!というラジオ

          2020年ライブ振り返り

          世界的に色々な価値観まで変わった 2020年を手帳をチラチラ見ながら振り返ります。 下の画像は新幹線から見た日の出 ◆1月 とある事情で長野の温泉地へ 向かうところよりスタート! R-1のシーズンも到来して この月で記録に残っているライブ本数は18回 新年会もあって色々な方ともお会いして 楽しい1年の幕開けでした。 『R2M2』『令和のピン祭り』『想像サークル』など ◆2月 今年初のグランドバトル 2月もR-1でライブ優先!ライブ本数は11回 ヒューマン中村

          2020年ライブ振り返り

          ヒアリング

          この数日、 色々な方のお話を聞きました。 同じ界隈の方や、別の界隈の方や ファンの方や芸人さんや元芸人さんや トラブルに詳しい方と😊 私の言動の正すべき事、 元々、正しい事、 変えるべきところ 変えないところ 気を付け無くては ならないところ! 正論を突かれてキレたりする輩は どのコミュニティにもいるのは 最初から分かっていた事ですし 関係ない事には So what? で良いのではないかと思います。 私の各SNSを見たとて、 ご自身の主義主張をしっかり持っ

          ヒアリング

          ファンと自称ファンの無課金や身勝手の分かりやすい例

          ファンと自称ファンの 無課金や身勝手の分かりやすい例を レストランで書いてみました。 個人店ながら美味しいと評判で ファンもいるレストランがあるとして 何かの時にお店へ「ファン」からメッセージが 届いていたとして…。 Aさん「このレストランの大ファンです。外食するならこのお店がおすすめです。友人を誘ってよく行きます。ランチもディナーも美味しいです。」 Bさん「テレビで紹介されていたので、ランチに行ってみました。ディナーもランチも月替わりみたいです。また行きたいです。」

          ファンと自称ファンの無課金や身勝手の分かりやすい例

          誰かのファン(?)の人に直接されて嫌だった事

          私がファン(?)の方に直接されて 嫌だった事 これは、よしもと様以外の ライブも含みます。 ▪️私達が先に来ていた とある早目開催のライブで チケットがなく先着順でした。 開場前に着いて、皆様スタッフ様の 指示待ち状態で「こちらにお並び下さい」と 言われた時には、私が近くに居たので 並び順が一番になりました。 開演までの間にスタッフ様の居ないのを 見計らい「私達、今日は始発で来たんです。 多分、あなたよりも先に ココに着いていました。 だから、順番を変わって下さい」

          誰かのファン(?)の人に直接されて嫌だった事

          私のファン論

          今日はファン論かぁー🥴💦 お聴きしたいけれど 耳が痛い事もあるかな?と思います。 そこで、 「お前、ファンだからって 同調して機嫌とんなよ」と 言われない為にも 先に私のファン論を語ります。 755では、毒吐も含めて ファン論は、よく書いてはおりますが💧 需要は特にないです😊💦 【ファン論】 ①古参を敬い、新規を歓迎 ②お金を落とさない人は違う ③ファン同士は仲良くした方が良い もっと細分化して言いたい事はありますが この3点に大きく集約されます。 そこでも

          私のファン論

          タバコに関する嘘情報④

          1980年代は女子高生の間で タバコ占いが流行っていました。 手の甲にタバコの火を押し当て 火傷がハート型なら両思いになれるらしいです。 タバコを吸わない真面目な子は、 お父さんのタバコでやってもらったそうです。 ※こちらは街裏ぴんくさんから 初めてMVLを頂いた嘘です。

          タバコに関する嘘情報④

          タバコに関する嘘情報③

          小一の頃、他のクラスは朝顔を育てて居ましたが、 私のクラスはタバコを育てて居ました。 今思えば担任が愛煙家を名乗っていたのと 何か関係がありそうです。

          タバコに関する嘘情報③

          タバコに関する嘘情報②

          近所で「タバコ定食」を出すお店があります。 ご飯、お味噌汁、サラダ、タバコで500円です。 プラス50円でお味噌汁を豚汁に変えれます。 タバコの銘柄は、その日の仕入れによって様々です。

          タバコに関する嘘情報②

          タバコに関する嘘情報 ①

          タバコで思い出しましたが 「パンが無ければケーキを食べれば良いじゃない」と 言ったマリーアントワネットは斬首されましたが、 同じ頃 「パンが無くてもシケモクあれば良いじゃない」と 言ったマリーアントワネットの妹は 民(主に西成)の心をつかみ助かったそうです。 民衆の心をつかむことは大切ですね。

          タバコに関する嘘情報 ①

          私の思うファンとは?

          ファンとは何か? 良きファンとは何か? 漫画、アニメ、アイドル、モデル、俳優 そして勿論、芸人さんも 対象は様々でも誰か(何か)のファンになる事は あると思います。 私は芸人さんのファンです。 ファンになるのは資格も試験も入りません 名乗ったら「ファン」です。 「〇〇のファンはマナーが悪い」これはよく 耳にする言葉だと思います。 お笑いの劇場だと整理番号順に入場して 早い者勝ちで好きな席に座る事がよくあります。 友人の分の席を取り置いたりする事は出来ませんが、 どん

          私の思うファンとは?

          掌の石に愚者は責任を負わない

          緊急事態宣言が発動されて ヒキコモリを余儀なくされていたり 思うようにイカナイ事ばかりで イライラする事も多いと思います。 田舎の方ではコロナウィルス感染者に対して 魔女狩りみたいな状態だとか 悲しいです。 最前線で働く医療従事者の方に対する 耳を疑うような差別とかも あるみたいです。 自分で解決出来ない事に対して 不満をぶつける相手が欲しいのですね? 責任を他に擦り付けたら楽ですものね! 少しだけ落ち着いて考えたら 感染した方の家に石を投げる意味が無い事 分かりま

          掌の石に愚者は責任を負わない